Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒2年目で行ったreInventを4年たった今振り返る
Search
yoshimi0227
October 25, 2023
Technology
1
1.3k
新卒2年目で行ったreInventを4年たった今振り返る
yoshimi0227
October 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by yoshimi0227
See All by yoshimi0227
【あのMCPって、どんな処理してるの?】 AWS CDKでの開発で便利なAWS MCP Servers特集
yoshimi0227
6
1.2k
AWS re:Invent 2024 re:Cap CloudFront編
yoshimi0227
0
550
[AWS JAPAN 生成AIハッカソン] Dialog の紹介
yoshimi0227
1
1.4k
JAWS PANKRATION 2024 配信システムの紹介
yoshimi0227
0
320
Report of JAWS PANKRATION 2024, a global online event using Amazon IVS
yoshimi0227
1
920
日本発24時間グローバルイベント"JAWS PANKRATION 2024"の紹介
yoshimi0227
1
380
re:Invent2023で登場した運用開発用の可視化ツールたちを実際に見てみよう
yoshimi0227
0
1.1k
Streaming a Seminar - A Guide to Using Amazon IVS and OBS Studio
yoshimi0227
1
470
JAWSで配信してみませんか?
yoshimi0227
1
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIを使っていい感じにE2Eテストを書けるようになるまで / Trying to Write Good E2E Tests with AI
katawara
3
1.8k
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
130
2025-07-25 NOT A HOTEL TECH TALK ━ スマートホーム開発の最前線 ━ SOFTWARE
wakinchan
0
160
OpenTelemetry の Log を使いこなそう
biwashi
5
1.1k
複数のGemini CLIが同時開発する狂気 - Jujutsuが実現するAIエージェント協調の新世界
gunta
13
3.7k
From Live Coding to Vibe Coding with Firebase Studio
firebasethailand
1
280
FAST導入1年間のふりかえり〜現実を直視し、さらなる進化を求めて〜 / Review of the first year of FAST implementation
wooootack
1
170
CSPヘッダー導入で実現するWebサイトの多層防御:今すぐ試せる設定例と運用知見
llamakko
1
250
DatabricksのOLTPデータベース『Lakebase』に詳しくなろう!
inoutk
0
150
興味の胞子を育て 業務と技術に広がる”きのこ力”
fumiyasac0921
0
240
KCD Lima: eBee in Peru!
lizrice
0
100
なぜAI時代に 「イベント」を中心に考えるのか? / Why focus on "events" in the age of AI?
ytake
2
770
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Side Projects
sachag
455
43k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
370
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Visualization
eitanlees
146
16k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
新卒2年目で行った re:Inventを、 4年たった今振り返る
自己紹介
まあ、そう上手くいかなかったです
1.事前の情報収集 ここって、何をする会場? そのままいてもいいの? SWAG 欲しいけど、 これ並べばいの?
1.事前の情報収集
2.セッション聴講 なるほど!わからん。 とりあえず、きねしすって やつの事例見に行ってみるか (そして、当日撃沈。) 気になるセッションを 好きに予約しな!
2.セッション聴講
2.セッション聴講 https://speakerdeck.com/tmizuma/ying-yu-tedu-mou-awstokiyumentopin-chu-ying-dan-yu-ji-1900-to-sonozuo-rifang https://tech.wealthnavi.com/entry/20230623/1687480819
3.一週間の過し方 ここはどこ。 ああ、セッション間に合わない。
3.一週間の過し方
4.日本人との交流 NW-JAWS 頑張って、一人で人生初JAWSへ。 「まわりの人、全員めっちゃAWSできそう。」とひたすら感じていました。 1-2人程度しか話しかけられず、懇親会もちょっと怖くて断念しました。 (後になって、行けばよかったと後悔。) Fin-JAWS 「金融扱ってないし……」と思い、怖くて行かなかったです。 後になって、同じ会社系列の人が何人も参加していたと知りました。 Japan
Night みんな強そうで怖かったので、ずっと先輩についていきました。 会社の飲み会 ビビりながら行きました。 ここで意気投合して、グランドキャニオン観光チームが発足しました。 (感謝しかないです。)
4.日本人との交流
5.ラスベガス観光
5.ラスベガス観光
とはいえ、すごく良い経験でした