Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が 推薦する記事・書籍
Search
わだよし
July 18, 2021
Technology
0
1.1k
新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が 推薦する記事・書籍
2021年7月18日開催の July Tech Festa 2021 B4 の登壇内容です。
登壇時には紹介できなかった記事・書籍もおまけとして追記しています。
わだよし
July 18, 2021
Tweet
Share
More Decks by わだよし
See All by わだよし
Nstockの一人目エンジニアが 3年間かけて向き合ってきた セキュリティのこととこれから
yo41sawada
0
52
認証・認可基盤に Keycloak を使って開発生産性を上げた話
yo41sawada
2
4.5k
20191026 kiitok CareerFair 第一部企業ピッチ インフキュリオンデジタル
yo41sawada
0
220
モダン情シス・コーポレートエンジニアって?
yo41sawada
0
830
GSuite担当者必見!GASを使ってメーリングリストと参加者の取得を楽にしてみる
yo41sawada
1
1.3k
CloudNative入門 QR決済進化論 #1(20190822)
yo41sawada
0
530
Other Decks in Technology
See All in Technology
データベースで見る『家族アルバム みてね』の変遷 / The Evolution of Family Album Through the Lens of Databases
kohbis
4
1k
DevinはクラウドエンジニアAIになれるのか!? 実践的なガードレール設計/devin-can-become-a-cloud-engineer-ai-practical-guardrail-design
tomoki10
3
1.5k
大規模サービスにおける カスケード障害
takumiogawa
3
770
スケールアップ企業のQA組織のバリューを最大限に引き出すための取り組み
tarappo
4
1.2k
近年の PyCon 情勢から見た PyCon APAC のまとめ
terapyon
0
260
やさしいMCP入門
minorun365
PRO
132
76k
20250328_OpenAI製DeepResearchは既に一種のAGIだと思う話
doradora09
PRO
0
170
デザインシステムのレガシーコンポーネントを刷新した話/Design System Legacy Renewal
kaonavi
0
130
AWS CDK コントリビュート はじめの一歩
yendoooo
1
130
開発現場とセキュリティ担当をつなぐ脅威モデリング
cloudace
0
130
Enterprise AI in 2025?
pamelafox
0
130
GitHub MCP Serverを使って Pull Requestを作る、レビューする
hiyokose
2
560
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2.1k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
Building an army of robots
kneath
304
45k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
KATA
mclloyd
29
14k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
12
630
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
7
630
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.5k
Transcript
新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が 推薦する記事・書籍 July Tech Festa 2021 B4 わだよし
はじめに 自己紹介と今日の内容
自己紹介 - わだよし(yo41sawada) ⦿ 経歴 3 ⦿ スキル ⦿ 登壇・執筆
Simplex -> Flect -> Infcurion - Java / Azure / Salesforce - SaaS - プロダクト・エンジニア組織の立上・拡大 - 認証・認可基盤に Keycloak を使って開発生産 性を上げた話@ JJUC CCC 2020 Fall - Microsoft Azure Technology 1ヶ月でクラウドエ ンジニアになる本(共著)
話すこと・話さないこと 4 話すこと - 記事・書籍の紹介(独断と偏 見、駆け出し・新卒エンジニア向け) - 心構え 話さないこと -
技術的内容の詳細
本編 新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が推薦する記事・書籍
スキル編 新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が推薦する記事・書籍 6
ITスキル標準(ITSS) 7 ITスキル標準(ITSS)
Developer Roadmaps 8 Developer Roadmaps
IT・コンピュータ基礎編 新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が推薦する記事・書籍 9
幅広いスキルと合わせて 10 若手ITエンジニア 最強の指南書
Webサービスの基礎 11 Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST
コンピュータの仕組み 12 コンピュータはなぜ動くのか ~知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識~ プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラムの基礎知識
ネットワーク 13 3 Minutes Networking
概念や用語を知る 14 【図解】コレ1枚でわかる最新ITトレンド
品質・セキュリティ編 新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が推薦する記事・書籍 15
ソフトウェア品質モデル(JIS X 25010) 16 システム・ソフトウェア製品の品質モデル
非機能要求(グレード) 17 非機能要求グレード
徳丸本 18 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
情報セキュリティ白書 19 情報セキュリティ白書2020
情報セキュリティ10大脅威(2021) 20 情報セキュリティ 10 大脅威 2021
心構え・お作法編 新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が推薦する記事・書籍 21
公式ドキュメント 公式 = 鮮度が担保されている正規ルート - リファレンス・ホワイトペーパー - クラウド アプリケーションのベスト プラクティス
- OSS であれば必ず一度は確認する(最初にすべて理解する必要は無い) - Keycloak - 日本語訳が充実しているものも多い - Vue.js 22
23 ちょっと質問
メールアドレスのローカルパート 正しくない形式はいくつ? -
[email protected]
-
[email protected]
- !#$%&'*+-/=?^_`.{|}
[email protected]
- "Abc@def"@example.com
- "Fred\ Bloggs"@example.com - "Joe.\\Blow"@example.com -
[email protected]
-
[email protected]
- あいうえお@日本.com 24
答え RFC 5321 & 5322 によれば 2 つ -
[email protected]
-
[email protected]
- !#$%&'*+-/=?^_`.{|}
[email protected]
- "Abc@def"@example.com - "Fred\ Bloggs"@example.com - "Joe.\\Blow"@example.com -
[email protected]
(.で終わってはならない) -
[email protected]
(.が連続してはならない) - あいうえお@日本.com 25
RFC(Request for Comments) 26 RFC5231
OSS ライセンス 27 OSS ライセンスの⽤較および利⽤動向ならびに係争に関する調査
まとめ お伝えしたかったこと
地図とコンパスを持と う - 触れている技術のレベルや 立ち位置を知る - キャリアやトレンドの向きを 知る 29
巨人の肩に乗ろう - プラクティスを適用する - フレームワークやライブラリ を採用する - 記事や書籍で学ぶ 30
THANKS! Let’s Communicate! - あの記事・書籍はどう思いますか? - 他にもこんなのあるよ! - どんな会社? 31
おまけ ご紹介できなかった記事・書籍
(時間があれば紹介したかった) 参考記事・書籍 33 - スキル編 - プログラマが勉強すること - IT・コンピュータ基礎編 -
1982年放送「新・産業革命」より 当時のコンピュータソフトウェア界の勢いを伝える貴重な映像です - インターネット - Webアプリケーションの全体像を掴む - webアプリ概要_2020 - 技術基礎研修「クックパッドを支える仕組み」 - 決定版 コンピュータサイエンス図鑑 - コンピューター &テクノロジー解体新書 - マスタリング TCP/IP 入門編 第5版 - 品質・セキュリティ編 - 安全なウェブサイトの作り方 - オニギリペイのセキュリティ事故に学ぶ安全なサービスの構築法 (PHPカンファレンス 2019) - ソフトウェア品質知識体系ガイド (第3版): SQuBOK Guide V3 - 心構え・お作法編 - 新人エンジニアが知っておきたい優れたエンジニアになるための 5つの心構え - なぜ訓練と勉強を間違えるエンジニアが多いのか - オープンソースライセンスの基礎と実務 - OSSライセンスの教科書 - その他 - The Twelve-Factor App (日本語訳) - Beyond the Twelve-Factor App - DX criteria