Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

筑波大学総合学域群生向けの情報メディア創成学類の説明会資料(2023年9月)

Chinatsu Ozawa
September 13, 2023

 筑波大学総合学域群生向けの情報メディア創成学類の説明会資料(2023年9月)

筑波大学総合学域群生向けの情報メディア創成学類の説明会(2023年9月)用に作成した資料です.当日は座談会形式なので気合い入れて作ったプレゼン資料が必要なくなりそうで悲しくなったのでこちらに成仏させておきます.

Chinatsu Ozawa

September 13, 2023
Tweet

More Decks by Chinatsu Ozawa

Other Decks in Education

Transcript

  1. 学部生から始める 研究のすゝめ 総 合 学 域 群 生 を 情

    報 メ デ ィ ア 創 成 学 類 に 近 づ け る 会 情報メディア創成学類(mast20) 落合研究室 小澤 知夏  🐤@toremolo72 ※ 全ページ撮影&SNS 投稿大歓迎です!(旧Twitter はメンションしてね⭐️)
  2. 毎日英語の論文を読む気合い わかんないよ〜と正直に根を上げること 毎日研究室の誰かと(オンラインでもオフライン でも)会話すること 研究を,自分の好きなことの1つにすること →最初は苦行だったけど最近は慣れてきてすぐ読めるようになってき た,もちろん翻訳ツールはまだ必須 →これができないと何もわからない,研究が辛い,もう辞めたいの負の 連鎖になってしまうので,なるはやで根を上げるのも大事(根気強く続 けるのも大事なので,その時はこまめにやったことを報告するのが必

    要) →コミュニケーションとっておけば,行き詰まって死にかけの時に誰か が気にしてくれたりする →これに尽きる.研究は趣味. ここに行き着くまでに 必要だった力 4ページの論文書いた(英語) 12ページの論文書いて(英語)不採択だったけど, 2ページ+デモ(英語)で採択された 前回の12ページを18ページにアプデして論文書いて (英語)で採択されたから今年12月は南半球デビュー SIGGRAPH Asia 2022 韓国 🇰🇷(去年12月) SIGGRAPH 2023 LA 🇺🇸(今年8月) SIGGRAPH Asia 2023 シドニー 🇦🇺 ※出張期間は英語が主言語なのでまじで修行ですが,最高 に楽しいです!論文書くのは苦しいけどね!! いろんなところに 行ったよ!!
  3. 落合研の個人研究以外の部分 い ろ ん な イ ベ ン ト と

    か 研 究 す る 時 間 以 外 に 何 し て る か と か 3ヶ月に1回くらい研究合宿 山に籠って研究したり,研究から逃げ出 して夜の海辺にみんなで逃走したりする 研究室の恒例イベントです. 公式イベント 比較的みんな仲が良いので 結構色々遊びに行ったりする 研究室内でボドゲ大会したりします. みんなの研究が落ち着いた時間帯に外食 に行ったりとかもしたりします. 研究室の中でも特に仲良いメンバー(卒 業生なども含む)だと,みんなで展示を 見に行ったり朝まで宅飲みしたりドライ ブしたりお誕生日会したりしてます. 非公式イベント 稀に数日間かけて大掃除 落合研はまじで物が多いので,不定期に 数日間かけて大掃除することがありま す.超大掛かりなので掃除特化部隊が作 られてメンバー総動員で片付けします. 公式イベント 学生で企画してイベントする 私がやったのだと,内部向けにDJ Party したりしました.合宿に合わせてイベン トしたりもします.こないだ合宿幹事を した時は,Sci-foo Camp in DNGというサ イエンスキャンプをやりました.昔は運 動会とかしてました.最近復活させたい なと思ってます. 公式イベント
  4. Media Art, Science, and Technologyの体感比率 2 0 2 3 年

    9 月 現 在 ( 超 主 観 ) Media Art: ディジタルコンテンツ表現実習とか… Science: 線形代数と微積と情報数学 Technology: <<<その他全部>>> Technology 80% Media Art 10% Science 10%
  5. mast移行前に 確認すべきこと 落 合 研 の 後 輩 ( 総

    合 学 域 群 か ら メ デ ィ ア 創 成 に 移 行 し た ) に 聞 い て き ま し た 1.メディア創成開設科目をよく読んで,自分の 興味関心と一致しているか超じっくり確認する 後輩 < 学類入学案内とかWebサイトに頼らずに開設科目から 自分の興味にあっているか一度確認するのをおすすめする 2.移行に必要なことなら、とにかく移行点が高く なるように戦う以外にはないと思う 後輩 < 秋Cに成績がつく科目が算入対象外なので確実に移行 できる自信がある人以外はなるべく減らすほうがいいと思う 3.テクノロジーからは避けられないので,プログ ラミングを超えた先のユートピアを目指そう 後輩 < 情報でメディアを創成する学類というよりか は,情報でメディアを創成するための「仕組み」を探求 する学類だから,プログラミングは避けられないよ!! ※ プ ロ グ ラ ミ ン グ ち ょ っ と 苦 手 だ け ど ど う し て も 入 り た い 研 究 室 が あ る ! み た い な 人 は 私 と 一 緒 に 頑 張 ろ う 😭