Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KOF and LUNA @ NetBSD booth
Search
Izumi Tsutsui
November 08, 2014
Programming
2
1.1k
KOF and LUNA @ NetBSD booth
KOF2014 関西オープンソースの「BSDなひととき」のセミナーで発表した
「KOFにおけるLUNA展示」
のスライドです。
Izumi Tsutsui
November 08, 2014
Tweet
Share
More Decks by Izumi Tsutsui
See All by Izumi Tsutsui
NetBSDの解説と NetBSD/luna68kの歴史と ついでにPC-6001展示 / OSC2025Tokyo-spring
tsutsui
0
77
GitHub Actionsを使ってNetBSDマイナー機種用のビルドテストCIを書いてみた話 / OSC2025Osaka
tsutsui
0
72
PC-6001のPSG演奏デモを機会にNetBSDを真面目に説明してみる / OSC2024Ehime
tsutsui
0
300
PC-6001のPSG演奏デモをなるべくNetBSD環境を使って作った話 / KOF2024
tsutsui
1
420
OSC展示とLUNAとNetBSD / OSC2024Kyoto
tsutsui
1
560
digital VAX, NetBSD/vaxの歴史と VAXstation 3100/m30 展示 / OSC2024Osaka
tsutsui
0
1.2k
SONY NEWS NetBSD移植作業とNWS-3260展示 / KOF2023
tsutsui
0
1.5k
37年前の Sun 3/60 のために最新のNetBSDと最新のX.orgをメンテする話 / KOF2022
tsutsui
1
540
お歳暮で Sun3 が送られてきたので NetBSD/sun3 を展示デモしました / OSC2020Osaka
tsutsui
5
2.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
KawaiiLT 登壇資料 キャリアとモチベーション
hiiragi
0
150
fieldalignmentから見るGoの構造体
kuro_kurorrr
0
110
Building Scalable Mobile Projects: Fast Builds, High Reusability and Clear Ownership
cyrilmottier
2
310
ComposeでWebアプリを作る技術
tbsten
0
120
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
300
スモールスタートで始めるためのLambda×モノリス(Lambdalith)
akihisaikeda
2
300
Unlock the Potential of Swift Code Generation
rockname
0
270
GitHub Copilot for Azureを使い倒したい
ymd65536
1
200
Enterprise Web App. Development (1): Build Tool Training Ver. 5
knakagawa
1
120
Amazon CloudWatchの地味だけど強力な機能紹介!
itotsum
0
190
RubyKaigi Dev Meeting 2025
tenderlove
1
400
파급효과: From AI to Android Development
l2hyunwoo
0
130
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.2k
Transcript
KOFにおけるLUNA展示 関西オープンソース2014 最近進捗ないのでふたたび振り返りネタ Izumi Tsutsui
[email protected]
始まりは 2011年
OSC2011京都 NetBSD/luna68k 復活展示 Sun3, CISC-NEWSとともにLUNA展示
よしだともこ先生を始め OMRON関係者に大反響 http://twitpic.com/5qeizb
その後
謎の捜索活動
えっ
luna88kは OpenBSD/luna88kの あおやまさんの元へ
出来心
その当日の夜
捜索活動 その2
えっっ
OSC広島の終了後 作業開始
激しく移植作業
激しく電源修理
VGA出力化改造
KOF2011 LUNA-II展示
ふたたびよしだともこ先生
その他の反響 KOFだからこそ? ・「おおおおぉぉぉぉ!?」と 奇声と共にLUNAに駆け寄る方 ・「LUNA懐かしいです」と よしだ先生とLUNA談義を 始められる方
20年の時を超えて 感無量 当時4.4BSD/luna68kの移植を 担当されていた藤田さんとも お会いしてお話できました WIDE博物館のページより→
Twitter上での反応
Twitter上での反応
2012年
風邪ひいて ダウンしてました すいません
会場で来場者の方から 「今回はLUNAないのか」 という声もあったとか……
おおしまさんによるフォロー お手数おかけしました
2013年
初代LUNAでもTwitter
2013年の反応(1)
2013年の反応(2) LUNA画面をじっと見ていた方に 「LUNA使われてたんですか」 と声をかけてみたところ……
KOFコワイです
( ゚д゚ ) _(_つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
NEWS(SONY)の フォント とは
mlterm-fb都合でした ・文字表示はXのフォントを利用 ⇒Xの24dotフォントはSONY製
SONY 24ドットフォント これです
SONY 24ドットフォント 数字のハネ具合が特徴?
LUNAフォントの 思い出といえば
NetBSD/luna68k 1.5H
NetBSD/luna68k 1.5H これ、元はSunのフォントでした
隠れた努力
OMRON LUNAフォント 4.4BSD/luna68k に付属するフォント ただし 高さが 24ドットではなく 20ドットです
OSC京都展示では フォントに言及する人が いなかったので、 mlterm-fbの24ドットは Xのフォントでいいや と思っていました……
2014年
None
None
None
None
None
None
None
ヽ('ω')ノ三ヽ('ω')ノ
というわけで 今年の課題は LUNAフォントです
謎のLUNA資料 LUNA資料は手書きです
24ドットLUNAフォントを求めて
とりあえず読んでみる 何もない感 (´・ω・`)
LUNA-II 8bppボードでは バスエラーになるんですけど (´・ω・`)
LUNA-IIのROMフォント 24ドットフォントの表示はされているので どこかにはフォントデータがあるはず?
None
None
None
つぶやく ↓ 助言が飛んでくる ↓ やらざるを得なくなる
つぶやき 強制駆動開発
None
とりあえず192kほどダンプ
挫折 (ヽ´ω`) ROM領域には 無いような気がする……
次の手段を考える ROM領域には無いような気がする UniOS-Machは24ドットフォント使ってる?
Machカーネルを読む なんかROM領域を読んでる?
そのROM領域を読む RAMの先頭の方のアドレスのベクタがある?
そのRAM領域を読む
助言ありがとうございます
OMRON LUNAフォント作成 数字の縦方向の真っ直ぐ感
タイムラインデモでテスト
去年の展示で コメントくれた方 今年の展示を 見て頂けましたか J( 'ー`)し
まとめ ・KOF(とOSC京都)に来る人は 濃い人が多くてコワイけれど 展示のしがいがあります ・しんどいときでも何かひとつ ネタがあれば楽しめます