Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チーム開発を怖がっていた私がスクラムマスターになって壁を乗り越えた話 / A story ab...
Search
yuri_0w0
October 02, 2021
Technology
1
1.1k
チーム開発を怖がっていた私がスクラムマスターになって壁を乗り越えた話 / A story about growing up as a Scrum Master
スクラムマスターになって半年の間にぶち当たった壁と乗り越え方/スクラムマスターを初めて成長したことについてまとめました
yuri_0w0
October 02, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
NilAway による静的解析で「10 億ドル」を節約する #kyotogo / Kyoto Go 56th
ytaka23
3
380
Opcodeを読んでいたら何故かphp-srcを読んでいた話
murashotaro
0
260
社内イベント管理システムを1週間でAKSからACAに移行した話し
shingo_kawahara
0
190
ハイテク休憩
sat
PRO
2
160
なぜCodeceptJSを選んだか
goataka
0
160
Wantedly での Datadog 活用事例
bgpat
1
500
小学3年生夏休みの自由研究「夏休みに Copilot で遊んでみた」
taichinakamura
0
160
NW-JAWS #14 re:Invent 2024(予選落ち含)で 発表された推しアップデートについて
nagisa53
0
270
非機能品質を作り込むための実践アーキテクチャ
knih
5
1.4k
宇宙ベンチャーにおける最近の情シス取り組みについて
axelmizu
0
110
複雑性の高いオブジェクト編集に向き合う: プラガブルなReactフォーム設計
righttouch
PRO
0
120
スタートアップで取り組んでいるAzureとMicrosoft 365のセキュリティ対策/How to Improve Azure and Microsoft 365 Security at Startup
yuj1osm
0
220
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
247
1.3M
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
95
17k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
66k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
789
250k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.6k
RailsConf 2023
tenderlove
29
940
Building Applications with DynamoDB
mza
91
6.1k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
Designing for Performance
lara
604
68k
Transcript
チーム開発を怖がっていた私が スクラムマスターになって壁を乗り越 えた話 Yuri Suzuki 2021/10/02 scrum fest mikawa
2021
バックエンドエンジニア &スクラムマスター 趣味 : 生活用品鑑賞/旅/焼鳥/時短/料理 経歴 : 2012年 SIer(3年)
2015年 Retty株式会社(6.5年) 自己紹介 ママエンジニア兼スクラムマスター 今年の3月にスクラムマスターになり、日々奮闘しながらチームの動きをより良くしていく動きができるようにサ ポートをしております! ※産休育休含む https://user.retty.me/1358746/
今日のお話
今日のお話 ぶち当たった壁を乗り越えていったら成長できて スクラムマスターやってみてよかった!ってなったという話
話の流れ 1. Rettyでスクラムマスターになるにはどうすればいいのか? 2. ぶち当たってきた壁達と乗り越え方 a. 声かけの壁 b. 小姑の壁 c.
スクラムマスターの壁 3. スクラムマスターになって成長した点 4. まとめ
Rettyでスクラムマスターになるにはどうすればいいのか?
自分の場合は挙手でした!!!!
