Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ピクスタのエンジニアリングとCircleCI / Software Engineering w...
Search
Yuichi Goto
January 16, 2020
Technology
1
380
ピクスタのエンジニアリングとCircleCI / Software Engineering with CircleCI at PIXTA
CircleCI ユーザーコミュニティミートアップ#8(2020/01/16)
Yuichi Goto
January 16, 2020
Tweet
Share
More Decks by Yuichi Goto
See All by Yuichi Goto
[Teaser] Type-Safe Lightweight DDD with Effect Schema
yasaichi
1
81
Google Cloud を用いたソフトウェア開発の内製化組織の早期立ち上げの実現 / Rapid Establishment of In-House Software Development Teams Using Google Cloud
yasaichi
1
680
[EN] Robust and Scalable API Gateway Built on Effect
yasaichi
3
230
Effectで作る堅牢でスケーラブルなAPIゲートウェイ / Robust and Scalable API Gateway Built on Effect
yasaichi
8
1.8k
あるRailsエンジニアがビジネスリーダーに転身するまで
yasaichi
8
2.7k
Active Recordから考える次の10年を見据えた技術選定 / Architecture decision for the next 10 years at PIXTA
yasaichi
50
20k
Active Recordから考える次世代のRuby on Railsの方向性 / Directions for the next generation of Ruby on Rails: From the viewpoint of its Active Record
yasaichi
38
20k
Ruby on Railsの正体と向き合い方 / What is Ruby on Rails and how to deal with it?
yasaichi
143
90k
SSR以後の世界へ / techcamp05
yasaichi
3
1.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
メンバーがオーナーシップを発揮しやすいチームづくり
ham0215
2
140
2025年の挑戦 コーポレートエンジニアの技術広報/techpr5
nishiuma
0
140
生成AI × 旅行 LLMを活用した旅行プラン生成・チャットボット
kominet_ava
0
160
Amazon Q Developerで.NET Frameworkプロジェクトをモダナイズしてみた
kenichirokimura
1
200
CDKのコードレビューを楽にするパッケージcdk-mentorを作ってみた/cdk-mentor
tomoki10
0
210
Accessibility Inspectorを活用した アプリのアクセシビリティ向上方法
hinakko
0
180
Cloudflareで実現する AIエージェント ワークフロー基盤
kmd09
0
290
#TRG24 / David Cuartielles / Post Open Source
tarugoconf
0
580
JAWS-UG20250116_iOSアプリエンジニアがAWSreInventに行ってきた(真面目編)
totokit4
0
140
30分でわかる「リスクから学ぶKubernetesコンテナセキュリティ」/30min-k8s-container-sec
mochizuki875
3
450
Kotlin Multiplatformのポテンシャル
recruitengineers
PRO
2
150
My small contributions - Fujiwara Tech Conference 2025
ijin
0
1.4k
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
Docker and Python
trallard
43
3.2k
The Language of Interfaces
destraynor
155
24k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.2k
Scaling GitHub
holman
459
140k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Transcript
ピクスタのエンジニアリングとCircleCI Yuichi Goto (@_yasaichi) January 16, 2020 @ CircleCI ユーザーコミュニティミートアップ#8
self.inspect ! Yuichi Goto ! @_yasaichi " yasaichi " ピクスタ株式会社
執行役員CTO兼開発部長 2
コーポレートサイトトップ: https://pixta.co.jp 3 [PR] ピクスタはクリエイティブプラットフォームを創る会社です
Agenda 4 1. ピクスタにおける技術の位置づけ 2. ピクスタにおけるCircleCI活用事例 3. まとめ
目指すエンジニアリング組織像 • あるべき姿: 経営課題の達成に必要な要求に対して、質の高いアウトプットを速く継続 的に出せている状態 • ギャップを埋めるためのアプローチ: 仮説検証サイクルを高速化し、不確実性を乗りこなせる組織を作る 5
ソフトウェア技術の位置づけ • 位置づけ: 仮説検証サイクルのボトルネックを解消する手段のひとつ • KPI: • サイクルタイム(コードを書き始めてからデプロイ可能になるまで) • 開発者1人あたりの1日のデプロイ件数
• MTTR(Mean Time To Recovery、平均修復時間) 6 こう自分に言い聞かせないと好きに技術を使ってしまう…
CI/CDパイプラインへの期待 • 高速な自動テストの実行によりコードの誤りにすぐ気づけるようにし、手戻り (≒サイクルタイム)を減らしたい • デプロイ作業の自動化・高速化により、気軽にリリースできるようにしたい • 任意時点の本番環境にすぐ切り戻せるようにし、障害を最小限に抑えたい 7 CI/CDパイプラインの構築・改善は広範な問題を解決できる
Agenda 8 1. ピクスタにおける技術の位置づけ 2. ピクスタにおけるCircleCI活用事例 3. まとめ
https://pixta.jp 9 事例1: PIXTA(デジタル素材のマーケットプレイス)の場合
PIXTAにおける課題と解決策 • 課題: 10年近い歴史のある"本体"アプリケーションの自動テストの実行に マシン一台だと数時間かかり、CIの結果を待たずにデプロイされてしまう • 解決策: 1. RRRSpec(by Cookpad)の導入による自動テストの並列分散実行
2. ↑のEOLにより、当時トライアルだったPerformanceプランを採用して CircleCIに移行し、並列実行はそのままに運用負荷の低減を実現 10 明らかにボトルネックだったとわかる
https://fotowa.com 11 事例2:fotowa(出張撮影プラットフォーム)の場合
fotowaにおける課題と解決策 • 課題: Kubernetes導入に伴い、自動テストが通ったらDockerイメージを ビルドしてクラスタにデプロイしたい(もちろん全て自動で) • 解決策: 1. Workflowsを使ってビルドジョブの後に`setup_remote_docker`で Dockerイメージをビルドし、ECRにpush
2. pushをフックにしてCodePipelineが起動し、EKSクラスタにデプロイ 12
補足: その他のマネージドCI/CDサービスの採用事例 • CodeBuild: デプロイ自動化のみ必要な場合(例: CMS)に利用 • GitHub Actions: https://github.com/pixta-dev/repository-
mirroring-action を作り、GitHub → CodeCommitへのミラーに利用 13 CIは基本CircleCI、CD+αは各サービスで行う、という使い分け
Agenda 14 1. ピクスタにおける技術の位置づけ 2. ピクスタにおけるCircleCI活用事例 3. まとめ
まとめ • 速く継続的に経営課題を達成するために、エンジニアリング組織としては 仮説検証サイクルの高速化にフォーカスしている • 技術は仮説検証サイクルのボトルネックを解消する手段のひとつ • CI/CDパイプラインの構築・改善は広範な問題を解決でき、てこが効く • 用途に応じてCircleCIとその他マネージドサービスを使い分けている
15
ご清聴ありがとうございました 16