Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Microsoft Learnっていいよね
Search
YouYou
February 26, 2023
Technology
0
7.8k
Microsoft Learnっていいよね
関連ブログ
https://zenn.dev/yuta28/articles/azure-microsoft-learn-good
YouYou
February 26, 2023
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
220
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
240
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
620
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.6k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.5k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.2k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
970
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
730
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
290
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
220
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
290
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.3k
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.8k
エラーとアクセシビリティ
schktjm
1
1.3k
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
250
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
430
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
900
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
950
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
187
28k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Designing for Performance
lara
610
69k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Done Done
chrislema
185
16k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Transcript
Microsoft Learnっていいよね 1
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 自己紹介 Twitter 2
目次 • MS Learnについて • 良いところ • 学べる事 • まとめ
3
Microsoft Learnについて Microsoftが提供している無料の学習コンテンツサイト • 4,000以上ものトレーニングパス • MS認定資格情報 • AWS/GCPとの比較記事など読み物も ◦
AWS プロフェッショナルのための Azure ◦ Google Cloud プロフェッショナルのための Azure 4 https://learn.microsoft.com/ja-jp/
5 でもウチMacで開発 しているし
6 でもウチMacで開発 しているし 環境はAWSだし
7 でもウチMacで開発 しているし 環境はAWSだし Javaなんて使ってい ないし
8 でもウチMacで開発 しているし 環境はAWSだし Javaなんて使ってい ないし 学ぶ意味ある???
9 その考え方 ちょっと待った!!!
GitHub VisualStudio TypeScript 10 僕は買収されただけなんだけ(ry
11
良いところ • Microsoftアカウントですぐに利用可能 • 学生なら一部資格/Azureが無料 ◦ 社会人も無料/格安で受験も • ハンズオンは専用の仮想環境構築済み •
MSコミュニティグループの提供 12
学べる事 • TSを使ったJSアプリケーションのビルド • Gitそのものの使い方おさらい • GitHub Actionsを使ったワークフロー自動化 • 機械学習モデルの作成
• エンジニアインターンの選考対策(え 13
学べる事 Azure アーキテクチャセンター • Azureの設計、運用について体系的にまとまっている • 図解付きでアーキテクチャ設計の紹介 • AzureとGitHubやVisual Studioとの連携
14
まとめ 15
まとめ 16 MS Learnいいぞ!
ありがとうございました より詳しい内容は以下のブログで↓ Azureの勉強はMicrosoft Learnがいいよ ねって話 (zenn.dev) 17