Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
八王子からお届けするノベルティ - YAPC::Kyoto 2023
Search
uzulla
March 19, 2023
Technology
0
1k
八王子からお届けするノベルティ - YAPC::Kyoto 2023
- At: YAPC::Kyoto 2023
- Date: 2023/03/19
- Sponsor LT.
uzulla
March 19, 2023
Tweet
Share
More Decks by uzulla
See All by uzulla
バイブスあるコーディングで ~PHP~ 便利ツールをつくるプラクティス
uzulla
1
360
PHPer's Guide to Daemon Crafting Taming and Summoning
uzulla
2
1.7k
似たもの同士のPerlとPHP
uzulla
1
250
More Context, Better Code. 既存コードやOAS等をコンテキストとしてLLMに与える事で、よりよいコード生成を行う話
uzulla
1
180
あなたのアプリ、ログはでてますか?あるいはログをだしてますか? (Funabashi.dev用 軽量版)
uzulla
3
280
セッションのトークセッション / Traps for PHP session features in growing web apps
uzulla
2
180
Crafting a Own PHP - ウキウキ手作りミニマリストPHP
uzulla
5
2.6k
例外を投げるのをやめてみないか? あるいは受け入れてみないか? - How to use exceptions other than throwing
uzulla
6
1.2k
PHPerが ISUCONでやるべき事
uzulla
1
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Uncle Bobの「プロフェッショナリズムへの期待」から学ぶプロの覚悟
nakasho
2
100
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
1k
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
230
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
150
Reflections of AI: A Trilogy in Four Parts (GOTO; Copenhagen 2025)
ondfisk
0
110
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
110
Access-what? why and how, A11Y for All - Nordic.js 2025
gdomiciano
1
120
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
78k
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
1
160
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
1
140
リーダーになったら未来を語れるようになろう/Speak the Future
sanogemaru
0
370
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
130
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
Transcript
八王子からお届けするノベルティ YAPC::Kyoto 2023 2023/03/19 スポンサーLT
None
自己紹介 uzullaです (写真左) Hachioji.pmです (非公式pm、2010年〜) Tシャツおよび ゲストスポンサーです (写真右はゲストの一人) 「PHPで稼いだ金を Perl
Mongerに貢いだの?」 「はい」
ノベルティとは? カンファレンスとかでもらえる ブースでアンケート回答とか するともらえる スポンサーさまのPR活動、 認知度、ブランディング、等 「この会社景気がええなあ!」 となどと勢いを感じたりする 無償とはかぎらない 最初から売り物の場合も
私とノベルティの出会い PC系展示会でもらったペン とか…だと思う 今もレアな企業だとうれしい 意識したタイミングは? シールだらけのLaptop 「買った」のはYAPCのTシャツ (写真奥にシャツ販売ブース)
私とノベルティの再会 YAPC::AsiaやY8等カンファレンスの運営側になった そこで「そりゃまあ作るものだよね」となった 作った(最初の物はなんだったか忘れた…) 昔、広告系に関わっていたので「PR」については親しみがあった イラレなどにもWeb制作(モドキ)時代があり、慣れていた そこから、楽しくて、結構つくるようになった
過去つくったノベルティ Tシャツ パーカー 電子バッジ(ガジェット) キーホルダー ステッカー ステンレスマグカップ トロフィー 等…
なぜノベルティをつくる? やりたいからやった ここは重要である 「言われたからやった」 ではない 「タスクが落ちていた」と いうレベルではそうだが… 楽しいからやっている と同時に苦しい… うんうんうなって考えて
100案だして1案になる… でも楽しい!
「やりがい」 「着てもらうとうれしい!!」 「PRがマージされた」 みたいな感覚 「ウケると楽しい!!」 エンゲージメントを感じる あなたが覚えている ノベルティってありますか? あれらの裏には人がいる
ノベルティはPRなので… その上でエンジニアが相手なら エンジニアがやると効果が 上がるはず 御社を「届けたい」なら… 脳を絞る価値があるはず 努力する価値があるはず エンジニアの皆さんも 協力しましょう(???)
None
考えていること コンセプト・メッセージは 重要なので、結構考える 独りよがりで結構! 非実在ペルソナより良い PRなのだから「連帯感」 が生まれてほしい さらにその上で、受け入れても らえるか?が重要だが… 「ま〜た黒ですか?」
「黒しか人気ねんだよ!」
より、自由に… デザイナーさんに依頼すると イメージが伝わりにくい 「デザインも自作しよう」 「有り物だけではつまらん もっとなにかできるのでは?」 「スクラッチ開発してくぞ!」 「みんなもやろうぜ!!」
None
We(?) are waiting for your order!!!!! ノベルティ制作のご相談・お仕事などお待ちしております!!! なお、実はそれ以外にもPHP等のお仕事も承っております uzulla に、廊下で声かけや、ツイッターなどでご連絡ください