Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Company Deck(会社紹介資料)_3Sunny, Inc.

Company Deck(会社紹介資料)_3Sunny, Inc.

3Sunny Inc.

June 13, 2024
Tweet

More Decks by 3Sunny Inc.

Other Decks in Business

Transcript

  1. 会社概要 ©︎2016-2025, 3Sunny Inc. 4 会社名 所在地 代表者 設立 資本金

    事業内容 株主 株式会社3Sunny (スリーサニー) 東京都中央区日本橋蛎殻町1-13-7 日本橋人形町プレイス2F 代表取締役 加藤大典 2016年7月20日 3.9億円 (資本準備金含む) SaaS型医療機関・介護施設向けWEBサービスの提供 帝人株式会社
  2. 導入数 2000 突破 導入数 500 突破 沿革 ©︎2016-2025, 3Sunny Inc.

    5 2016 7月 リクルート時代の 同僚3名で創業 社名は「三方良し」 の意味を込めた 『3Sunny』 2018 4月 検索機能のみの 「CAREBOOK」 β版の提供を開始 2019 6月 医療連携室に常駐 「CAREBOOK」の サービスを構想 2020 1月 医療機関向けSaaS 「CAREBOOK」 正式版の提供開始 2021 3月 帝人株式会社と 株式会社メディカル ノートと 資本業務提携 2022 7月 「CAREBOOK」 導入病院数が 500病院突破! 10月 帝人株式会社の 100%子会社化 2024 9月 「CAREBOOK」 導入病院数が 2 000病院突破! 学会発表 第24回 医療マネジメン ト学会 第7 1回公益 社団法 人日 本医療ソ ーシャ ルワ ーカ ー協 会全国大会 第 59回日 本赤十字 社医学 会総 会 など
  3. 25 企業軸 個人軸 シンボル化 未来軸 Vision 実現したい未来 [ ] 誰もが安心して医療介護を

    受けることができる社会 Slogan ブランドの合言葉 [ ] 三方晴れやかな未来を 株式会社3Sunny Mission 日々果たすべき使命 ] [ 医療介護のあらゆるシーンを 技術と仕組みで支え続ける Value 約束する価値・強み [ ] 医療介護従事者が本来の 専門領域に集中できる 環境創りを支援する Spirit 大切にすべき精神 [ ] 巻き込み支え合う 圧倒的現場主義 未来の期待から逆算する PHILOSOPHY ©︎ 2016-2025, 3Sunny Inc. 6
  4. MISSION 医療・介護の あらゆるシーンを 技術と仕組みで 支え続ける 高齢者の増加による医療・介護費の増加、人材の 不足。  年々課題は大きくなり、解決の兆しもなかなか見い だせない状態が続いています。  このままでは将来、医療・介護を受けたくても多くの

    方が受けられない状態になりかねません。 私達は、日本の医療・介護の課題に真正面から向き 合い、技術と仕組みを活用しながら現場の課題を解決 し、最終的には誰もが安心して医療・介護を受ける ことができる社会をつくり上げていきます。 ©︎2016-2025, 3Sunny Inc. 7
  5. ©︎ 2016-2025, 3Sunny Inc. 8 巻き込み 支え合う 私たちが向き合う医療介護の課題は決し て 独りの力で解決できるものではない。

    医 療 介 護 業 界 に 在 る 誰 し も が 「 未 来 を 創る仲間」であると意識し、組織の枠を 超えて巻き込み支え合うことでミッション を遂行する。 圧倒的 現場主義 医療介護課題を解決するアイデアは、現場 のリアルからしか生まれない。 顧客の横に立ち、顧客の思考を超えろ。 全てのプロダクトやサービスはそこから 生まれる。 未来の期待から 逆算する 目の前の課題を解決し、目の前の顧客の 期待に答えることに満足し てはならない。 5年後10年後の未来から逆算した時、本当 に今すべきことは何か。自問を繰り返し 「未来の期待」に応え続ける。 SPIRIT
  6. ©︎ 2016-2025, 3Sunny Inc. 11 3Sunnyが医療・介護業界と向き合うことを決めた理由は、 創業者の家族がくも膜下出血で長期入院したことがきっかけでした。  家族の退院先を探す中で知ったのは、医療現場の非効率な入院・退院の連携手段。 アナログな業務環境であるがゆえに、満足のいく支援が行き届かないことが 大きな社会課題となっています

    。 ソーシャルワーカーや看護師、そし ていずれ入退院を経験するすべての方を 支えたいと思い、CAREBOOKの開発に踏み切りました。 もし、自分の親世代が 適切な医療・介護を受けられないとしたら 家族の長期入院を経験し、 初めて直面した病院の現状 Before
  7. ©︎ 2016-2025, 3Sunny Inc. 12 患者・ご家族の支援業務に集中できないほど、 日々多忙を極める医療・介護従事者。 「1分でもいいから、患者さんのことをもっと把握する時間が欲しい」 という 葛藤の中で患者に向き合っています

