Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JJUG CCC 2015 Fall LT
Search
zer0-u
November 28, 2015
Programming
0
1.2k
JJUG CCC 2015 Fall LT
懇親会でのLT資料
zer0-u
November 28, 2015
Tweet
Share
More Decks by zer0-u
See All by zer0-u
OCJP for good coding #jjug_ccc #ccc_m3
zer0u
1
1.2k
古のJavaを使うということ / JJUC CCC 2016 Spring
zer0u
12
13k
kbkz_tech9
zer0u
0
350
You and Java and English ,
zer0u
0
330
ねこでもわかる! ITインフラ・パフォーマンスチューニング
zer0u
16
6.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Kamal 2 – Get Out of the Cloud
aleksandrov
1
180
自分のために作ったアプリが、グローバルに使われるまで / Indie App Development Lunch LT
pixyzehn
1
150
プロダクト横断分析に役立つ、事前集計しないサマリーテーブル設計
hanon52_
2
390
新しいPHP拡張モジュールインストール方法「PHP Installer for Extensions (PIE)」を使ってみよう!
cocoeyes02
0
340
アプリを起動せずにアプリを開発して品質と生産性を上げる
ishkawa
0
2.6k
AIコーディングワークフローの試行 〜AIエージェント×ワークフローでの自動化を目指して〜
rkaga
2
3.4k
コンテナでLambdaをデプロイするときに知っておきたかったこと
_takahash
0
180
これだけは知っておきたいクラス設計の基礎知識 version 2
masuda220
PRO
24
6k
AHC 044 混合整数計画ソルバー解法
kiri8128
0
330
PHP で学ぶ OAuth 入門
azuki
1
130
Django for Data Science (Boston Python Meetup, March 2025)
wsvincent
0
320
AI Agents with JavaScript
slobodan
0
220
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
119
51k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
520
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
660
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Transcript
私とJava, 今すぐ
私とJava • ぜろゆ (@zer0_u) • 新卒2年目 • 文学部出身(ほぼ未経験で就職)
私とJava • 現場配属(2014年秋) • 事故が起きる
None
J2SE1.4
私と<del>Java</del>J2SE1.4 • 事故としか言いようがない • 大人の事情でバージョンアップはほぼ不可能 • 現在の比率(時間ベース) J2SE1.4 Java SE
6 Java SE 8 Clojure
• テストもない • スペルミスに満ち溢れるコード • 謎に満ち溢れるコード 私と<del>Java</del>J2SE1.4
それでも新しいJavaが書きたい • 仕事で新しいJavaを使うのは絶望的 – 部署を変える手段もあるが、今扱っている分野は 嫌いではない • 自分でやるしかない – どうやって?
それでも新しいJavaが書きたい • 写経 • 作ってみたいもののコード化 – WEBサービスよくわからないので ファイルに出力してみたり • (諸事情から)Clojure
それでも新しいJavaが書きたい • Java SE 7くらいまでは自学でどうにかなった – try-with-resourcesとか • LambdaとStream APIはよくわからない
– 書き写せば意味は分かる – 自分で書き方を思いつくことができない • Optionalは未知の領域 • フレームワーク? • ビルドツール?
HELP • 学び方 – ビルドツール – フレームワーク – Webアプリケーション作ってみたい •
J2SE1.4からの脱却方法 • 23時までに退社する方法 – (できたら22時台がうれしい) – ((欲を言えば19時))
Thank You!