Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VS Codeから Application Composerと Amazon Q を使ってみた
Search
Yoshihiro Sasago
January 25, 2024
Technology
1
210
VS Codeから Application Composerと Amazon Q を使ってみた
AWS re:Invent 2023で新しく発表された「Application Composer」と「Amazon Q」の特徴を紹介し、開発ツールのVSCodeから使ってみた体験を紹介します。
Yoshihiro Sasago
January 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yoshihiro Sasago
See All by Yoshihiro Sasago
AWSに関わる全ての エンジニアへの変革!
ysasago
2
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
930
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
140
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
170
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
830
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
380
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
140
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
140
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
220
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
380
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
KATA
mclloyd
32
14k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Scaling GitHub
holman
463
140k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Transcript
VS Codeから Application Composerと Amazon Q を使ってみた 2024.1.25 KDHグループナレッジセミナー KDDI
アジャイル開発センター株式会社 開発5部 笹⼦ 義弘
1 KDDI Agile Development Center Corporation ⽬次 Contents 1. ⾃⼰紹介
2 2. AWS re:Inventとは︖ 3 3. Amazon Q 6 4. AWS Application Composer in VS Code 7 5. 3分でAPI作成デモ 8 6. まとめ 9
2 KDDI Agile Development Center Corporation 経歴 YOSHIHIRO SASAGO 笹⼦
義弘(32歳) KDDI アジャイル開発センター株式会社 開発5部 ⽊更津⾼専 制御・情報システム⼯学卒業(専攻科) 2014年 nifty株式会社に⼊社 WEBサービス開発に従事 2016年 ジョイントベンチャー会社へ出向し、 スマートホームサービスの⽴ち上げに携わる 2019年 KDDIに転職 au HOME, AEONオンラインサービス 2022年 KDDIアジャイル開発センターに兼務出向 ジンドゥー , FLAT BASEのシステム開発 現在は、スクラムマスター & エンジニアとして活動 今たのしみにしていること ・チームで沖縄でワーケーション ・皇居ラン ⾃⼰紹介
3 KDDI Agile Development Center Corporation AWS re:Inventとは︖ • 年に⼀度ラスベガスで開催されるAmazon
Web Servicesの新サービス発表 及び講演会を含む、世界最⼤規模の「学習型」カンファレンス • 今年は2023年11⽉27⽇(⽉)から12⽉1⽇(⾦)までの5⽇間に渡り開催 5 基調講演 2,000+ 総セッション数 38,000 + 登録者数
4 KDDI Agile Development Center Corporation 様々なセッション 基調講演 多くの新サービスが発表される メインの講演
ブレイクアウトセッション 新機能の紹介や、新サービスの 詳細な説明をしてくれる講演 ワークショップ/GameDay チームを作り、実際に⼿を 動かしてミッションを⾏い、 ポイントで競う AWS re:Invent期間中に 約200件のUpdate
5 KDDI Agile Development Center Corporation 印象に残った発表は︖
6 KDDI Agile Development Center Corporation Amazon Qの発表 AmazonQ AWSの17年分の知識を学習
AWSコンソール、IDE、ドキュメント 内でサポート AWSの新機能の開発、ソリューション の設計を対話で解決 トラブルシューティング、新機能の構築、 AWS上での⾔語アップグレードを共に 実施可能 Amazon版の ⽣成AIアシスタントの登場︕
7 KDDI Agile Development Center Corporation AWS Application Composer in
VS Code 1,000 以上のリソースすべてに 対応するInfrastructure as Code (IaC)を⾃動⽣成 ドラッグアンドドロップでサーバレスアプリケーションの作成ができる AWSのベストプラクティスに準拠 している お気に⼊りの開発環境(IDE)から 利⽤可能
8 KDDI Agile Development Center Corporation 3分でAPI作成のデモ
9 KDDI Agile Development Center Corporation まとめ Before After 開発者はこれまで以上に簡単にAWSを利⽤できるようになる
AWS Application Composer
10 KDDI Agile Development Center Corporation おまけ 詳しい話は QiitaとKDDI Engineer
Portalに記載しました
Be a Change Leader. アジャイルに⼒を与え 共に成⻑し続ける社会を創る