Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

re:Invent 2024のアップデート予測の答え合わせとCloudWatchのアップデート...

Yuji Oshima
February 08, 2025

re:Invent 2024のアップデート予測の答え合わせとCloudWatchのアップデート振り返り / Check the Answers to re:Invent 2024 Update Predictions and Review CloudWatch Updates

「JAWS-UG横浜 #83 AWS re:Invent 2024 re:Cap Security」で発表した資料
https://jawsug-yokohama.connpass.com/event/333182/

Yuji Oshima

February 08, 2025
Tweet

More Decks by Yuji Oshima

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 ◼ 大島 悠司 (Yuji Oshima) • NRI / NRIセキュア

    • AWS Community Builders (Security & Identity) • 2023-2024 Japan AWS Top Engineers (Security) • 2022-2024 Japan AWS All Certifications Engineers • JAWS-UG横浜支部 運営メンバー • 10大脅威選考会 • 情報処理技術者試験委員会・情報処理安全確保支援士試験委員会 ◼ 経歴 • デジタルフォレンジック、マルウェア解析、スレットインテリジェンス • SOC、基盤運用、インシデントレスポンス • サービス開発、基盤構築運用、研究開発 yuj1osm 2
  2. オブザーバビリティがアツい ◼ ビジネスとITの意思決定を改善および加速させる ◼ 信頼性や運用効率を向上 ◼ プロアクティブな対応でセキュリティリスクの低減 17 オブザーバビリティ ×

    AI は今後も伸びていくと思われる ・AIによる将来的なリスクの検出 ・AIによる根本原因分析 ・AIによる障害対応の提案や自動化