Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アナハイムに行ってきた!AWS re:Inforce 2023参加報告(速報版) / AWS ...
Search
Yuji Oshima
June 20, 2023
Technology
0
1k
アナハイムに行ってきた!AWS re:Inforce 2023参加報告(速報版) / AWS re:Inforce 2023 Participation Bulletin
「JAWS-UG朝会 #46」で発表した資料
https://jawsug-asa.connpass.com/event/274702/
Yuji Oshima
June 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yuji Oshima
See All by Yuji Oshima
"TEAM"を導入したら最高のエンジニア"Team"を実現できた / Deploying "TEAM" and Building the Best Engineering "Team"
yuj1osm
2
530
Change Managerを活用して本番環境へのセキュアなGUIアクセスを統制する / Control Secure GUI Access to the Production Environment with Change Manager
yuj1osm
2
200
re:Invent 2024のアップデート予測の答え合わせとCloudWatchのアップデート振り返り / Check the Answers to re:Invent 2024 Update Predictions and Review CloudWatch Updates
yuj1osm
0
99
スタートアップで取り組んでいるAzureとMicrosoft 365のセキュリティ対策/How to Improve Azure and Microsoft 365 Security at Startup
yuj1osm
0
420
re:Invent をおうちで楽しんでみた ~CloudWatch のオブザーバビリティ機能がスゴい!/ Enjoyed AWS re:Invent from Home and CloudWatch Observability Feature is Amazing!
yuj1osm
0
200
Microsoft Azure全冠になってみた ~アレを使い倒した者が試験を制す!?~/Obtained all Microsoft Azure certifications Those who use "that" to the full will win the exam! ?
yuj1osm
2
370
Google Cloud 全冠になってみた ~AI時代を生き残るための自己研鑽 ~/Obtained all Google Cloud Certifications Self-Improvement to Survive in the AI Era
yuj1osm
1
180
生成AI時代のセキュリティはAWSでどう進化する? ~AWSセキュリティの3つのポイントからアップデートを予測する~ / How will Security Evolve on AWS in the Era of Generative AI and Predicting Updates from 3 Points of AWS Security
yuj1osm
0
180
AWS re:Inventを徹底的に楽しむためのTips / Tips for thoroughly enjoying AWS re:Invent
yuj1osm
1
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Clineを含めたAIエージェントを 大規模組織に導入し、投資対効果を考える / Introducing AI agents into your organization
i35_267
4
1.6k
Navigation3でViewModelにデータを渡す方法
mikanichinose
0
220
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
130
_第3回__AIxIoTビジネス共創ラボ紹介資料_20250617.pdf
iotcomjpadmin
0
150
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
270
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
110
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
290
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.3k
AWS アーキテクチャ作図入門/aws-architecture-diagram-101
ma2shita
29
11k
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
450
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
180
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
42k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
Done Done
chrislema
184
16k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
57
9.4k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Transcript
アナハイムに行ってきた! AWS re:Inforce 2023参加報告(速報版) 大島 悠司 JAWS-UG朝会 #46
自己紹介 ◼ 大島 悠司 (Yuji Oshima) • ニューリジェンセキュリティ株式会社 • クラウドセキュリティアーキテクト/SREリーダー
• AWS Community Builders (Security & Identity) • 2023 Japan AWS Top Engineers (Security) • 2022-2023 Japan AWS All Certifications Engineers ◼ 経歴 • デジタルフォレンジック、マルウェア解析、スレットインテリジェンス • SOC、基盤運用、インシデントレスポンス • ニューリジェンの創業メンバーとして サービス開発 / 基盤構築運用 / 研究開発 などに従事 yuj1osm 2
AWS re:Inforceについて ◼ 趣旨 AWSなどのクラウドセキュリティやコンプライアンスに特化した学習型カンファレンス ビルダーズセッションやワークショップなどのハンズオンセッションが豊富 ◼ 開催日時 2023/6/13 -
14 ◼ 会場 カリフォルニア州 アナハイム・コンベンション・センター 3
ジャパンツアーで参加 ◼ AWSと近畿日本ツーリストが共同で企画したジャパンツアー • 6/12 羽田→LA、Japan Night • 6/13 re:Inforce
1日目 • 6/14 re:Inforce 2日目、CISO CJ Moses特別講演 • 6/15 Hart Rossman特別講演、参加者講演、ロサンゼルス市内視察 • 6/16 LA→羽田 • 6/17 羽田着 4 [出典] AWS re:Inforce 2023 ジャパンツアー in アナハイム | 近畿日本ツーリスト株式会社 https://reinforcetour.com/ オリジナル パーカーがもらえる
ロサンゼルス到着 ◼ まずはサンタモニカビールで乾杯 ◼ エンゼルス・スタジアムへ訪問 5
宿泊ホテル ◼ ヒルトンアナハイム • 会場であるアナハイム・コンベンション・センターに隣接するホテル • 広くてシックな雰囲気 6
Japan Night ◼ ツアー参加者同士の交流 ◼ ほどよい広さで、料理も美味 7
基調講演 ◼ 最前列で聴講 ◼ セキュリティは最優先事項 ◼ 責任共有モデルが基本であり、AWSの範囲である インフラでは常に大量のログを分析してセキュリティ向上に 寄与している ◼
大量ログ分析を可能にする技術 • Nitro, Firecracker など ◼ 責任共有モデルの実現は人への関与も重要 • パートナーネットワーク, Market Place • トレーニング, データセンターVRツアー など 8
EXPO ◼ 様々なセキュリティ企業の最新技術を知れる ◼ 個人的にはWIZ, Datadog, Snykなどの クラウド環境の俯瞰にフォーカスした製品が印象的 ◼ ゲーム要素も多い
◼ お酒やスイーツも出てくる 9
ハンズオンセッション ◼ 少人数のテーブルにSAが1人付き、 解説を受けながら手を動かして学べる ◼ 当日発表された新サービスもいち早く試せる ◼ 参加者同士の交流もある 10
ジャパンツアー向け特別講演 ◼ CISOのCJ Moses ◼ VP-Global Service SecurityのHart Rossman 11
ロサンゼルス市内視察 ◼ Amazon StyleやAmazon fleshで 最新技術によるCX(カスタマーエクスペリエンス)を経験 ◼ 美しい街並みに酔いしれる 12
まとめ ◼ re:Inforce最高! ◼ ロサンゼルス最高! ◼ ジャパンツアー最高! ◼ AWS最高! 13