Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
タスクランナーにmakeを使う
Search
Kohei Tsuchiya
September 05, 2020
Programming
0
160
タスクランナーにmakeを使う
Kohei Tsuchiya
September 05, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
21
10k
オンコール⼊⾨〜ページャーが鳴る前に、あなたが備えられること〜 / Before The Pager Rings
yktakaha4
2
1.2k
Comparing decimals in Swift Testing
417_72ki
0
160
CEDEC 2025 『ゲームにおけるリアルタイム通信への QUIC導入事例の紹介』
segadevtech
2
670
DataformでPythonする / dataform-de-python
snhryt
0
140
Strands Agents で実現する名刺解析アーキテクチャ
omiya0555
1
110
可変性を制する設計: 構造と振る舞いから考える概念モデリングとその実装
a_suenami
10
1.4k
中級グラフィックス入門~効率的なメッシュレット描画~
projectasura
4
2.3k
新しいモバイルアプリ勉強会(仮)について
uetyo
1
240
リッチエディターを安全に開発・運用するために
unachang113
1
340
「次に何を学べばいいか分からない」あなたへ──若手エンジニアのための学習地図
panda_program
3
700
副作用と戦う PHP リファクタリング ─ ドメインイベントでビジネスロジックを解きほぐす
kajitack
3
510
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.8k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
タスクランナーにmakeを使う
タスクランナーって 何を使っていますか?
gulp? npm script? shell script?
いいえ。私は・・・
make
./configure make make install のmakeです
makeはタスクランナー としても使えます
使うようになったきっかけ
最近Goにハマってるんだけど、 Goにはタスクランナーとして makeを使う文化がある
Makefileの例
None
デモ
気に入っているところ
1. 大抵のOSでインストールされている 2. docker-composeコマンドを短くできる
2について詳しく説明します
今まではこういうエイリアスを設定してた alias d='docker' alias dc='docker-compose' alias dce='docker-compose exec'
dc build dc up -d dc down dce db mysql
-uroot -proot hoge とかやってた
dce db mysql -uroot -proot hoge ↑が長いのが嫌だった
make db makeを使えばこれでOK
make build make up make down make db 今ではこんな感じ
スッキリ☺
みんなもmakeを使おう