Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Microsoft Learnっていいよね
Search
YouYou
February 26, 2023
Technology
0
7.4k
Microsoft Learnっていいよね
関連ブログ
https://zenn.dev/yuta28/articles/azure-microsoft-learn-good
YouYou
February 26, 2023
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
200
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
230
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
610
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.6k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.5k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.2k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
940
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
700
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
220
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
1
1.7k
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
1.3k
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
730
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
150
Flutter向けPDFビューア、pdfrxのpdfium WASM対応について
espresso3389
0
110
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
130
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
1
210
より良いプロダクトの開発を目指して - 情報を中心としたプロダクト開発 #phpcon #phpcon2025
bengo4com
1
3.2k
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
160
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
240
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
1.4k
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
44
3.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Transcript
Microsoft Learnっていいよね 1
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 自己紹介 Twitter 2
目次 • MS Learnについて • 良いところ • 学べる事 • まとめ
3
Microsoft Learnについて Microsoftが提供している無料の学習コンテンツサイト • 4,000以上ものトレーニングパス • MS認定資格情報 • AWS/GCPとの比較記事など読み物も ◦
AWS プロフェッショナルのための Azure ◦ Google Cloud プロフェッショナルのための Azure 4 https://learn.microsoft.com/ja-jp/
5 でもウチMacで開発 しているし
6 でもウチMacで開発 しているし 環境はAWSだし
7 でもウチMacで開発 しているし 環境はAWSだし Javaなんて使ってい ないし
8 でもウチMacで開発 しているし 環境はAWSだし Javaなんて使ってい ないし 学ぶ意味ある???
9 その考え方 ちょっと待った!!!
GitHub VisualStudio TypeScript 10 僕は買収されただけなんだけ(ry
11
良いところ • Microsoftアカウントですぐに利用可能 • 学生なら一部資格/Azureが無料 ◦ 社会人も無料/格安で受験も • ハンズオンは専用の仮想環境構築済み •
MSコミュニティグループの提供 12
学べる事 • TSを使ったJSアプリケーションのビルド • Gitそのものの使い方おさらい • GitHub Actionsを使ったワークフロー自動化 • 機械学習モデルの作成
• エンジニアインターンの選考対策(え 13
学べる事 Azure アーキテクチャセンター • Azureの設計、運用について体系的にまとまっている • 図解付きでアーキテクチャ設計の紹介 • AzureとGitHubやVisual Studioとの連携
14
まとめ 15
まとめ 16 MS Learnいいぞ!
ありがとうございました より詳しい内容は以下のブログで↓ Azureの勉強はMicrosoft Learnがいいよ ねって話 (zenn.dev) 17