Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自分の強みと弱み、やってきたこととやりたいこと
Search
wu-tang
December 02, 2016
Business
0
2.3k
自分の強みと弱み、やってきたこととやりたいこと
普段プレゼンする機会の無いCSのみんなにプレゼンをやってもらおうという企画において発表したスライドです。
wu-tang
December 02, 2016
Tweet
Share
More Decks by wu-tang
See All by wu-tang
YouTube施策から CSの未来が垣間見えた話
wutang
0
65
リモートCSを苦戦も縮小もせずにできた本当の理由3つ
wutang
0
79
AIの発達と、CS
wutang
0
610
経験豊富なCSについて
wutang
1
2.3k
他社事例に惑わされないために
wutang
2
5.4k
20160908_ヘヴィメタルの作り方
wutang
2
2.7k
Other Decks in Business
See All in Business
採用ピッチ資料/エアモビリティ株式会社
airmobility_jinji
0
2.3k
newmo 採用資料 / Join Our Team
newmo
2
140k
【会社紹介資料】株式会社エーピーコミュニケーションズ
apcom
0
5.7k
拝啓、登壇回数0回だった一年前の私へ
natty_natty254
5
260
株式会社BANKEY 会社説明資料(Aug.26.2025)
bankey
0
1.9k
sample
mamiko
0
380
広報もすなるVibe Codingといふもの /
kai_pn
0
180
エンジニア採用を引き継いだあなたへ〜EMが採用に向き合うとき、まず知っておきたいこと〜
kkun_22
PRO
1
360
40代以上に共有したい中年期のキャリア論
hysmrk
47
52k
malna-recruiting-pitch
malna
0
9k
『ふりかえる力』を育み、メンバーの自走力を高める 1 on 1 / 1-on-1 sessions to foster self-reflection
tbpgr
1
1k
エンジニア職/新卒向け会社紹介資料(テックファーム株式会社)
techfirm
1
4.7k
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
111
20k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Transcript
強み/弱み やってきたこと/やりたいこと EC事業部 カスタマーサービスグループ マネージャー 宇賀神卓馬
宇賀神 卓馬 ugazin うーたん うがじん たくま
2000年 2002年 2005年 2008年 2011年 2012年 14fourteen メジャーデビュー 爆笑!大問題op曲 MONGHANG加入
デブパレード メジャーデビュー NARUTO疾風伝ed曲 渡瀬マキサポート アリコジャパン オペレータ業務 株式会社carview CS勤務 → リーダー NTT 地デジセンター オペレータ→SV
自分の強み
「考える」 ことができる
考える 知る・学ぶ・理解する
「問題を解決 してください」
知る・学ぶ・理解する あ、それやり方知ってるー え、それ教わってないですー え、それやっていいんですかー? そういうことになってるんですか?
考える え、それってそもそも 解決すべき問題かな? 解決せずに放置した場合 どういう事が起きるのか な? 解決できた場合 俺テンションぶちあがるか な? 俺以外の人が
2秒で解決できたり しないかな?
どこをかいつまんでも 自分は努力量や圧倒的な才能じゃなく 考えることを 武器としてきたと思います。
考える 「やりたいことができれば売れなくても」 って人が売れてるのって 本当に売れようとしてこなかったのかな 売れた曲と良い曲の 相関関係ってどんなもんやろ どういうボーカリストに 人は魅力を感じるのかな? 尖った音楽やると本当に 売れないのかな
やってきたこと
電話サポート チャット対応の開始
考える コストって、電話代となんだろ? 電話機ぐらいか。 あれ?そんなもん? 大してコストかかんないじゃん 問い合わせ件数って どうやったら予測出せるかな? 問い合わせ件数が予測できれば 必要人数割り出せるよなー 研修たけーーー!!!
その手の研修たくさん受けてきたし、 俺があれを真似れば良いのでは?
縦割りの部署を CS職で一本化
シフト制の排除 10:00〜19:00 この決定は、考えて決定しただけで あとは簡単な調査しかしてないです。 自分の判断の中で最も気に入っているもののひとつです。 これによってレスポンスタイムも上がり 歓送迎会にもみんなで行けるようになりました。
「CSでマネージャー職」という点では 前任がいないので (もちろん上司のアドバイスや ノウハウ共有も多いに役立ったけど) ゼロイチで「何をしたい」か 割と考えてこれたと思うっす
自分の弱み
「考える」 ことができる人材を どう育てればいいのか 全然分かってない
これからやっていきたいこと
これ このイベントがまさに 「考える」ことができる人材を 育てる場になるんじゃないかと期待しています。
今回発表してもらったこと ・自分のこと ・自分のしごとのこと
自分が100%知っている事を 100%それを知らない人物に 伝える
知る・学ぶ・理解する 考える 知ったり学んだり理解したり する必要がなかったと思います。
こういう機会を もっとたくさん提供して 「考える」ことができる 人材を多く育てたい
ご静聴 ありがとうございました http://www.ugazin.com