スクラムマスターに向いていると思って挙手したか? 最初は99.999999...%向いていない😇 スクラムマスターになる事はない...と思っていました
スクラムマスターへの苦手意識 • 色々と経験をしてきた人がやるもの? • 責任が大きそう? • 前線に立つのが苦手でも前にたっていかなきゃいけない? • 自走できる人がやるもの? 自分にはハードルが高そう・・・・
スクラムマスターになる事を決意した理由 きっかけはエンジニアリングマネージャー(以下EM)からの声かけ 「スクラムマスターやってみない?」
…!?もしかして私にもできるものなのかも?? スクラムマスターになる事を決意した理由 きっかけはエンジニアリングマネージャー(以下EM)からの声かけ 「スクラムマスターやってみない?」
スクラムマスターになる事を決意した理由 実際のスクラムマス ターがイメージと異 なっていた
スクラムマスターになる事を決意した理由 ・スクラムマスターが担う役割を聞いて、リーダーではない事が わかった ・以前のスクラムマスターは初めてやりますという人が多かった ・新卒でスクラムマスターになった子がいた 実際のスクラムマス ターがイメージと異
なっていた
スクラムマスターになる事を決意した理由 ・スクラムマスターが担う役割を聞いて、リーダーではない事が わかった ・以前のスクラムマスターは初めてやりますという人が多かった ・新卒でスクラムマスターになった子がいた 実際のスクラムマス ターがイメージと異
なっていた 技術的成長な悩み から、他にも成長で きるものを探してい た
スクラムマスターになる事を決意した理由 ・スクラムマスターが担う役割を聞いて、リーダーではない事が わかった ・以前のスクラムマスターは初めてやりますという人が多かった ・新卒でスクラムマスターになった子がいた 実際のスクラムマス ターがイメージと異
なっていた ・スクラムマスターの役割を担うことで、技術以外にも強みを見 つけられるきっかけになるのではと考えた 技術的成長な悩み から、他にも成長で きるものを探してい た
よし、スクラムマスターやってみよう!
スクラムマスターになったはいいものの、 たくさんの壁にぶち当たることに・・・
ぶち当たってきた壁達と乗り越え方
スクラムマスターになったはいいものの・・・・ 声かけができず何も解決できない・・・
声かけの壁 チームの動きで気づいたことを整理して1on1でEMに話してみたが、チーム には言うタイミングが遅かったり伝えられないまま終わったりと、鉄を熱いう ちに打てずに終わることばかり...
声かけの壁 cause1 cause2 アウトプット自体が怖い ・自分の考えに自信が持てない ・プライドが高く、自分の考えがマイノリティだった り、筋が悪いと周りに否定される事にビビる 言語化に慣れていない ・話を整理して理解するまでが遅い上に、考えた事を 言葉にするまでに時間がかかる
声かけの壁 cause1 cause2 アウトプット自体が怖い ・自分の考えに自信が持てない ・プライドが高く、自分の考えがマイノリティだった り、筋が悪いと周りに否定される事にビビる 言語化に慣れていない ・話を整理して理解するまでが遅い上に、考えた事を 言葉にするまでに時間がかかる
声かけの壁:アウトプット自体が怖い 自分の考えに 自信が持てない 否定/批判されること にビビる
声かけの壁:アウトプット自体が怖い 信頼している人数人に自分の考えを話して、自信を持つ 自分の考えに 自信が持てない 否定/批判されること にビビる
声かけの壁:アウトプット自体が怖い 確信を持っているものから小さくアウトプットする事をくり返し、アウトプット する≠批判と認識する事で心理的安全性を高める 信頼している人数人に自分の考えを話して、自信を持つ 自分の考えに 自信が持てない 否定/批判されること にビビる
声かけの壁:アウトプット自体が怖い 確信を持っているものから小さくアウトプットする事をくり返し、アウトプット する≠批判と認識する事で心理的安全性を高める デイリースクラムやレトロスペクティブ、 自分のtimesでも小さなアウトプットを繰り返し、だんだんと声 かけに対する苦手意識が薄らいでくるように。 信頼している人数人に自分の考えを話して、自信を持つ 自分の考えに
