Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KOF and LUNA @ NetBSD booth
Search
Izumi Tsutsui
November 08, 2014
Programming
2
1.1k
KOF and LUNA @ NetBSD booth
KOF2014 関西オープンソースの「BSDなひととき」のセミナーで発表した
「KOFにおけるLUNA展示」
のスライドです。
Izumi Tsutsui
November 08, 2014
Tweet
Share
More Decks by Izumi Tsutsui
See All by Izumi Tsutsui
NetBSDの解説と NetBSD/luna68kの歴史と ついでにPC-6001展示 / OSC2025Tokyo-spring
tsutsui
0
110
GitHub Actionsを使ってNetBSDマイナー機種用のビルドテストCIを書いてみた話 / OSC2025Osaka
tsutsui
0
91
PC-6001のPSG演奏デモを機会にNetBSDを真面目に説明してみる / OSC2024Ehime
tsutsui
0
340
PC-6001のPSG演奏デモをなるべくNetBSD環境を使って作った話 / KOF2024
tsutsui
1
460
OSC展示とLUNAとNetBSD / OSC2024Kyoto
tsutsui
1
590
digital VAX, NetBSD/vaxの歴史と VAXstation 3100/m30 展示 / OSC2024Osaka
tsutsui
0
1.3k
SONY NEWS NetBSD移植作業とNWS-3260展示 / KOF2023
tsutsui
0
1.5k
37年前の Sun 3/60 のために最新のNetBSDと最新のX.orgをメンテする話 / KOF2022
tsutsui
1
570
お歳暮で Sun3 が送られてきたので NetBSD/sun3 を展示デモしました / OSC2020Osaka
tsutsui
5
2.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
PostgreSQLのRow Level SecurityをPHPのORMで扱う Eloquent vs Doctrine #phpcon #track2
77web
2
420
PipeCDのプラグイン化で目指すところ
warashi
1
240
第9回 情シス転職ミートアップ 株式会社IVRy(アイブリー)の紹介
ivry_presentationmaterials
1
260
今ならAmazon ECSのサービス間通信をどう選ぶか / Selection of ECS Interservice Communication 2025
tkikuc
21
3.8k
5つのアンチパターンから学ぶLT設計
narihara
1
140
都市をデータで見るってこういうこと PLATEAU属性情報入門
nokonoko1203
1
590
生成AIコーディングとの向き合い方、AIと共創するという考え方 / How to deal with generative AI coding and the concept of co-creating with AI
seike460
PRO
1
350
High-Level Programming Languages in AI Era -Human Thought and Mind-
hayat01sh1da
PRO
0
690
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
710
C++20 射影変換
faithandbrave
0
560
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
4
560
20250628_非エンジニアがバイブコーディングしてみた
ponponmikankan
0
610
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
670
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
390
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Transcript
KOFにおけるLUNA展示 関西オープンソース2014 最近進捗ないのでふたたび振り返りネタ Izumi Tsutsui
[email protected]
始まりは 2011年
OSC2011京都 NetBSD/luna68k 復活展示 Sun3, CISC-NEWSとともにLUNA展示
よしだともこ先生を始め OMRON関係者に大反響 http://twitpic.com/5qeizb
その後
謎の捜索活動
えっ
luna88kは OpenBSD/luna88kの あおやまさんの元へ
出来心
その当日の夜
捜索活動 その2
えっっ
OSC広島の終了後 作業開始
激しく移植作業
激しく電源修理
VGA出力化改造
KOF2011 LUNA-II展示
ふたたびよしだともこ先生
その他の反響 KOFだからこそ? ・「おおおおぉぉぉぉ!?」と 奇声と共にLUNAに駆け寄る方 ・「LUNA懐かしいです」と よしだ先生とLUNA談義を 始められる方
20年の時を超えて 感無量 当時4.4BSD/luna68kの移植を 担当されていた藤田さんとも お会いしてお話できました WIDE博物館のページより→
Twitter上での反応
Twitter上での反応
2012年
風邪ひいて ダウンしてました すいません
会場で来場者の方から 「今回はLUNAないのか」 という声もあったとか……
おおしまさんによるフォロー お手数おかけしました
2013年
初代LUNAでもTwitter
2013年の反応(1)
2013年の反応(2) LUNA画面をじっと見ていた方に 「LUNA使われてたんですか」 と声をかけてみたところ……
KOFコワイです
( ゚д゚ ) _(_つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
NEWS(SONY)の フォント とは
mlterm-fb都合でした ・文字表示はXのフォントを利用 ⇒Xの24dotフォントはSONY製
SONY 24ドットフォント これです
SONY 24ドットフォント 数字のハネ具合が特徴?
LUNAフォントの 思い出といえば
NetBSD/luna68k 1.5H
NetBSD/luna68k 1.5H これ、元はSunのフォントでした
隠れた努力
OMRON LUNAフォント 4.4BSD/luna68k に付属するフォント ただし 高さが 24ドットではなく 20ドットです
OSC京都展示では フォントに言及する人が いなかったので、 mlterm-fbの24ドットは Xのフォントでいいや と思っていました……
2014年
None
None
None
None
None
None
None
ヽ('ω')ノ三ヽ('ω')ノ
というわけで 今年の課題は LUNAフォントです
謎のLUNA資料 LUNA資料は手書きです
24ドットLUNAフォントを求めて
とりあえず読んでみる 何もない感 (´・ω・`)
LUNA-II 8bppボードでは バスエラーになるんですけど (´・ω・`)
LUNA-IIのROMフォント 24ドットフォントの表示はされているので どこかにはフォントデータがあるはず?
None
None
None
つぶやく ↓ 助言が飛んでくる ↓ やらざるを得なくなる
つぶやき 強制駆動開発
None
とりあえず192kほどダンプ
挫折 (ヽ´ω`) ROM領域には 無いような気がする……
次の手段を考える ROM領域には無いような気がする UniOS-Machは24ドットフォント使ってる?
Machカーネルを読む なんかROM領域を読んでる?
そのROM領域を読む RAMの先頭の方のアドレスのベクタがある?
そのRAM領域を読む
助言ありがとうございます
OMRON LUNAフォント作成 数字の縦方向の真っ直ぐ感
タイムラインデモでテスト
去年の展示で コメントくれた方 今年の展示を 見て頂けましたか J( 'ー`)し
まとめ ・KOF(とOSC京都)に来る人は 濃い人が多くてコワイけれど 展示のしがいがあります ・しんどいときでも何かひとつ ネタがあれば楽しめます