Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Android for Carsのお話し
Search
Tomoya Miwa
May 16, 2019
Technology
1
1.1k
Android for Carsのお話し
Tomoya Miwa
May 16, 2019
Tweet
Share
More Decks by Tomoya Miwa
See All by Tomoya Miwa
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
7.1k
Re:VIEWで書いた「Compose で Android の edge-to-edge に対応する」をRoo Codeで発表資料にしてもらった
tomoya0x00
0
550
Compose 1.7のTextFieldはPOBox Plusで日本語変換できない
tomoya0x00
0
410
できる!ComposeでCollapsingToolbar
tomoya0x00
0
1k
Compose の LazyColumn パフォーマンス改善で取り組んだこと
tomoya0x00
0
2.3k
ComposeのMutableStateってどうやってLocal Unit Testすれば良いの??
tomoya0x00
0
1.2k
意外と簡単?Navigation rail導入のお話
tomoya0x00
0
1.5k
Kotlin Coroutines Flow を触ってみた話し
tomoya0x00
2
850
熟成されたアプリのmulti module化(halfway)
tomoya0x00
2
960
Other Decks in Technology
See All in Technology
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
290
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
3
490
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
390
自作LLM Native GORM Pluginで実現する AI Agentバックテスト基盤構築
po3rin
2
240
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.8k
BtoBプロダクト開発の深層
16bitidol
0
200
FastAPIの魔法をgRPC/Connect RPCへ
monotaro
PRO
1
720
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
1
7.8k
多野優介
tanoyusuke
1
400
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
180
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
120
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Building an army of robots
kneath
306
46k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Transcript
Android for Carsのお話し DeNA.apk#1
自己紹介 • Android, Embedded system, BLE, iOS • DeNA Co.,
Ltd. Automotive Business Unit. • 前々職ではカーナビ作ってたよ! tomoya0x00 Twitter, GitHub, Qiita
アウトライン スマホとカーナビ連携の歴史 Android for Cars ~ before #io19 ~ Android
for Cars ~ after #io19 ~ Android for Carsのこれから 1 4 3 2
4 スマホとカーナビ連携の歴史
5 2010年
6 Terminal Mode
Terminal Mode • Nokia端末をUSBでHead Unitに接続 • スマホ画面を Head Unit側にミラーリング表示 •
Head Unit側操作でスマホを操作可能 • 画像はVNCで転送している • VNCはリモートデスクトップ用の技術 7
8 翌年、2011年
9 Terminal Modeが Mirror Linkへと改名
Terminal ModeがMirror Linkへと改名 • Nokia端末(Symbian)以外にも 対応端末(Android)が 徐々にリリースされるようになっていった • Samsung, HTC,
Sony, etc… 10
11 iPhoneとAndroidが普及に伴い
12 各カーメーカーと 各カーナビメーカーが 独自のスマホ連携アプリを公開
13 時は流れて・・・
14 2014年3月
15 AppleがCarPlayを発表
16 https://www.apple.com/jp/ios/carplay/
CarPlay (1/2) • iPhoneとHead Unitを有線接続 •後から無線接続も可能に?(車種依存) • CarPlay専用の画面表示に切り替え •起動できるアプリも限られる •
アプリもCarPlay専用の画面表示 17
CarPlay (2/2) • Siriが使える •でも、”Hey Siri!”には無反応? • 画面上 or 物理ボタンを押す必要あり
• どんなアプリが開発できる? • Audio/Messaging/VoIP • Navigation(iOS12から) 18
19 2014年12月
20 (カーナビ連携では無いけど) Drivemodeが アメリカ限定でβテスト開始
21 Android for Cars ~ before #io19 ~
22 2014年6月
23 Google I/Oで Android Autoが発表
24 https://www.youtube.com/watch?v=9vjntxXCUNA
Android Auto (1/2) • AndroidとHead Unitを有線接続 •後に無線接続も可能に? • Android Auto専用の画面表示に切り替え
•起動できるアプリも限られる • アプリもAndroid Auto専用の画面表示 25
Android Auto (2/2) • 音声で目的地検索などができる •後からGoogle Assistantが使えるように • どんなアプリが開発できる? •当初はAudioのみ
• 後からMessagingとVoIP? • Desktop Head Unit emulator利用可能 26
27 2016年11月
28 Androidスマホ単体で Android Autoが利用可能に
29 https://japan.googleblog.com/2016/11/android-auto.html
30 Android for Cars ~ after #io19 ~
31 Google Assistant’s driving mode と Android Automotive OS
32 Google Assistant’s driving mode
33
Google Assistant’s driving mode (1/2) • “Hey Google. Let’s drive!”
で driving modeへ • よく使う機能へのボタンが表示 • アクションのサジェスチョン • 行先(カレンダー連動) • 取れなかった電話 • 音楽(レジューム再生可能) • ナビを継続したまま安全に操作 34
Google Assistant’s driving mode (2/2) 35
36 Android Automotive OS
37
38 Polestar 2
39
40 Android Automotive OS in Polestar 2
41
42
43 Polestar 2 のサンドボックス
44
Android Automotive OS in Polestar 2 (1/3) • ホーム画面に4つのタイルを置ける •
例:Maps/電費情報/電話/Spotify • ワンタップで電気スタンド検索、音楽再生可能 • 何のアプリのタイルを置くかカスタマイズ可能 • Google Assistantはもちろん使える • ナビは目的地到着時の予測電池残量を表示可能 45
Android Automotive OS in Polestar 2 (2/3) • クラスター側(メーター表示部分)にナビ表示可能 •
クラスター側はAndroidではなく 全く別のリアルタイムOSで動作 • ナビ映像をAndroid側から出力して 表示しているっぽい • 車の操作 • エアコン/シートヒーター/シート位置 46
Android Automotive OS in Polestar 2 (3/3) • BTペアリング中スマホと連携 •
通知読み上げ/返信 • プロファイル切替 • インストール済みアプリ • タイル表示 • バックカメラ映像の表示 47
48 developer.polestar.com
49 Android for Cars のこれから
50 三つとも継続して改善していくらしい
51
52 個人的には Google Assistant’s driving mode が楽しみ!
53 ありがとうございました