自信が持てない 否定/批判されること にビビる
声かけの壁 cause1 cause2 アウトプット自体が怖い ・自分の考えに自信が持てない ・プライドが高く、自分の考えがマイノリティだった り、筋が悪いと周りに否定される事にビビる 言語化に慣れていない ・話を整理して理解するまでが遅い上に、考えた事を 言葉にするまでに時間がかかる
声かけの壁:言語化に慣れていない 話を整理し 理解するのが遅い 考えた事を言葉にす るのが遅い
声かけの壁:言語化に慣れていない 自分の言葉で復唱する事で、内容の確認と整理の速度を上げる 話を整理し 理解するのが遅い 考えた事を言葉にす るのが遅い
声かけの壁:言語化に慣れていない 自分の言葉で復唱する事で、内容の確認と整理の速度を上げる 話を整理し 理解するのが遅い 考えた事を言葉にす るのが遅い 何かしら不明な点があると感じたら、言葉にしたい旨を率直にチームに 伝える事で、自分の疑問を発信できるタイミングを作る
声かけの壁:言語化に慣れていない 自分の言葉で復唱する事で、内容の確認と整理の速度を上げる 話を整理し 理解するのが遅い 考えた事を言葉にす るのが遅い 何かしら不明な点があると感じたら、言葉にしたい旨を率直にチームに 伝える事で、自分の疑問を発信できるタイミングを作る
繰り返し行う事で、だんだん慣れてきてインプットからアウト プットまでの時間が短縮され、話しながら質問などができるよ うに。
声かけは克服できたものの、 問題の本質を理解しないまま詳細に関わりたがって小姑化
小姑化の壁 いつ頃終えられそう?これはやった?など、タスクの管理を始めたり、口調 も指示口調になりチームメンバーの動きを窮屈にさせてまい小姑化... 終いにはメンバーから「次何すれば良いでしょう?」と指示を待つような言 葉が出てきてしまうように...
小姑の壁 cause1 cause2 チームメンバーの動きが見えていなかった ・チームメンバーの動きを追えておらず、勝手に不安に なっていた 遅延なくリリースする事が重要という勘違いからの行動 ・リーダーではない認識はありつつ、遅れを出さないようにす る為に管理しようとする行動をしていた
小姑の壁 cause1 cause2 チームメンバーの動きが見えていなかった ・チームメンバーの動きを追えておらず、勝手に不安に なっていた 遅延なくリリースする事が重要という勘違いからの行動 ・リーダーではない認識はありつつ、遅れを出さないようにす る為に管理しようとする行動をしていた
小姑の壁:遅延のないリリースが重要という勘違い 遅れが出ないように 管理しようとしてしま う
小姑の壁:遅延のないリリースが重要という勘違い スクラムマスター≠リーダーという事の理解 遅れが出ないように 管理しようとしてしま う
小姑の壁:遅延のないリリースが重要という勘違い スクラムマスター≠リーダーという事の理解 ・指示はせずに、解決できるようにそっと導く (ex.相談適任者をアサイン、見える所でやりとりをしようという声かけ等) ・メンバーが自走しやすい状況を作る
(ex.良い動きだと思ったら具体的にチームに共有する等) 遅れが出ないように 管理しようとしてしま う
小姑の壁:遅延のないリリースが重要という勘違い スクラムマスター≠リーダーという事の理解 ・指示はせずに、解決できるようにそっと導く (ex.相談適任者をアサイン、見える所でやりとりをしようという声かけ等) ・メンバーが自走しやすい状況を作る
(ex.良い動きだと思ったら具体的にチームに共有する等) 遅延を出さない事が目的なのではなく、チームメンバーの障害 を取り除き、メンバーが開発に集中できる状態をつくる事を意 識するように 遅れが出ないように 管理しようとしてしま う
小姑の壁 cause1 cause2 チームメンバーの動きが追えていない ・チームメンバーの動きを追えておらず、勝手に不安に なって何でもかんでも声かけしていた 遅延なくリリースする事が重要という勘違いからの行動 ・リーダーではない認識はありつつ、遅れを出さないようにす る為に管理しようとする行動をしていた
