Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技育展登壇資料 Omochi
Search
Yuki Yada
September 11, 2022
Programming
0
560
技育展登壇資料 Omochi
Yuki Yada
September 11, 2022
Tweet
Share
More Decks by Yuki Yada
See All by Yuki Yada
Vision Language Modelを活用した メルカリの類似画像レコメンドの性能改善
yadayuki
11
2k
DEIM2024 / 大規模言語モデルを用いたカテゴリ説明文付与によるニュース推薦の性能向上
yadayuki
1
140
【情報科学若手の会 2023秋 軽井沢】大規模言語モデル(BERT)を用いたニュース推薦のPyTorchによる実装と評価
yadayuki
1
890
インターン成果発表資料 / サイボウズ・フロントエンドエキスパートコース
yadayuki
0
1.9k
クックパッド・インターン成果発表
yadayuki
0
530
Other Decks in Programming
See All in Programming
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
610
NixOS + Kubernetesで構築する自宅サーバーのすべて
ichi_h3
0
1.3k
data-viz-talk-cz-2025
lcolladotor
0
100
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
2
380
KoogではじめるAIエージェント開発
hiroaki404
1
180
三者三様 宣言的UI
kkagurazaka
0
290
SwiftDataを使って10万件のデータを読み書きする
akidon0000
0
250
Node-REDのノードの開発・活用事例とコミュニティとの関わり(Node-RED Con Nagoya 2025)
404background
0
100
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
9.1k
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
660
理論と実務のギャップを超える
eycjur
0
200
contribution to astral-sh/uv
shunsock
0
560
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
640
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Transcript
全文検索エンジンOmochi 無駄開発部門 / 矢田宙生 ( yyada.jp )
作ったもの 全文検索エンジンの Goによるスクラッチ実装
なんで作った? 全文検索エンジンOmochi 世の役に立つ? 起業? 開発支援? コスト削減?
なんで作った? 全文検索エンジンOmochi 世の役に立つ? 起業? コスト削減? 面白そうだから。 開発支援?
全文検索エンジン・Omochi • 転置インデックス型全文検索エンジン "ドラえもん"という検索ワードで検索したら、 "ドラえもん"というワードを含む文書を返してくれる • 全文検索の部分をGoで全てスクラッチ実装 (「Elasticsearch ? そんなものナンセンスさ
😏」) • HTTP API経由で検索することが可能! ドラえもんで検索するとき : “/v1/document/search?keywords=ドラえもん” • 対応言語: 日本語 & 英語
転置インデックス is 何 1. "java ruby js" 2. "cpp java
rust" 3. "zig carbon rust" 全文検索の肝とも言える文書に登場するトークン(単語)と 文書情報を紐づけたようなデータ構造 文書
転置インデックス is 何 1. "java ruby js" 2. "cpp java
rust" 3. "zig carbon rust" { “java”: [ 1 ,2 ] “rust”: [ 2 , 3 ] “zig”: [ 3 ] …. } 全文検索の肝とも言える文書に登場するトークン(単語)と 文書情報を紐づけたようなデータ構造 文書 転置インデックス
Omochiの技術スタック
デモ🤩
反響😳 • 執筆した記事がzennでトレンド一位 • 有名 & 強い人が拡散してくれた Kosuke tsujino さん(検索エンジン開発者
at Google) mattnさん(Go Expert at メルカリ) • リポジトリのスター数: 65 (皆さん、是非 ⭐ してください🥺 )
まとめ
まとめ 車輪の再発明、 楽しいぞ!!!!!!! 🎉🎉🎉
ご静聴ありがとうございました!