Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コーチングプログラム(D.Live)
Search
田中洋輔(NPO法人 D.Live)
PRO
May 24, 2021
Education
0
630
コーチングプログラム(D.Live)
田中洋輔(NPO法人 D.Live)
PRO
May 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by 田中洋輔(NPO法人 D.Live)
See All by 田中洋輔(NPO法人 D.Live)
進路ゼミ
ytapples613
PRO
0
7
オンラインゆっくり相談室ってなに?
ytapples613
PRO
0
160
(説明資料)オンラインゆっくり相談室
ytapples613
PRO
0
150
不登校保護者サポート概要
ytapples613
PRO
0
38
TRY部 LINE
ytapples613
PRO
1
110
Discordの使い方(TRY部)
ytapples613
PRO
0
580
昼TRY部 入部までのお手続き
ytapples613
PRO
0
13k
個別相談ご希望のかたへ
ytapples613
PRO
0
210
昼TRY部 入部までの流れ
ytapples613
PRO
0
100
Other Decks in Education
See All in Education
自分にあった読書方法を探索するワークショップ / Reading Catalog Workshop
aki_moon
0
310
【お子さま向け】Amazon ECS サービスディスカバリーって知ってる?【楽しい読み聞かせ】
tubone24
7
830
Diseño de estrategia de analítica del aprendizaje en tu centro educativo.
tecuribarri
0
150
Medidas en informática
irocho
0
1.1k
Mathematics used in cryptography around us
herumi
2
740
1216
cbtlibrary
0
280
開発終了後こそ成長のチャンス!プロダクト運用を見送った先のアクションプラン
ohmori_yusuke
2
300
Carving the Way to Ruby Engineering
koic
3
800
Initiatives on Bridging the Gender Gap in the Technology Sector
codeforeveryone
0
120
ビジネススキル研修紹介(株式会社27th)
27th
PRO
1
600
Power Automate+ChatGPTを使ってエンジニア教育を改善してみた #RPALT
masakiokuda
0
140
Zero to Hero
takesection
0
160
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
461
33k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Transcript
不登校の子との関わりをサポートする コーチングプログラム
週1回/10,000円(サークルメンバー8,000円) ⽉2回/7,000円(サークルメンバー5,000円) 料⾦(⽉額) (予定)
コンセプト 楽しく、前向きに⼦ども と関わることが出来る
「悩みを相談する」ではなく、 「課題に取り組んでいく」 プログラム
なにかに取り組んでいくと、 「困った」「分からない」「どうしよう」 と⽴ち⽌まることがあります。 そのときに、⼀緒に「どうしましょう」と 考えるのがこのプログラムです。
コーチや先⽣ではなく、 伴⾛者。サポート役。
悩みをとにかく相談するサービスではありません。 ⼤変なものではありませんが、宿題や課題がありま す。 「私⾃⾝が成⻑したい」という気持ちが⼤事です。 ⾏動が⼤切です。 とにかくやってみることを⼤切にしています。 取り扱い説明書
⼦どものことで新たに発⾒したこと、分かったこと ⼦育てにおける私の満⾜度 今週、⼦どもとの関わりにおいて取り組んだことは? 今週、⾃分に思いやりを持てたことはなに? 今週、⼦どもに対してチャレンジ出来たことは? うまくいかなかったことや改善したいことは? 学んだこと、気がついたことは? 分からない、困った、教えて欲しいと思うことは? 課題への取り組み達成状況は? ヒヤリングシート
提出するヒヤリングシート のテンプレート
とにかく、早く結果を出したい! なにがなんでも⼦どもを学校へ連れていきたい ⼿っ取り早く解決をしたい。 こういう⼈には 向いていません
プログラム開始までの流れ ①アセスメントサービス に申し込む ③コーチングシート を提出 ⑤ヒヤリング シートの提出 ④提出曜⽇を決定 ②プログラムに 申し込む
プログラムの流れ たとえば、「週1回」「毎週月曜日」の場合 追記での質問なども可能です。(質問や送るメールに制限はありません) ただし、返信に関してはヒヤリングシート送付の後(週1回、⽉2回)になります。 ヒヤリングシートを LINEにて提出(⽉曜⽇まで) 数⽇後にスタッフより返信
Q&A
メッセージなどのやりとりは、 なにでおこないますか? LINEにておこないます。