Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Srush Corporate Brand Book
Search
Srush
November 23, 2023
Business
1
4.8k
Srush Corporate Brand Book
Srushのpurpose、vision、valueです。
2024年2月にvalueアップデート、5月にデザインリニューアルしました!
Srush
November 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by Srush
See All by Srush
Srush Company Deck
tomomifuruya
0
3.5k
Other Decks in Business
See All in Business
SpiderPlus & Co. 会社紹介資料
spiderplus_cb
0
650
comorebi_cultuerdeck_2025
comorebi_tokyo
0
310
会社紹介資料 / ProfileBook
gpol
4
27k
2024年5月採用広報資料.pdf
gw_recruit
0
210
トレードオフの連続解決を通して対立を協力に変えるプロダクトマネジメントを実現するぞ/continuous management of Trade offs rsgt2025
moriyuya
9
4.1k
家族アルバム みてね 事業紹介 / Our Business
familyalbum
4
29k
akippa株式会社 - 会社紹介資料
akippa
4
61k
サステナビリティレポート2024
hamayacorp
0
300
企業研修向け謎解きゲーム「汚れた企画書の謎」
chibanba1982
PRO
0
140
コンセンサスゲーム「砂漠からの脱出 カード版」
chibanba1982
PRO
0
920
ジグソーメソッドを用いた情報整理ゲーム「桃太郎村の地図カード版」の説明資料
chibanba1982
PRO
0
270
企業向け謎解きゲーム「消えた提案書の謎」
chibanba1982
PRO
0
190
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
127
18k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
19
2.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.3k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
490
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Transcript
Corporate Brand Book
Prologue Concept Purpose Vision Value Epilogue Index Corporate Brand Book
Prologue データの海は常に予測不能な変化を見せる。 顧客を乗せ、 その海を正確に航海し、 目的地へ導くことは容易ではない。 私たちは、 チームとしてこの航海を必ず成功させるために、 「存在意義」 「世界観」 「カルチャー」を定義し、
データの海に風と波を巻き起こす。 Corporate Brand Book
Concept 存在意義 カルチャー 世界観 Purpose Value Vision Corporate Brand Book
Corporate Brand Book Purpose
Corporate Brand Book Corporate Brand Book データの海は常に予測不能な変化を見せる。 顧客を乗せ、 その海を正確に航海し、目的地へと導くことは容易ではない。 Srush
は、同じ船に乗り、それを実現するチームだ。 そのために、データ統一によるデータの可視化と、 データ維新によるデータの活用が当たり前になる世界を実現し、 誰にとってもデータが身近なものにします。 データを誰にとっても 身近なものにする。 Srush の存在意義 Purpose
Corporate Brand Book Vision
Corporate Brand Book Srush が実現する世界 Vision データによる飛躍的な経済成長の実現。 データ統一 業界固有の指標や条件が存在し標準化が困難なデータ分析業務において、 属
人 的 な 表 計 算 ソ フ ト の 作 業 負 担 を 軽 減 し、意 思 決 定 に 必 要 な デ ー タ を 可視化。必要なタイミングでアクセス可能にし、データに対するハードルを 限りなく低い状態にする。 データ維新 データは組織の意思決定や戦略の強化、業績の向上に直接貢献する資源で あ る こ と を 組 織 内 の 全 員 が 理 解 し 、デ ー タ 活 用 に よ っ て 組 織 の コ ラ ボ レ ー シ ョ ン と コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 促 進 す る た め の デ ー タ 基 盤 構 築 か ら サポートする。 Srush は、あらゆる企業がデータ統一、データ維新を成し遂げた先に、 日本にデータによる高度経済成長が到来し、 顧客だけでなく日本経済の飛躍的な成長に貢献できると信じています。
Corporate Brand Book Value
Srush が意思決定において 最も大切にしているのは、 いい風が吹いていること。 我々が定義するいい風とは、 ただ心地がいい風ではなく、 顧客や社会を飛躍させる風速があり、 以下に定める � つの要素が常に高速回転し、
Flow した状態である必要がある。 私たちはそれを、 Srush Flow と呼ぶ。 Srush Flow Srush のカルチャー Value Corporate Brand Book
Fun Leap Swift Imagine � 要素 ポジティブな思考 インパクトの最大化 スピードの追求 リスペクトと共創
Srush Flow Srush Flow Corporate Brand Book
ポジティブな思考 Fun Do’s 目的 やゴールから考えて笑 顔 で 突き進む。 プロの 一
挙 手 一 投 足をゲームのように 楽しむ。 疑 問 や反 対 意 見を即 座に口に出して解 消する 。 初めてのことや困 難 なことを敢えて選 択する。 Don’ts 目の前のことに打ち負けて諦める。 台本 がないと役 割を演じることが できない。 不安 や不満を溜め 込 んで卑屈 未 練になる。 成 功 体 験 がないことには 取り組まない。 無 限の好 奇心で 愉しもう どんなことも臆 せず没 入しよう ファンするために Corporate Brand Book
Leap インパクトの最大化 Do’s 相 手や顧 客 が 喜んだ 顔を想 像して笑
顔になる。 期 待 値をコントロールして常に � � � 点を狙う。 夢を夢のままでは 終わらせない意 地。 金メダル意 外を獲っても決して満 足しない。 Don’ts 自分 の 感 情を最 優 先して不 機 嫌になる。 ニーズを読 み違えて無 駄 な 時 間を 使う。 現 実 的ではないと自分 の尺 度 で 判 断する。 自分なりには 頑 張ったから良しとする。 やるなら常にトップを狙おう 期 待 値を超えて驚 かそう リープ するために Corporate Brand Book
Do’s 常にビジネスの 近 道を探して最 速 で 結 果を出す。 早い ・
安い ・ 旨いではなく 、 早い ・速い・疾い。 頭と手が 直 結してとにかくアウトプットする。 失 敗 するならさっさとして最 速 で成 功する。 Don’ts まるで学 生 か のように回り道を美 学にする。 職 人 だからと居直ってとにかく時 間をかける 。 考えがまとまらないと手が 動 かない。 石橋を叩き続けていつになっても渡らない。 安 全なスピード違 反をしよう 最 短コースをマッハで行こう スウィフトするために Corporate Brand Book Swift スピードの追求
Do’s 仲 間の成長 や成 果を自分 のことのように喜ぶ。 相 手 の真 意に誠
実に耳を 傾け 対 話する。 自分 のためとチームのためを結 びつける。 フォローされる前にフォローする 。 Don’ts 自分と比 較して仲 間の 誉を妬む。 勘 違いしていることに気付 かずに孤 立する。 チームの成 果よりも自分 の成 果を 優 先する。 仲 間を助けもせ ず助けてもらうことに慣 れる。 Imagine リスペクトと共創 敬 意を持って異議も唱えよう 互いを尊重し活 かし合おう イマジンするために Corporate Brand Book
Epilogue Srush Flow していれば、 いい風が吹き、 顧客を乗せて目的地へジャンプできる。
None