Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
(今更ながら)AWSのコンテナサービスについてざっくりまとめてみる
Search
つくぼし
November 09, 2022
Technology
1
2k
(今更ながら)AWSのコンテナサービスについてざっくりまとめてみる
つくぼし
November 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by つくぼし
See All by つくぼし
初めてのGPTs ~ネコ派を〇〇派に変える技術~
tsukuboshi
0
380
Amplify Gen 2ではじめる 生成AIアプリ開発入門
tsukuboshi
1
700
AWSで構築するパターン別RAG構成解説
tsukuboshi
5
4.2k
AWS構成図から CloudFormationとパラメータシートを 自動生成するシステムを作ってみた
tsukuboshi
0
8.3k
5分で分かる(かもしれない) Vector engine for OpenSearch Serverless
tsukuboshi
1
1.1k
君はApplication Composerというサービスを知っているか
tsukuboshi
1
1.2k
CDKをCloudFormationテンプレートとして 利用する際の注意点n選
tsukuboshi
2
3.5k
インフラエンジニアのためのLambda実践入門.pdf
tsukuboshi
4
2.6k
AWSとGitHubを用いたパターン別CI/CD構成解説
tsukuboshi
3
17k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Wvlet: A New Flow-Style Query Language For Functional Data Modeling and Interactive Data Analysis - Trino Summit 2024
xerial
1
120
日本版とグローバル版のモバイルアプリ統合の開発の裏側と今後の展望
miichan
1
130
祝!Iceberg祭開幕!re:Invent 2024データレイク関連アップデート10分総ざらい
kniino
3
260
どちらを使う?GitHub or Azure DevOps Ver. 24H2
kkamegawa
0
790
Postman と API セキュリティ / Postman and API Security
yokawasa
0
200
大幅アップデートされたRagas v0.2をキャッチアップ
os1ma
2
530
Storage Browser for Amazon S3
miu_crescent
1
150
第3回Snowflake女子会_LT登壇資料(合成データ)_Taro_CCCMK
tarotaro0129
0
190
Wantedly での Datadog 活用事例
bgpat
1
440
Turing × atmaCup #18 - 1st Place Solution
hakubishin3
0
480
KubeCon NA 2024 Recap / Running WebAssembly (Wasm) Workloads Side-by-Side with Container Workloads
z63d
1
250
NW-JAWS #14 re:Invent 2024(予選落ち含)で 発表された推しアップデートについて
nagisa53
0
270
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Bash Introduction
62gerente
608
210k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
247
1.3M
Designing for Performance
lara
604
68k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
Transcript
1 JAWS-UG朝会 #39 (今更ながら)AWSのコンテナサービス についてざっくりまとめてみる 2022.11.9
・名前 - つくぼし ・所属 - クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 - コンサルティング部 ソリューションアーキテクト
・好きなAWSサービス - AWS CLI ・SNS/ブログ - Twitter(@tsukuboshi0755) - DevelopersIO(つくぼし) 自己紹介
今日話すこと 1. コンテナとは?(おさらい) 2. AWSのコンテナ主要サービス 3. AWSのコンテナ関連サービス 4. 最後に
1. コンテナとは?(おさらい)
注意! しばらくAWSとは全く関係ない説明が続きます。 ご容赦ください。
コンテナって何者? そもそも...
AWS公式によるコンテナの説明 コンテナを使用すると、アプリケーションのコード、構成、依存関係を単一のオブ ジェクトにパッケージ化できます。サーバーにインストールされたオペレーティン グシステムを共有し、リソースが分離したプロセスとして実行され、環境に関係な く、迅速で信頼性も高く、一貫性のあるデプロイを保証しています。 公式ドキュメント:コンテナ - 詳細 - Amazon
AWS
コンテナをググるとよく見る図 仮想化ソフトウェア (ハイパーバイザー) OS ハイパーバイザー仮想化 ミドルウェア アプリケーション OS ミドルウェア アプリケーション
コンテナ仮想化 コンテナ管理ソフトウェア (Docker等) ミドルウェア アプリケーション ミドルウェア アプリケーション OS VM VM Container Container
「ちょっと何言ってるか分からない」
コンテナの歴史を知ろう! コンテナをきちんと理解するには?
コンテナ仮想化の元祖をご存じですか?
コンテナ仮想化の元祖をご存じですか? chroot
chrootとは? • 1979 年 UNIX Version 7 で登場したコンテナ(的機能)の元祖 • chroot
をしたディレクトリがルートディレクトリとして扱われ、そ れより上位のディレクトリは見えなくなる • 元々の用途は、ビルドシステムをクリーンなルートディレクトリ で実行するため • 外部からchroot配下のディレクトリに侵入された際に、指定さ れたディレクトリ外へのアクセスも防げる
chrootの具体例 / /alpha /beta /gumma /beta/a /beta/b /gumma/a chroot chroot
chrootの具体例 / /alpha / / /a /b /a File System
File System chroot chroot
chrootからコンテナ仮想化への発展 • より厳密に仮想ファイルシステムとして分離できるpivot_rootが登場 ◦ chrootはルートディレクトリ配下から比較的容易に抜け出せてしまう が、pivot_rootはほぼ抜け出せなくなっている • pivot_rootで分離した仮想ファイルシステムを、VMと似たような形で扱い たい→コンテナ仮想化(Docker等)で実現 ◦
NameSpaceでユーザIDやプロセスID、NW等を分離 ◦ cgroupでプロセス毎にCPU/メモリを付与
コンテナ仮想化の具体例 / / / /a /b /a File System File
System pivot_root pivot_root
コンテナ仮想化の具体例 / / / /a /b /a Container Container pivot_root
pivot_root IP:10.0.0.1 CPU:1vCPU Memory:4GB IP:10.0.0.2 CPU:0.25vCPU Memory:1GB
高機能な仮想ファイルシステム つまりコンテナとは?(個人的見解)
2. AWSのコンテナ主要サービス
コンテナレジストリ と コンテナオーケストレーション AWSにおける主要なコンテナサービスといえば...
