Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWSコスト削減~EC2・RDS自動起動・停止~
Search
Tsukasa_Ishimaru
October 21, 2022
Technology
0
330
AWSコスト削減~EC2・RDS自動起動・停止~
セゾン情報システムズ クラウドLT大会 vol.1登壇資料です
https://saison-coloris.connpass.com/event/260703/
Tsukasa_Ishimaru
October 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by Tsukasa_Ishimaru
See All by Tsukasa_Ishimaru
Aurora_BlueGreenDeploymentsやってみた
tsukasa_ishimaru
1
210
WafCharm使ってみた
tsukasa_ishimaru
0
240
IaCジェネレーターとBedrockで詳細設計書を生成してみた
tsukasa_ishimaru
5
2.2k
AWS アカウントへのログインを一時的に許可する簡易承認ワークフローを作ってみた
tsukasa_ishimaru
0
180
AWS Application Composer使ってみた
tsukasa_ishimaru
0
280
Other Decks in Technology
See All in Technology
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
250
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
140
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
680
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
250
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
290
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
230
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
9
74k
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1k
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
720
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
920
Transcript
. AWSコスト削減 ~EC2 RDS自動起動・停止~ 2022年10月20日 株式会社セゾン情報システムズ 石丸 司
目次 1.自己紹介 2.はじめに 3.AWS自動起動・停止機能の実装方法 4.コスト削減結果 5.おわりに
1. 自己紹介 ▪氏名:石丸司(いしまるつかさ) ▪所属:セゾン情報システムズ ▪経歴 2017/4/1 : 新卒入社 2017/7/1~2022/3/31 :
基幹システムのアプリ開発・維持保守 2022/4/1~ : AWSインフラの構築・維持保守 ▪最近の活動 APN AWS Top Engineers選出を目指し、 資格取得、Qiita投稿・LT登壇などを実施中
2. はじめに AWS環境のコスト削減を検討していました。 とある環境で月々どれくらいのコストが発生しているのか調べてみた結果、 約650,000円/月 コストが発生していることがわかりました。 内訳をみるとEC2・RDSの利用料が大分部を占めている! ⇒ EC2・RDSの自動起動・停止機能を作ってみよう!!
3. AWS自動起動・停止機能の実装方法 EventBridge・SystemsManagerを使用 SystemsManagerについては後述します。 AWS Cloud Amazon EventBridge Amazon SystemsManager
Amazon EC2 Amazon RDS ①スケジュール設定 ②EC2・RDS 停止・起動 命令 停止:平日夜間・土日の期間 起動:平日日中の期間 EC2・RDS停止スクリプト EC2・RDS起動スクリプト EC2・RDS自動停止・起動 ③EC2・RDS 停止・起動 実行
3. AWS自動起動・停止機能の実装方法(続き) ・Lambdaではなく、SystemsManagerを使用 ・SystemsManagerの自作ランブックを作成 ×(不要) 〇(必要) AWSサービス Ver.up作業 ・EC2停止 ・EC2停止確認
・RDS停止 ・既存テンプレート呼び出し ・既存テンプレート呼び出し ・SystemsManagerアクション
4. コスト削減効果 • 今回の環境では約300,000円のコスト削減に成功! ※詳細な構築手順は下記Qiitaに投稿しています [EC2 RDS Aurora]AWSコスト削減_自動起動・停止機能の作り方 コスト 削減前/月
削減後/月 652,000円 362,000円 投資効果 削減額/月 削減額/年 290,000円 348,0000円 652000 362000 コスト削減前 コスト削減後 約-300000
5. おわりに • 今回ご紹介した事例が皆様のAWSコスト削減に 少しでもお役にたてれば幸いです。 • SystemsManagerを使用したコスト削減施策や、 様々な運用作業自動化が普及していくことを願っています。
ご清聴ありがとうございました