Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
YouTube施策から CSの未来が垣間見えた話
Search
wu-tang
April 23, 2020
Business
0
69
YouTube施策から CSの未来が垣間見えた話
wu-tang
April 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by wu-tang
See All by wu-tang
リモートCSを苦戦も縮小もせずにできた本当の理由3つ
wutang
0
80
AIの発達と、CS
wutang
0
610
経験豊富なCSについて
wutang
1
2.3k
自分の強みと弱み、やってきたこととやりたいこと
wutang
0
2.3k
他社事例に惑わされないために
wutang
2
5.4k
20160908_ヘヴィメタルの作り方
wutang
2
2.8k
Other Decks in Business
See All in Business
フロントエンドにおける「型」の責任分解に対する1つのアプローチ
kinocoboy2
4
1.2k
pmconf2025_-_現役教師のたこ焼き屋さん___現役PMの駄菓子屋さんが未来に挑む___ユーザーコミュニティ主導のプロダクトマネジメント_.pdf
mindman
0
1.7k
Crisp Code inc.|わたしたちの事例 / 実績 - Works
so_kotani
0
1.5k
株式会社CINC 会社案内/Company introduction
cinchr
6
70k
「弁護士バイアス」とその対処法
nrryuya
2
1.4k
ウィルゲート開発組織の紹介 / willgate engineering team
willgate
0
340k
三井物産グループのデジタル証券〜名古屋・プライムオフィス〜徹底解説セミナー
c0rp_mdm
PRO
0
1.2k
Srush Corporate Brand Book
tomomifuruya
1
9.1k
実体験:エンジニアの妊娠・出産と仕事/real-life-experience-pregnancy-childbirth-and-work-for-engineers
emiki
9
1.7k
【エンジニア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
3
80k
Enterprise CS
resilire
0
390
現場とIT部門の橋渡しをして3000人の開発者を救った話 / Talk. Collaborate. Support. Lessons from Bridging Field and IT
nttcom
2
1.1k
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
210
24k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
940
Making Projects Easy
brettharned
120
6.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Transcript
YouTube施策から CSの未来が垣間見えた話 EC事業部 カスタマーサクセスチーム 宇賀神卓馬
現在、新設したカスタマーサクセスチームをやってます。 安価な商材のカスタマーサクセスは色々難しく、紆余曲折を経てきましたが、そ の経緯は割愛して、現在最も注力している施策についてお話します。 カスタマーサクセスチームで今最も注力している施策
カラーミーショップは、 ネットショップ作成サービスです。 ショップの運営に役立つであろう ノウハウを伝える動画を作っています。 どんな動画を作ってるの?
1月中旬から始めて毎日(営業日)更新。 現在72本の動画を掲載中。 どれぐらいの量を作成したの?
2020年1月中旬から始めて毎日(営業日)更新。 現在72本の動画を掲載中。現在チャンネル登録者数569名 チャンネル登録者数が558 8本しか動画をあげていない とタメ線なのが悔しい!! どれぐらいの量を作成したの?
1.従来サポート対象外としていた 内容を提供できている 何の手応えを感じてるの? - カスタマーサポートが抱える「 最大公約数問題」。 - APIが発達し、サービスがプラットフォーム化していくことによって 「関連はするけど自社で責任もって回答できない範囲 」が増えていた。
- 増してECサービスともなると、運営方法を教えるのは「 コンサルティング」 にあたる。そんなノウハウはそもそも持っていない。 実は、いつの間にか「サポート対象外」は広がっていた
1.従来サポート対象外としていた 内容を提供できている 何の手応えを感じてるの? YouTubeなら 提供できた 「最大公約数問題」 「関連はするけど自社で 責任もって回答できない範囲 」 「コンサルティング」
簡単に理由を言ってしまえば、 インタラクティブじゃないから です。 調べて理解したことをそのままアウトプットする分には、自分の知っている限りの全てを伝えられる。
2.熱心に見てもらえている 何の手応えを感じてるの? - 直近だと、再生時間は一日あたり30時間を超えて いる。 →動画作成リソースを大きく上回りだしてる - 再生率(視聴者維持率)は 37.6%(!!!)
単に会議室→自宅撮影に切り替えたんだけど なにげにこれをサクッと切り替えてくれたメンバーは自慢です。 一言「すげーだろ」と言いたい。 リモート化
カスタマーサクセスの事をマジメに考えてみた結果 ユーザーは、高機能なネットショップサービスが欲しいんじゃなく 自分のネットショップの売上が欲しいんじゃないかと思った。 まとめ ドリルを買う人が 欲しいのは 「穴」である
CSチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC7nOLyOlFS6QXdF-oyFMaJw カラーミーショップch. https://www.youtube.com/channel/UCKmLVw4oRrzj-BkUJ_JS95A 僕の個人的な音楽チャンネル https://www.youtube.com/c/ugazinenosima ご清聴ありがとうございました