Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JJUG CCC 2015 Fall LT
Search
zer0-u
November 28, 2015
Programming
0
1.2k
JJUG CCC 2015 Fall LT
懇親会でのLT資料
zer0-u
November 28, 2015
Tweet
Share
More Decks by zer0-u
See All by zer0-u
OCJP for good coding #jjug_ccc #ccc_m3
zer0u
1
1.3k
古のJavaを使うということ / JJUC CCC 2016 Spring
zer0u
12
13k
kbkz_tech9
zer0u
0
380
You and Java and English ,
zer0u
0
360
ねこでもわかる! ITインフラ・パフォーマンスチューニング
zer0u
16
7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
3
980
Webサーバーサイド言語としてのRustについて
kouyuume
1
4.9k
CSC305 Lecture 11
javiergs
PRO
0
300
kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!
mashharuki
0
940
バッチ処理を「状態の記録」から「事実の記録」へ
panda728
PRO
0
190
Temporal Knowledge Graphで作る! 時間変化するナレッジを扱うAI Agentの世界
po3rin
2
250
Migration to Signals, Resource API, and NgRx Signal Store
manfredsteyer
PRO
0
120
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
360
なんでRustの環境構築してないのにRust製のツールが動くの? / Why Do Rust-Based Tools Run Without a Rust Environment?
ssssota
14
46k
Google Opalで使える37のライブラリ
mickey_kubo
3
150
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
620
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
450
Featured
See All Featured
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
92
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
890
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
Transcript
私とJava, 今すぐ
私とJava • ぜろゆ (@zer0_u) • 新卒2年目 • 文学部出身(ほぼ未経験で就職)
私とJava • 現場配属(2014年秋) • 事故が起きる
None
J2SE1.4
私と<del>Java</del>J2SE1.4 • 事故としか言いようがない • 大人の事情でバージョンアップはほぼ不可能 • 現在の比率(時間ベース) J2SE1.4 Java SE
6 Java SE 8 Clojure
• テストもない • スペルミスに満ち溢れるコード • 謎に満ち溢れるコード 私と<del>Java</del>J2SE1.4
それでも新しいJavaが書きたい • 仕事で新しいJavaを使うのは絶望的 – 部署を変える手段もあるが、今扱っている分野は 嫌いではない • 自分でやるしかない – どうやって?
それでも新しいJavaが書きたい • 写経 • 作ってみたいもののコード化 – WEBサービスよくわからないので ファイルに出力してみたり • (諸事情から)Clojure
それでも新しいJavaが書きたい • Java SE 7くらいまでは自学でどうにかなった – try-with-resourcesとか • LambdaとStream APIはよくわからない
– 書き写せば意味は分かる – 自分で書き方を思いつくことができない • Optionalは未知の領域 • フレームワーク? • ビルドツール?
HELP • 学び方 – ビルドツール – フレームワーク – Webアプリケーション作ってみたい •
J2SE1.4からの脱却方法 • 23時までに退社する方法 – (できたら22時台がうれしい) – ((欲を言えば19時))
Thank You!