Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒2年目で行ったreInventを4年たった今振り返る
Search
yoshimi0227
October 25, 2023
Technology
1
1.3k
新卒2年目で行ったreInventを4年たった今振り返る
yoshimi0227
October 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by yoshimi0227
See All by yoshimi0227
AWS re:Invent 2024 re:Cap CloudFront編
yoshimi0227
0
430
[AWS JAPAN 生成AIハッカソン] Dialog の紹介
yoshimi0227
0
670
JAWS PANKRATION 2024 配信システムの紹介
yoshimi0227
0
240
Report of JAWS PANKRATION 2024, a global online event using Amazon IVS
yoshimi0227
1
710
日本発24時間グローバルイベント"JAWS PANKRATION 2024"の紹介
yoshimi0227
1
330
re:Invent2023で登場した運用開発用の可視化ツールたちを実際に見てみよう
yoshimi0227
0
1k
Streaming a Seminar - A Guide to Using Amazon IVS and OBS Studio
yoshimi0227
1
430
JAWSで配信してみませんか?
yoshimi0227
1
1.1k
AWS CDK×AWS FISでミニGameDayをつくろう
yoshimi0227
2
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
“自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年 三ヶ月で見えたもの。
maimyyym
0
300
アーキテクチャわからん、の話
shirayanagiryuji
0
150
extensionとschema
yahonda
1
100
Redshiftを中心としたAWSでのデータ基盤
mashiike
0
100
Fin-JAWS第38回reInvent2024_全金融系セッションをライトにまとめてみた
mhrtech
1
100
企業テックブログにおける執筆ネタの考え方・見つけ方・広げ方 / How to Think of, Find, and Expand Writing Topics for Corporate Tech Blogs
honyanya
0
800
Autify Company Deck
autifyhq
2
41k
NOSTR, réseau social et espace de liberté décentralisé
rlifchitz
0
130
パブリッククラウドのプロダクトマネジメントとアーキテクト
tagomoris
4
760
顧客の声を集めて活かすリクルートPdMのVoC活用事例を徹底解剖!〜プロデザ!〜
recruitengineers
PRO
0
200
EDRからERM: PFN-SIRTが関わるセキュリティとリスクへの取り組み
pfn
PRO
0
110
2025/1/29 BigData-JAWS 勉強会 #28 (re:Invent 2024 re:Cap)/new-feature-preview-q-in-quicksight-scenarios-tried-and-tested
emiki
0
310
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
171
14k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
11
900
Code Review Best Practice
trishagee
65
17k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
A better future with KSS
kneath
238
17k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
How GitHub (no longer) Works
holman
312
140k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
600
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
Transcript
新卒2年目で行った re:Inventを、 4年たった今振り返る
自己紹介
まあ、そう上手くいかなかったです
1.事前の情報収集 ここって、何をする会場? そのままいてもいいの? SWAG 欲しいけど、 これ並べばいの?
1.事前の情報収集
2.セッション聴講 なるほど!わからん。 とりあえず、きねしすって やつの事例見に行ってみるか (そして、当日撃沈。) 気になるセッションを 好きに予約しな!
2.セッション聴講
2.セッション聴講 https://speakerdeck.com/tmizuma/ying-yu-tedu-mou-awstokiyumentopin-chu-ying-dan-yu-ji-1900-to-sonozuo-rifang https://tech.wealthnavi.com/entry/20230623/1687480819
3.一週間の過し方 ここはどこ。 ああ、セッション間に合わない。
3.一週間の過し方
4.日本人との交流 NW-JAWS 頑張って、一人で人生初JAWSへ。 「まわりの人、全員めっちゃAWSできそう。」とひたすら感じていました。 1-2人程度しか話しかけられず、懇親会もちょっと怖くて断念しました。 (後になって、行けばよかったと後悔。) Fin-JAWS 「金融扱ってないし……」と思い、怖くて行かなかったです。 後になって、同じ会社系列の人が何人も参加していたと知りました。 Japan
Night みんな強そうで怖かったので、ずっと先輩についていきました。 会社の飲み会 ビビりながら行きました。 ここで意気投合して、グランドキャニオン観光チームが発足しました。 (感謝しかないです。)
4.日本人との交流
5.ラスベガス観光
5.ラスベガス観光
とはいえ、すごく良い経験でした