小姑の壁:チームメンバーの動きを追えていない チームメンバーの動 きを追えていない状 態で声かけをする事 による過剰な声かけ
小姑の壁:チームメンバーの動きを追えていない 声かけのタイミングをみるための指標を持つ チームメンバーの動 きを追えていない状 態で声かけをする事 による過剰な声かけ
小姑の壁:チームメンバーの動きを追えていない 声かけのタイミングをみるための指標を持つ ・デイリースクラム/slack上の動きを確認しつつ、上手く解決でき なさそうな時や、この位までにここまでできていなければ困っていそうだ な。といった指標を持ち、そのタイミングで声かけをする。 チームメンバーの動 きを追えていない状
態で声かけをする事 による過剰な声かけ
小姑の壁:チームメンバーの動きを追えていない 動きを追った上で声かけができるようになったので、 本当に困っている事や声を掛けるタイミングがわかるように。 無駄な声かけが減り、チームメンバーの負担減 チームメンバーの動 きを追えていない状 態で声かけをする事 による過剰な声かけ 声かけのタイミングをみるための指標を持つ
・デイリースクラム/slack上の動きを確認しつつ、上手く解決でき なさそうな時や、この位までにここまでできていなければ困っていそうだ な。といった指標を持ち、そのタイミングで声かけをする。
色々と考えながらやってはいるが、 チームが上手くいっているのかがわからない・・・
スクラムマスターの壁 以前よりは良くなってきたけれども、これは自分の動きによるもの? 実感がわかない.... 色々と口を出すことによってチームメンバーの成長を阻害している事もある のでは?
スクラムマスターの壁 cause1 cause2 自分自身がスクラムマスターとしての動きができているのか ・自分の判断だったり動きがチームに良い影響だけでなく、悪 い影響も与えていないか チームが上手く回っているかがいまいちわからない ・問題の検知はできているか ・チームが上手く回っていることはどうわかるか
スクラムマスターの壁 cause1 cause2 自分自身がスクラムマスターとしての動きができているのか ・自分の判断だったり動きがチームに良い影響だけでなく、悪 い影響も与えていないか チームが上手く回っているかがいまいちわからない ・問題の検知はできているか ・チームが上手く回っていることはどうわかるか
スクラムマスターの壁:自分自身の動き スクラムマスターとし ての動きができてい るか メンバーの成長を阻 害していないか
スクラムマスターの壁:自分自身の動き スクラムマスターとしての動きはどうか率直に聞く スクラムマスターとし ての動きができてい るか メンバーの成長を阻 害していないか
スクラムマスターの壁:自分自身の動き スクラムマスターとしての動きはどうか率直に聞く ・チーム外/チーム内/EMに質問し、外から見た動きはどうですか? と率直に聞く スクラムマスターとし ての動きができてい るか メンバーの成長を阻
害していないか
スクラムマスターの壁:自分自身の動き スクラムマスターとしての動きはどうか率直に聞く ・チーム外/チーム内/EMに質問し、外から見た動きはどうですか? と率直に聞く スクラムマスターとし ての動きができてい るか EMに相談
メンバーの成長を阻 害していないか
スクラムマスターの壁:自分自身の動き スクラムマスターとしての動きはどうか率直に聞く ・チーム外/チーム内/EMに質問し、外から見た動きはどうですか? と率直に聞く スクラムマスターとし ての動きができてい るか ・チームが開発の際に問題になることを解消できていると思え
れば問題なさそう ・メンバーが成長すれば、取り除くべき障害のレベルも上がっ てくるはず。いつまでも障害が同じような内容であれば成長を阻害し ている可能性はあるが、そうでなければ問題なさそう EMに相談 メンバーの成長を阻 害していないか
スクラムマスターの壁 cause1 cause2 チームが上手く回っているかがいまいちわからない ・問題の検知はできているか ・チームが上手く回っていることはどうわかるか 自分自身がスクラムマスターとしての動きができているのか ・自分の判断だったり動きがチームに良い影響だけでなく、悪 い影響も与えていないか
