Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Google Chromeで始めるVim
Search
uji
February 07, 2020
Programming
0
220
Google Chromeで始めるVim
uji
February 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by uji
See All by uji
Go標準の暗号ライブラリメンテナンス戦略
uji
3
540
NOT A HOTEL TECH TALK ーSOFTWARE 3.0への道筋ー NEXT Web3 (2024-08-07)
uji
0
130
マネーフォワード ME ブロックチェーン連携機能におけるGoの活用方法
uji
1
200
Goはブロックチェーン領域でなぜ使われ、どのように活躍しているのか
uji
1
670
標準パッケージ初のgenerics利用事例 "sync/atomic.Pointer"
uji
2
780
5分で完全理解するGoのiota
uji
11
6.7k
GoのGC (garbage collector)について理解する
uji
10
7.3k
シンプルなモック生成ツール matryer/moq 使ってみた
uji
0
570
goroutine で panic すると親プロセスをまきこんで落ちる
uji
0
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
SQL Server ベクトル検索
odashinsuke
0
160
Enterprise Web App. Development (1): Build Tool Training Ver. 5
knakagawa
1
110
[NG India] Event-Based State Management with NgRx SignalStore
markostanimirovic
0
110
Making TCPSocket.new "Happy"!
coe401_
1
120
いまさら聞けない生成AI入門: 「生成AIを高速キャッチアップ」
soh9834
15
4.5k
タイムゾーンの奥地は思ったよりも闇深いかもしれない
suguruooki
1
550
Going Structural with Named Tuples
bishabosha
0
200
プロダクト横断分析に役立つ、事前集計しないサマリーテーブル設計
hanon52_
2
380
Develop Faster With FrankenPHP
dunglas
2
3.2k
DomainException と Result 型で作る型安全なエラーハンドリング
karszawa
0
890
Devinのメモリ活用の学びを自社サービスにどう組み込むか?
itarutomy
0
2k
Rollupのビルド時間高速化によるプレビュー表示速度改善とバンドラとASTを駆使したプロダクト開発の難しさ
plaidtech
PRO
1
160
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
19
1.1k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
520
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.4k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Transcript
Google Chromeで始めるVim uji
・ACALL 株式会社の新卒 ・バックエンドエンジニア(Ruby on Rails) ・kobe_sakebash運営 ・好きな⾔語: Go ・好きなエディタ: Vim
⾃⼰紹介 uji_ @uji_rb
・ACALL 株式会社の新卒 ・バックエンドエンジニア(Ruby on Rails) ・kobe_sakebash運営 ・好きな⾔語: Go ・好きなエディタ: Vim
Vimのお話をします ⾃⼰紹介 uji_ @uji_rb
Vimiumの紹介
・Google Chrome拡張 ・OSS、Coffie Scriptで実装 ・Vimのキーバインドでブラウザを操作 → Vimを使う感覚でWebブラウジングできる ・爆速でブラウザを操作できる ・Vimの練習ができる Vimiumの紹介
Chrome web storeでVimiumのページに⾏きインストールするだけ Vimiumインストール
・h j k l を使って移動 ・ggで最上部に、Gで最下部に移動 ・uで半ページ分上に、dで半ページ分下にスクロール Vimium使い⽅
・yy でページのURLをコピー ・p、PでクリップボードのURLを開く ・b、Bでブックマークから検索して開く o、Oでブックマークまたは履歴から検索して開く Vimium使い⽅
f、Fでキーリンクを表⽰移動 表⽰されたキーを⼊⼒し移動 Vimium使い⽅
デモンストレーション `
・Vimiumの操作感はVimと結構似てる ・Vimのキーバインドの良さがちょっとわかる ・Vimiumを使えばブラウジングしつつVimの練習ができる ・慣れれば爆速でブラウジングできる Vimいかがですか まとめ
Vim始めましょう まとめ