Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
リモート勉強会完全に理解した
Search
unsoluble_sugar
July 30, 2020
Technology
0
6k
リモート勉強会完全に理解した
『完全に理解した人達の「完全に理解したTalk」 #7』の発表スライドです
https://easy2.connpass.com/event/182045/
unsoluble_sugar
July 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by unsoluble_sugar
See All by unsoluble_sugar
ゆるいエンジニアリングコミュニティはいいぞ
unsoluble_sugar
0
32
Godot Engineについて調べてみた
unsoluble_sugar
0
620
ドキュメント翻訳から始めるOSS推し活
unsoluble_sugar
0
1.9k
VC ClientでRVC完全に理解した / rvc-with-vcclient-completely-understood
unsoluble_sugar
0
1.6k
VCCでVRChatにVRMアバターをアップロードする方法完全に理解した
unsoluble_sugar
0
510
技術選定完全に理解した
unsoluble_sugar
0
510
「未経験からエンジニア」でやり抜いた時の昔話
unsoluble_sugar
0
2.5k
Coursera完全に理解した
unsoluble_sugar
0
4.1k
歴史的経緯から学ぶVTuber超入門
unsoluble_sugar
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Redefine_Possible
upsider_tech
0
260
ペアーズにおけるData Catalog導入の取り組み
hisamouna
0
130
Cloud Native PG 使ってみて気づいたことと最新機能の紹介 - 第52回PostgreSQLアンカンファレンス
seinoyu
2
220
どっちの API SHOW?SharePoint 開発における SharePoint REST API Microsoft Graph API の違い / Which API show? Differences between Microsoft Graph API and SharePoint REST API
karamem0
0
110
ISUCONにPHPで挑み続けてできるようになっ(てき)たこと / phperkaigi2025
blue_goheimochi
0
140
Vision Language Modelを活用した メルカリの類似画像レコメンドの性能改善
yadayuki
9
1.2k
Go の analysis パッケージで自作するリファクタリングツール
kworkdev
PRO
1
420
Security response for open source ecosystems
frasertweedale
0
100
モンテカルロ木探索のパフォーマンスを予測する Kaggleコンペ解説 〜生成AIによる未知のゲーム生成〜
rist
4
1.1k
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
22k
DevOps文化を育むQA 〜カルチャーバブルを生み出す戦略〜 / 20250317 Atsushi Funahashi
shift_evolve
1
110
グループポリシー再確認
murachiakira
0
170
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
51
2.4k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Designing for Performance
lara
606
69k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
16
1.1k
Transcript
リモート勉強会 完全に理解した @unsoluble_sugar 2020/07/30 完全に理解した人達の「完全に理解したTalk」 #7
自己紹介 @unsoluble_sugar ❏ Yukai Engineering Inc. / Project Manager ❏
Tech Hunter / Blogger, App Engineer ❏ Easy Easy / Organizer ❏ Otaku / Game, Anime, Gadget
https://store.ux-xu.com/
みなさん
オンライン 勉強会
してますか?
本コミュニティ Easy Easyの場合
月1開催、今回7回目
ほぼリモートで開催 リアル開催 1回のみ
それなりの 知見
オンライン 勉強会 やりたい人
登壇 希望者へ
知見共有
使用ツール紹介
本勉強会で主に使用しているツール • Slack:チャットツール(運営メンバー、コミュニティのやりとり) • connpass:イベント支援プラットフォーム • Twitter:ハッシュタグによるイベント告知、勉強会中のツイート • Google Meet:勉強会当日、運営・登壇者用
• Youtube Live:ライブ配信プラットフォーム • OBS Studio:ライブ配信用ソフト • Slido:登壇中の質問投稿、質疑応答コーナーで回答
本勉強会で主に使用しているツール • Slack:チャットツール(運営メンバー、コミュニティのやりとり) • connpass:イベント支援プラットフォーム • Twitter:ハッシュタグによるイベント告知、勉強会中のツイート • Google Meet:勉強会当日、運営・登壇者用
• Youtube Live:ライブ配信プラットフォーム • OBS Studio:ライブ配信用ソフト • Slido:登壇中の質問投稿、質疑応答コーナーで回答 すべてリモートで完結
オンライン勉強会の 流れ
オンライン勉強会の流れ ①Slackで作戦会議(テーマ決め、登壇者募集など)
オンライン勉強会の流れ ②connpassでイベントページ公開、Slack&Twitter等で告知
オンライン勉強会の流れ ③運営・登壇者はGoogle Meetに集合、OBS等経由でYouTube Live配信
オンライン勉強会の流れ ④トークタイムにSlidoの質疑応答
オンライン勉強会の流れ ⑤YouTubeでアーカイブ動画閲覧
オンライン勉強会の流れ ⑥connpassに登壇スライド集約
オンライン勉強会の流れ ⑦Qiitaやブログで勉強会まとめ記事など
登壇したく なりましたね?
ね? (威圧)
【朗報】
スライド作り プレゼンの 参考資料
高橋 メソッド http://www.rubycolor.org/takahashi/takahashi/i mg0.html
巨大な 文字
簡潔な 言葉
次々ページを 進めるだけで
なんとなく それっぽく 見える
①見やすい
②表現が 簡潔になる
③発表 しやすい
④話に集中 しやすい
20年ほど前
誕生した 手法
オンライン 勉強会でも
使えるのでは ないか
テンプレートを使う
スライド 作り
関門
配色 レイアウト
ぴえんを 超えて
ぱおん
?????
大体 いい感じの
スライドを 作るための テンプレート
Azusa 3(無料) https://azusa3.sanographix.net/
今回の プレゼン
高橋メソッド × Azusa 3
いいとこ どり
時と場所と人
伝えたいことの本質を見極める • いつ話すのか • どこで話すのか • 誰に向けて話すのか • 見やすさ重視?内容重視? •
不要な情報を削ぎ落としていく • 喋る内容すべてをスライドに詰め込まなくて良い
伝えたいことの本質を見極める • 話のゴール • 緩急をつける • 何を強調したいのか • 聴衆が得られるものは何か •
文字ばかり、絵図ばかりにせず、バランス良く
練習大事
練習して気付くことの多さ • 構成 • 喋り方 • 時間をはかる • 録画・録音が有効 •
Meetで一人練習する • 第三者にリハ付き合ってもらう
おすすめ書籍
スライド作りの参考書籍 • 一生使える 見やすい資料のデザイン入門(森重湧太 著)インプレス • 一生使える プレゼン上手の 資料作成入門(岸啓介 著)インプレス
• これだけ! プレゼンの本質(野村尚義 著)すばる舎
リモート 勉強会
完全に 理解した
https://easy2.connpass.com/ 登壇者随時募集 毎月最終週 木曜夜開催
来たれ 登壇者
ご清聴ありがとうございました @unsoluble_sugar https://unsolublesugar.com/ https://github.com/unsolublesugar https://qiita.com/unsoluble_sugar https://teratail.com/users/unsoluble_sugar