Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
配色提案ツールを作っている話
Search
Yuki Mihashi
April 29, 2019
Programming
0
78
配色提案ツールを作っている話
印象から配色を提案するツールを作った話です。
Yuki Mihashi
April 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yuki Mihashi
See All by Yuki Mihashi
チーム開発におけるデザイナーの役割 / ReDS_CCC_LT
yuki384
1
200
未踏ジュニアでやってよかったことやっておけばよかったこと / mitou jr 2021 boost
yuki384
0
170
CSS多様な表現紹介 / 2020 Last LT About CSS
yuki384
2
190
Rails Girls に参加した13歳の少女のその後💎 / Rails Girls Gathering Japan
yuki384
2
1.9k
子ども向けプログラミング学習サイト「メクルン」/geekten
yuki384
0
240
子ども向けのプログラミング学習コンテンツを作る楽しさ / CODE-RAVE vol-2
yuki384
1
140
ビジュアルプログラミング学習サイト「メクルン」の開発 / SecHack365 Returns 2020
yuki384
0
120
プログラミングとはじめの一歩 / Girls Initiative for CoderDojo
yuki384
1
410
伝わるプレゼン資料を作ろう / Let's Make Simply Presentation Slide
yuki384
2
560
Other Decks in Programming
See All in Programming
Claude Code + Container Use と Cursor で作る ローカル並列開発環境のススメ / ccc local dev
kaelaela
12
6.9k
新メンバーも今日から大活躍!SREが支えるスケールし続ける組織のオンボーディング
honmarkhunt
5
8.4k
Rails Frontend Evolution: It Was a Setup All Along
skryukov
0
250
AI コーディングエージェントの時代へ:JetBrains が描く開発の未来
masaruhr
1
200
VS Code Update for GitHub Copilot
74th
2
670
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
2
150
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
8
2.9k
MCPを使ってイベントソーシングのAIコーディングを効率化する / Streamlining Event Sourcing AI Coding with MCP
tomohisa
0
160
NEWT Backend Evolution
xpromx
1
120
Composerが「依存解決」のためにどんな工夫をしているか #phpcon
o0h
PRO
1
330
dbt民主化とLLMによる開発ブースト ~ AI Readyな分析サイクルを目指して ~
yoshyum
3
1.1k
ソフトウェア品質を数字で捉える技術。事業成長を支えるシステム品質の マネジメント
takuya542
2
15k
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Building an army of robots
kneath
306
45k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Transcript
配色提案ツールを作っている話 三橋優希 2019/04/29
id,名前, 色彩(Max10)彩度(Max10)輝度(Max10)に与える影響, 色彩(Max360)彩度(Max100)輝度(Max100)の数値
None
None
h(色相), s(彩度), l(明るさ)