コンテナレジストリとは? • コンテナイメージ(動作環境テンプレート)を保管する機能 ◦ コンテナイメージのバージョン管理や配布が実施可能 ◦ インターネット非公開のプライベートレジストリと、公開されるパブリックレ ジストリが存在する • 代表的なプライベートレジストリ
◦ Docker Registory ◦ Amazon ECR • 代表的なパブリックレジストリ ◦ Docker Hub ◦ Amazon ECR Public
AWSのコンテナレジストリサービス分類 プライベート パブリック ECR ECR Public pub
Amazon ECR(Elastic Container Registry) • AWSが提供する、マネージドプライベートコンテナレジスト リサービス • アクセスには、AWSの認証情報が必要 •
自前でプライベートコンテナレジストリ用のインフラ環境を 構築/運用する必要がない • ECSやIAM等のAWSサービスとの連携が容易
Amazon ECR Public • AWSが提供する、マネージドパブリックコンテナレジストリ サービス • AWSの認証情報なしでアクセス可能 • イメージPull回数制限が存在しないため、CodeBuild等で
Docker Hubを使用する事で発生する`Too Many Requests` エラーを回避可能 • Docker Hubの代替手段として利用できる pub
コンテナオーケストレーションとは? • 複数のサーバをまたいで、コンテナを管理する機能 ◦ コンテナを起動するサーバを決定する ◦ 一部のサーバが停止した際に、コンテナを別サーバで再起動する • 代表的なコンテナオーケストレーションツール ◦
Kubernetes ◦ Docker Swarm ◦ (AWS ECS)
AWSのコンテナオーケストレーションサービス分類 起動タイプ コンテナ プラットフォーム EC2 Fargate ECS ECS on EC2
ECS on Fargate EKS EKS on EC2 EKS on Fargate
Amazon ECS(Elastic Container Service) • AWSが提供する、AWS独自のマネージドコンテナオーケ ストレーションサービス • AWSサービスとの連携が容易 •
バージョンアップは不要 • AWS及びオンプレミス(ECS Anywhere)で使用可能だが、 他クラウド(GCP/Azure等)では使用不可
Amazon EKS(Elastic Kubernetes Service) • AWSが提供する、Kubernetesがベースのマネージドコンテ ナオーケストレーションサービス • Kubernetes関連ツールとの連携が可能 •
Kubernetesのバージョンアップが必要(半年に1度) • Kubernetesについては、AWS、オンプレミス、他クラウド (GCP/Azure等)全てで使用可能
AWS Fargate • コンテナ用のサーバ管理が不要な起動タイプ • クラスター基盤であるEC2を運用する必要がない • 最近はECS ExecやFirelens等の便利な機能が充実 •
EC2起動タイプと比較して、一部制限があるため注意 (GPU使用不可、Windowsコンテナ使用不可等)
3. AWSのコンテナ関連サービス
ECR/ECS/EKS以外のコンテナサービスを知ってますか? App Runner Proton Copilot Cloud Map App Mesh
AWS App Runner • AWSが提供する、マネージドコンテナデプロイサービス • コンテナイメージURI、サービス名、CPU/メモリ、ポート番 号を指定するだけで簡単にデプロイ可能 • VPC/ECS/ALBといったコンテナ基盤が隠蔽され、管理する
必要がない
AWS Proton • AWSが提供する、デプロイワークフローツール • ECSクラスターやNW、DBを含む環境テンプレートと、ECS サービスやCI/CDパイプラインを含むサービステンプレー トの2種類に分けてデプロイを管理 • インフラ基盤担当とアプリケーション担当に分かれて、コ
ンテナ基盤を柔軟に運用できる
AWS Copilot • Amazon ECSを構築するための専用CLIツール • 通常のAWS CLIよりも抽象度が高く、数コマンドでECS環境 を構築可能 •
CI/CDパイプラインもECS環境と合わせて作成できるので 便利
AWS Cloud Map • AWSが提供する、マネージドサービスディスカバリサービ ス • サービスディスカバリ≒特定の識別子から、IPアドレス等 の接続情報を参照解決する機能(例:DNS) •
コンテナ毎に内部DNS名が付与され、名前解決による通 信が可能となる(内部向けALBがいらない)
AWS App Mesh • AWSが提供する、マネージドサービスメッシュサービス • サービスメッシュ≒マイクロサービスアーキテクチャでのコ ンポーネント同士の通信を制御する機能(例:Istio) • 大規模なコンテナ基盤システムにおいて、コンテナ同士の
通信に課題がある場合に用いられる
4. 最後に
まとめ • コンテナ≒高機能な仮想ファイルシステム(個人的 見解) • ECR/ECS/EKSといったコンテナ主要サービスを提供 • App Runner/Proton/Copilot/Cloud Map/App
Meshと いったコンテナ関連サービスも充実
カジュアル面談(Meety)の宣伝 Twitter(@tsukuboshi0755)でピン留めしてます
参考文献 • コンテナ - 詳細 - Amazon AWS • 歴史から紐解くLinuxカーネルのコンテナ機能
• コンテナランタイムはじめの一歩 • 2021年コンテナ最前線〜今AWSでコンテナホスト するならなにが現実解なのか?〜
42