スクラムマスターの壁:チームの状態 問題の検知はできて いるか チームが上手く回っ ているかの 判断
スクラムマスターの壁:チームの状態 自分でコントロールしにくいもので状態をみる 問題の検知はできて いるか チームが上手く回っ ているかの 判断
スクラムマスターの壁:チームの状態 自分でコントロールしにくいもので状態をみる ・レトロスペクティブでのProblemとKeepの比率✖ベロシティー 問題の検知はできて いるか チームが上手く回っ ているかの 判断
スクラムマスターの壁:チームの状態 自分でコントロールしにくいもので状態をみる ・レトロスペクティブでのProblemとKeepの比率✖ベロシティー 問題の検知はできて いるか チームが上手く回っているか、自分にとっての基準を決める チームが上手く回っ
ているかの 判断
スクラムマスターの壁:チームの状態 自分でコントロールしにくいもので状態をみる ・レトロスペクティブでのProblemとKeepの比率✖ベロシティー 問題の検知はできて いるか チームが上手く回っているか、自分にとっての基準を決める ・自己組織化を進める事ができているか
(ex.優先度順の対応/チームでの解決/自分が持っているタスク以外 も状況を把握できているか) チームが上手く回っ ているかの 判断
スクラムマスターの壁:チームの状態 自分でコントロールしにくいもので状態をみる ・レトロスペクティブでのProblemとKeepの比率✖ベロシティー 問題の検知はできて いるか チームが上手く回っているか、自分にとっての基準を決める ・自己組織化を進める事ができているか
(ex.優先度順の対応/チームでの解決/自分が持っているタスク以外 も状況を把握できているか) チームが上手く回っ ているかの 判断 ある程度上手くいっているいっていないの判断ができるように なり、悪くなっている時はできるだけ早く原因とその対処をする 動きができるように。
たくさんの壁を乗り越えたら・・・
あれ、あれもこれも苦しさが無くなってきた・・・ もしかして・・・成長してる??(小声)
スクラムマスターになって成長した点
スクラムマスターになって成長した点 視野の広がり 人前に出る勇気 アウトプット量の増 加
スクラムマスターになって成長した点 全体を見渡すように意識していた事で、視野が広がった 👀 チームメンバーが困っている箇所の把握/対応がはやくなり、デリバリー速 度が上がった 視野の広がり 人前に出る勇気 アウトプット量の増 加
スクラムマスターになって成長した点 全体を見渡すように意識していた事で、視野が広がった 👀 チームメンバーが困っている箇所の把握/対応がはやくなり、デリバリー速 度が上がった 視野の広がり 前に出ることが怖く無くなってきた 💪 変に遠慮したり怖がらずにチャレンジしていけるようになった事で、成長の
機会が増加🚀 人前に出る勇気 アウトプット量の増 加
スクラムマスターになって成長した点 全体を見渡すように意識していた事で、視野が広がった 👀 チームメンバーが困っている箇所の把握/対応がはやくなり、デリバリー速 度が上がった 視野の広がり 前に出ることが怖く無くなってきた 💪 変に遠慮したり怖がらずにチャレンジしていけるようになった事で、成長の
機会が増加🚀 人前に出る勇気 アウトプットが多くなってフィードバックの量も増加 自身の考え方の誤りや、より良くする方法に関してもフィードバックを受けら れるようになり、自分の成長機会が増加 🚀 アウトプット量の増 加
スクラムマスターになって成長した点 何度も壁にぶち当たり、たくさん失敗して 悔しい思いもした時もあったし、 挫折しそうな時もあった....
スクラムマスターになって成長した点 自分を変えたいと思って地道に乗り越えたらとても良い 方向に成長を感じられた きっかけはなんであれ、自分でチャレンジして乗り越えて いく姿勢が大事!!
まとめ
まとめ • スクラムマスターは自分と向き合う機会が多く、正直しんどかったで すが、成長できる機会も多くて、スクラムマスターになって本当によ かったと感じています • スクラムマスターをやってみたいという気持ちが少しでもあればやっ てみて欲しいです!
ご静聴ありがとうございました!