Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

JKD18.12-2T2_Pharosでk8s環境を楽して割り切って作る / JKD1812_...

w4yh
December 05, 2018

JKD18.12-2T2_Pharosでk8s環境を楽して割り切って作る / JKD1812_2T2_Pharos

w4yh

December 05, 2018
Tweet

More Decks by w4yh

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ▸自分用の開発検証環境を元々はKontena Classic + Open vStorageで 組んでいた ▸Kontena Pharosのリリースとそれに伴うKontena Classicの開発方 針変更

    背景と課題 ▸自分用なので手間はかけずに移行したい ▸ストレージのデータも移行する #containerdaysjp #TerraceRoom
  2. Kontena Inc.の社名 & 最初のプロダクト名 ▸独自のコンテナオーケストレーションツールKontena Classicを提供 ▸創業メンバーが日本好きで社名はローマ字表記に由来 ▸2015-04当時のウリは「Application Containers for

    Masses」 (後に「The Developer Friendly Container & Microservices Platform」 ▸2016-11 バージョン1.0リリース (最新は1.5.4。APL2) ▸随所に「楽したい」「大げさでなくていい」という姿勢が感じられるの が良い(発表者の主観) Kontena #containerdaysjp #TerraceRoom
  3. Kontena Classic ▸Kontena Inc. 独自のコンテナオーケストレーションツール 特長 ▸シンプルで簡単かつ十分な機能 ▸LBが標準機能にあり簡単にL4 LBが 構成できる。Let’s

    Encrypt連携も込み ▸Stackというdocker-composeの仕組みを 利用したパッケージング #containerdaysjp #TerraceRoom 2017/10/17の私のツイート
  4. Kontena Classic の現状 ▸Ver 1.5.4で「欲しい機能は揃った」として新機能追加はしない方針 公式サイトの[Legacy]はその旨 (screenshot from kontena.io) ▸バグ修正などは継続

    ▸「誰かレビューしてくれれば1.6はリリースできるんだけどなあ」とい う発言もSlackで ▸Kontena ClassicのMaster ServerをSaaS提供するKontena Cloudは年内無料 開放中(年末サービス終了/新規受け付け終了) #containerdaysjp #TerraceRoom
  5. ▸2017-09 Mesos DC/OSがk8s対応を発表 ▸2017-09 Rancher 2.0が ▸2017-10 Dockerが ▸2018-04 Kontena

    Pharosを発表「The Simple, solid, certified kubernetes distribution that just works.」 ▸2018-05 Pharos 1.0リリース ▸2018-11 Pharos 2.0リリース (最新は2.0.4。Kubernetes 1.11.5対応 APL2 / フリーミアム) Kontena Pharosの登場 https://www.kontena.io/pharos/ #containerdaysjp #TerraceRoom
  6. ▸chpharos (chrubyのような複数バージョン管理ツール) $ curl –s https://get.pharos.sh | bash ▸pharos cliの導入

    $ chpharos login (Kontenaアカウントでログイン) $ chpharos install latest $ chpharos use 2.0.2+oss ▸cluster.ymlを作成 ▸ $ pharos up -c cluster.yml Kontena Pharosの導入 #containerdaysjp #TerraceRoom
  7. mortar (臼砲, 迫撃砲 {しっくい}) ▸kubectl apply --prune –f {dir} 相当のツール

    ▸Pharosとは独立して利用可能 ▸ディレクトリ内のマニフェストを一つの shot として管理 ▸Kustomize チックな overlay (とtemplate)が使える ▸$ mortar fire <dir> <shot-name> ▸$ mortar list ▸CIで何度も実行したりyankしたりする する時に便利 https://github.com/kontena/mortar #containerdaysjp #TerraceRoom
  8. Kontena Pharos 2.0 ▸ライセンスの範囲が変更 Pharos 1.x はサポートなどが有償でソフトウェアはAPL 2.0 Pharos 2.xでは一部のBuilt-in

    Addonも有償に ▸ただし、evaluationでの利用の範囲においてはAddonもすべて無償利用 可 #containerdaysjp #TerraceRoom
  9. Kontena Pharosのメリット -Addon ▸Pharos 2.xのBuilt-in Addonは以下 Cert Manager Pharos Host

    Upgrades Helm Ingress NGINX Kontena Lens (OSS版には無い。Kubernetes Dashboardから変更) Kontena Storage (OSS版には無い。Rook+Cephベース) Kontena Backup (OSS版には無い。Heptio Arkベース) GUIが有償に OpenEBSはdeprecatedに #containerdaysjp #TerraceRoom