Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
enebular x obniz x 換気で寒さに耐えつつ快適に過ごす
Search
kido
December 01, 2020
Technology
0
840
enebular x obniz x 換気で寒さに耐えつつ快適に過ごす
kido
December 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
43
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
2.1k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
99
極寒IoT
9wick
0
1.3k
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
1k
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
9wick
0
210
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
190
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
560
obniz テクニカルサポート
9wick
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
ABEMAの本番環境負荷試験への挑戦
mk2taiga
5
810
Sansanのデータプロダクトマネジメントのアプローチ
sansantech
PRO
0
230
[ JAWS-UG千葉支部 x 彩の国埼玉支部 ]ムダ遣い卒業!FinOpsで始めるAWSコスト最適化の第一歩
sh_fk2
2
150
OpenTelemetryセマンティック規約の恩恵とMackerel APMにおける活用例 / SRE NEXT 2025
mackerelio
3
1.6k
助けて! XからWaylandに移行しないと新しいGNOMEが使えなくなっちゃう 2025-07-12
nobutomurata
2
140
shake-upを科学する
rsakata
7
930
[SRE NEXT] ARR150億円_エンジニア140名_27チーム_17プロダクトから始めるSLO.pdf
satos
5
2.1k
サイバーエージェントグループのSRE10年の歩みとAI時代の生存戦略
shotatsuge
4
830
american airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
supportflight
1
120
United™️ Airlines®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedguide
0
780
SRE不在の開発チームが障害対応と 向き合った100日間 / 100 days dealing with issues without SREs
shin1988
2
1.5k
cdk initで生成されるあのファイル達は何なのか/cdk-init-generated-files
tomoki10
1
540
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Done Done
chrislema
184
16k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Transcript
株式会社CambrianRobotics enebular x obniz x 換気 で 寒さに耐えつつ快適に過ごす
木戸 康平(Kohei Kido) JavaScriptでIoTができるプラットフォーム obniz(オブナイズ)作ってます CambrianRobotics inc. Co-Founder & Engineer
9wick kohei.kido
1年7ヶ月前 enebular meetup vol.7(2019/1) obnizノードがenebularで使えるよ!って話をしました
1年7ヶ月前 enebular meetup vol.7(2019/1) obnizノードがenebularで使えるよ!って話をしました このノードがパワーアップしました!
obnizノード node-red-contrib-obniz • OutputだけでなくInputもできるように • パーツライブラリが使えるように • M5StickCなどのデバイスでも使えるように
obnizノード node-red-contrib-obniz • OutputだけでなくInputもできるように • パーツライブラリが使えるように • M5StickCなどのデバイスでも使えるように
obnizノード node-red-contrib-obniz • OutputだけでなくInputもできるように • パーツライブラリが使えるように • M5StickCなどのデバイスでも使えるように くわしくはQiita記事をみてね
デバイスの処理 をかくフローから システムの流れ を書くフローに変わる
ちょっとした物作ってみた
ちょっとした物作ってみた • コロナの政府分科で二酸化炭素濃度が 換気の基準として言われた
ちょっとした物作ってみた • コロナの政府分科で二酸化炭素濃度が 換気の基準として言われた • そもそも二酸化炭素濃度が高いと頭が働かない
ちょっとした物作ってみた • コロナの政府分科で二酸化炭素濃度が 換気の基準として言われた • そもそも二酸化炭素濃度が高いと頭が働かない • でも寒い時期だから窓を開けるのは最低限にしたい
可視化した • 二酸化炭素濃度 • 室内温度 • 外気温度
可視化した • 二酸化炭素濃度 • 室内温度 • 外気温度 温度差と二酸化炭素濃度を見て 気合を入れてから窓を開ける
センサの配置 温度センサ (analog出力) 二酸化炭素センサ (BLE通信) obniz (1個目)
センサの配置(外) obniz (2個目) 温度センサ (analog出力) モバイルバッテリー
フロー
ありがとうございました。