Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWSコスト削減~EC2・RDS自動起動・停止~
Search
Tsukasa_Ishimaru
October 21, 2022
Technology
0
310
AWSコスト削減~EC2・RDS自動起動・停止~
セゾン情報システムズ クラウドLT大会 vol.1登壇資料です
https://saison-coloris.connpass.com/event/260703/
Tsukasa_Ishimaru
October 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by Tsukasa_Ishimaru
See All by Tsukasa_Ishimaru
Aurora_BlueGreenDeploymentsやってみた
tsukasa_ishimaru
1
180
WafCharm使ってみた
tsukasa_ishimaru
0
200
IaCジェネレーターとBedrockで詳細設計書を生成してみた
tsukasa_ishimaru
5
1.9k
AWS アカウントへのログインを一時的に許可する簡易承認ワークフローを作ってみた
tsukasa_ishimaru
0
160
AWS Application Composer使ってみた
tsukasa_ishimaru
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
740
AI-in-the-Enterprise|OpenAIが公開した「AI導入7つの教訓」——ChatGPTで変わる企業の未来とは?
customercloud
PRO
0
120
【Oracle Cloud ウェビナー】ご希望のクラウドでOracle Databaseを実行〜マルチクラウド・ソリューション徹底解説〜
oracle4engineer
PRO
1
140
2025-04-14 Data & Analytics 井戸端会議 Multi tenant log platform with Iceberg
kamijin_fanta
0
180
10ヶ月かけてstyled-components v4からv5にアップデートした話
uhyo
5
450
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
4
220
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
460
エンジニアリングで組織のアウトカムを最速で最大化する!
ham0215
1
280
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
supermarimobros
0
760
Linuxのパッケージ管理とアップデート基礎知識
go_nishimoto
1
700
CodeRabbitと過ごした1ヶ月 ─ AIコードレビュー導入で実感したチーム開発の進化
mitohato14
1
230
30代からでも遅くない! 内製開発の世界に飛び込み、最前線で戦うLLMアプリ開発エンジニアになろう
minorun365
PRO
16
5k
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
6
530
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
105
19k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Speed Design
sergeychernyshev
29
920
Done Done
chrislema
184
16k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Transcript
. AWSコスト削減 ~EC2 RDS自動起動・停止~ 2022年10月20日 株式会社セゾン情報システムズ 石丸 司
目次 1.自己紹介 2.はじめに 3.AWS自動起動・停止機能の実装方法 4.コスト削減結果 5.おわりに
1. 自己紹介 ▪氏名:石丸司(いしまるつかさ) ▪所属:セゾン情報システムズ ▪経歴 2017/4/1 : 新卒入社 2017/7/1~2022/3/31 :
基幹システムのアプリ開発・維持保守 2022/4/1~ : AWSインフラの構築・維持保守 ▪最近の活動 APN AWS Top Engineers選出を目指し、 資格取得、Qiita投稿・LT登壇などを実施中
2. はじめに AWS環境のコスト削減を検討していました。 とある環境で月々どれくらいのコストが発生しているのか調べてみた結果、 約650,000円/月 コストが発生していることがわかりました。 内訳をみるとEC2・RDSの利用料が大分部を占めている! ⇒ EC2・RDSの自動起動・停止機能を作ってみよう!!
3. AWS自動起動・停止機能の実装方法 EventBridge・SystemsManagerを使用 SystemsManagerについては後述します。 AWS Cloud Amazon EventBridge Amazon SystemsManager
Amazon EC2 Amazon RDS ①スケジュール設定 ②EC2・RDS 停止・起動 命令 停止:平日夜間・土日の期間 起動:平日日中の期間 EC2・RDS停止スクリプト EC2・RDS起動スクリプト EC2・RDS自動停止・起動 ③EC2・RDS 停止・起動 実行
3. AWS自動起動・停止機能の実装方法(続き) ・Lambdaではなく、SystemsManagerを使用 ・SystemsManagerの自作ランブックを作成 ×(不要) 〇(必要) AWSサービス Ver.up作業 ・EC2停止 ・EC2停止確認
・RDS停止 ・既存テンプレート呼び出し ・既存テンプレート呼び出し ・SystemsManagerアクション
4. コスト削減効果 • 今回の環境では約300,000円のコスト削減に成功! ※詳細な構築手順は下記Qiitaに投稿しています [EC2 RDS Aurora]AWSコスト削減_自動起動・停止機能の作り方 コスト 削減前/月
削減後/月 652,000円 362,000円 投資効果 削減額/月 削減額/年 290,000円 348,0000円 652000 362000 コスト削減前 コスト削減後 約-300000
5. おわりに • 今回ご紹介した事例が皆様のAWSコスト削減に 少しでもお役にたてれば幸いです。 • SystemsManagerを使用したコスト削減施策や、 様々な運用作業自動化が普及していくことを願っています。
ご清聴ありがとうございました