    。 そんな状況を支えるのが「CAREBOOK」です 。 電話やFAXによる業務の負担を大幅に 軽減することで、事務・調整業務時間を約60%に削減。 患者の支援に集中できる環境へ改善することができます 。 「もうCAREBOOKを導入する前には戻れない」 という声をさらに増やし ていきたいです 。 「もうCAREBOOKを導入する前には戻れない」 患者の支援に集中できない状況から、 患者の言葉に耳を傾けられる環境へ After
  8. ©︎ 2016-2025, 3Sunny Inc. 13 今やCAREBOOKの全国病院シェア率は業界最大級の約25%以上。 しかし、私たちは現状に決し て満足し ていません。 次に目指し

    ているのは、「医療と介護をCAREBOOKでつなげる」こと。 「退院後は自分の家のような介護施設に入りたい」など、 患者・利用者の想いはさまざまです 。 さらに、病院の連携先の一部である介護施設数は医療機関の約10倍もあり、 患者・利用者の選択の難しさ、医療と介護の連携の重要性を物語っています 。 一人でも多くの希望を実現するために、CAREBOOKは医療機関と介護施設を つなげるプラットフォームを目指します 。 日本の医療・介護の連携を「CAREBOOK」で。 業界の新しいスタンダードとなる プラットフォームを創っていきます Future
  9. サービス概要 ©︎2016-2025, 3Sunny Inc. 16 入院・治療・退院調整 診察 回復・ケア 急性期病院 慢性期病院

    地域の クリニック 患者 在宅医療介護 老人ホーム 重症な患者や緊急度が高い 患者の治療を行う病院 在宅復帰に向けて治療やケア、 リハビリを提供する病院 転院・治療・退院調整 入退院支援業務の 負担軽減・効率化をサポート 病院に所属する医療ソーシャルワーカー・入退院調整看護師の方々が日々行っている事務作業を 効率化し、患者1人1人に向き合うことにフォーカスできる仕組みを提供しています。
  10. CAREBOOKを使えば事務・調整業務をオールインワンで ©︎2016-2025, 3Sunny Inc. 18 非同期で業務を進めることが でき、データのやり取りが可能 なのでFAXも不要 オンライン コミュニケーション

    特徴 01 01 01 情報を一元管理・チームで共 有できるため、円滑にコミュ ニケーションができる 進捗管理を チームで共有 特徴 02 02 02 全国の医療・介護施設データ を検索できるので、紙媒体を 使う必要がなくなる マップで検索 特徴 03 03 03
  11. 業務の時間削減率 導入効果 ©︎2016-2025, 3Sunny Inc. 19 電話やFAXによる業務の負担を 大幅に軽減することで 患者様ひとりひとりにしっかり 向き合える環境づくりを

    CAREBOOKが全力でサポートします ※業務削減時間は、CAREBOOK導入病院様での測定実績をもとに算出 59.3% 電話・FAXの利用回数が大幅に減少することで、 患者さん1人あたり約60%に業務時間削減を実現 導入後 に削減
  12. 数字で見るCAREBOOK ©︎2016-2025, 3Sunny Inc. 20 シェア率 25% 全国には約8000ある病院のうち、 約25%のシェアを占めております 業界

    最大級 導入数 前年比 倍 1.5 約 以上の病院で導入 2000 2020年9月 2021年9月 2022年9月 2024年9月 2023年9月
  13. 数字で見るCAREBOOK ©︎2016-2025, 3Sunny Inc. 21 アクティブ率 ※2024年3月時点 直近一年間の月間平均 94.4% CAREBOOKは創業当初、CTOが病院に常駐し現場の業務

    フローを間近で観察しながら開発されたプロダクトです。 また、現場の意見を反映し開発されただけではなく、 フィールドセールス・カスタマーサクセスがユーザーに 寄り添い活用してもらえるよう日々伴走しています。 だからこそ、医療・介護従事者に日常的に使われており、 高いアクティブ率を誇っています。 アクティブ率の高さは 「現場に使われるプロダクト」の証
  14. 「連携はCAREBOOKで」を当たり前に ©︎2016-2025, 3Sunny Inc. 22 今後の展開 入居型 介護事業所 在宅医療 介護事業所等

    診療所 調剤薬局 紹介センター 患者搬送業者 慢性期病院 急性期病院 患者 連携 連携 連携 ケアマネジャー 医療・介護従事者に必要な情報がCAREBOOKに集約され、事業者同士が連携できるプラットフォームを目指しています。 私たちの最終ゴールは、誰もが安心して医療・介護を受けることができる社会をつくり上げることです。 患者の流れ 「CAREBOOK」導入済の患者の流れ 関係者連携
  15. ©︎ 2016-2025, 3Sunny Inc. 28 製薬会社のMR / グランドスタッフ / 看護師

    人材紹介会社のキャリアアドバイザー / グルメサイトのwebディレクター など、多種多様な企業で経験を積んだメンバーが 活躍し ています 。 noteではメンバーの熱い想いや社内の雰囲気を 紹介し ています 。ぜひご覧ください! でメンバーインタビューを公開中! https://note.com/3sunny/
  16. ©︎ 2016-2025, 3Sunny Inc. 29 医療・介護のあらゆるシーンを 技術と仕組みで支え続ける 本説明資料に記載されている将来予測などは、公表時点で入手可能な情報に 基づいており、潜在的なリスクや不確定要素を含んでおります 。

    このため、さまざまな要素により、予告なしに変更される場合や 記載された予測と異なる結果となる可能性があります 。 株式会社3Sunny 採用担当 [email protected] お問い合わせ先