Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒2年目で行ったreInventを4年たった今振り返る
Search
yoshimi0227
October 25, 2023
Technology
1
1.3k
新卒2年目で行ったreInventを4年たった今振り返る
yoshimi0227
October 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by yoshimi0227
See All by yoshimi0227
AWS re:Invent 2024 re:Cap CloudFront編
yoshimi0227
0
520
[AWS JAPAN 生成AIハッカソン] Dialog の紹介
yoshimi0227
1
1.3k
JAWS PANKRATION 2024 配信システムの紹介
yoshimi0227
0
310
Report of JAWS PANKRATION 2024, a global online event using Amazon IVS
yoshimi0227
1
890
日本発24時間グローバルイベント"JAWS PANKRATION 2024"の紹介
yoshimi0227
1
380
re:Invent2023で登場した運用開発用の可視化ツールたちを実際に見てみよう
yoshimi0227
0
1.1k
Streaming a Seminar - A Guide to Using Amazon IVS and OBS Studio
yoshimi0227
1
460
JAWSで配信してみませんか?
yoshimi0227
1
1.3k
AWS CDK×AWS FISでミニGameDayをつくろう
yoshimi0227
2
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
140
Абьюзим random_bytes(). Фёдор Кулаков, разработчик Lamoda Tech
lamodatech
0
340
地図も、未来も、オープンに。 〜OSGeo.JPとFOSS4Gのご紹介〜
wata909
0
110
Кто отправит outbox? Валентин Удальцов, автор канала Пых
lamodatech
0
340
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
460
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
770
AWS アーキテクチャ作図入門/aws-architecture-diagram-101
ma2shita
29
11k
Snowflake Summit 2025全体振り返り / Snowflake Summit 2025 Overall Review
mtpooh
2
400
Amazon ECS & AWS Fargate 運用アーキテクチャ2025 / Amazon ECS and AWS Fargate Ops Architecture 2025
iselegant
16
5.6k
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
450
Snowflake Summit 2025 データエンジニアリング関連新機能紹介 / Snowflake Summit 2025 What's New about Data Engineering
tiltmax3
0
310
Observability в PHP без боли. Олег Мифле, тимлид Altenar
lamodatech
0
350
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
48
14k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
新卒2年目で行った re:Inventを、 4年たった今振り返る
自己紹介
まあ、そう上手くいかなかったです
1.事前の情報収集 ここって、何をする会場? そのままいてもいいの? SWAG 欲しいけど、 これ並べばいの?
1.事前の情報収集
2.セッション聴講 なるほど!わからん。 とりあえず、きねしすって やつの事例見に行ってみるか (そして、当日撃沈。) 気になるセッションを 好きに予約しな!
2.セッション聴講
2.セッション聴講 https://speakerdeck.com/tmizuma/ying-yu-tedu-mou-awstokiyumentopin-chu-ying-dan-yu-ji-1900-to-sonozuo-rifang https://tech.wealthnavi.com/entry/20230623/1687480819
3.一週間の過し方 ここはどこ。 ああ、セッション間に合わない。
3.一週間の過し方
4.日本人との交流 NW-JAWS 頑張って、一人で人生初JAWSへ。 「まわりの人、全員めっちゃAWSできそう。」とひたすら感じていました。 1-2人程度しか話しかけられず、懇親会もちょっと怖くて断念しました。 (後になって、行けばよかったと後悔。) Fin-JAWS 「金融扱ってないし……」と思い、怖くて行かなかったです。 後になって、同じ会社系列の人が何人も参加していたと知りました。 Japan
Night みんな強そうで怖かったので、ずっと先輩についていきました。 会社の飲み会 ビビりながら行きました。 ここで意気投合して、グランドキャニオン観光チームが発足しました。 (感謝しかないです。)
4.日本人との交流
5.ラスベガス観光
5.ラスベガス観光
とはいえ、すごく良い経験でした