Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JJUG CCC 2015 Fall LT
Search
zer0-u
November 28, 2015
Programming
0
1.2k
JJUG CCC 2015 Fall LT
懇親会でのLT資料
zer0-u
November 28, 2015
Tweet
Share
More Decks by zer0-u
See All by zer0-u
OCJP for good coding #jjug_ccc #ccc_m3
zer0u
1
1.3k
古のJavaを使うということ / JJUC CCC 2016 Spring
zer0u
12
13k
kbkz_tech9
zer0u
0
370
You and Java and English ,
zer0u
0
350
ねこでもわかる! ITインフラ・パフォーマンスチューニング
zer0u
16
7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
なぜあなたのオブザーバビリティ導入は頓挫するのか
ryota_hnk
5
570
CLI ツールを Go ライブラリ として再実装する理由 / Why reimplement a CLI tool as a Go library
ktr_0731
3
960
副作用と戦う PHP リファクタリング ─ ドメインイベントでビジネスロジックを解きほぐす
kajitack
3
520
Android 15以上でPDFのテキスト検索を爆速開発!
tonionagauzzi
0
190
QA x AIエコシステム段階構築作戦
osu
0
240
GUI操作LLMの最新動向: UI-TARSと関連論文紹介
kfujikawa
0
490
[DevinMeetupTokyo2025] コード書かせないDevinの使い方
takumiyoshikawa
2
260
AI Ramen Fight
yusukebe
0
130
WebAssemblyインタプリタを書く ~Component Modelを添えて~
ruccho
1
230
Reactの歴史を振り返る
tutinoko
1
170
抽象化という思考のツール - 理解と活用 - / Abstraction-as-a-Tool-for-Thinking
shin1x1
1
930
Gemini CLIの"強み"を知る! Gemini CLIとClaude Codeを比較してみた!
kotahisafuru
3
920
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
750
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Transcript
私とJava, 今すぐ
私とJava • ぜろゆ (@zer0_u) • 新卒2年目 • 文学部出身(ほぼ未経験で就職)
私とJava • 現場配属(2014年秋) • 事故が起きる
None
J2SE1.4
私と<del>Java</del>J2SE1.4 • 事故としか言いようがない • 大人の事情でバージョンアップはほぼ不可能 • 現在の比率(時間ベース) J2SE1.4 Java SE
6 Java SE 8 Clojure
• テストもない • スペルミスに満ち溢れるコード • 謎に満ち溢れるコード 私と<del>Java</del>J2SE1.4
それでも新しいJavaが書きたい • 仕事で新しいJavaを使うのは絶望的 – 部署を変える手段もあるが、今扱っている分野は 嫌いではない • 自分でやるしかない – どうやって?
それでも新しいJavaが書きたい • 写経 • 作ってみたいもののコード化 – WEBサービスよくわからないので ファイルに出力してみたり • (諸事情から)Clojure
それでも新しいJavaが書きたい • Java SE 7くらいまでは自学でどうにかなった – try-with-resourcesとか • LambdaとStream APIはよくわからない
– 書き写せば意味は分かる – 自分で書き方を思いつくことができない • Optionalは未知の領域 • フレームワーク? • ビルドツール?
HELP • 学び方 – ビルドツール – フレームワーク – Webアプリケーション作ってみたい •
J2SE1.4からの脱却方法 • 23時までに退社する方法 – (できたら22時台がうれしい) – ((欲を言えば19時))
Thank You!