Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
obniz テクニカルサポート
Search
kido
October 15, 2021
Technology
0
200
obniz テクニカルサポート
kido
October 15, 2021
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
51
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
2.1k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
110
極寒IoT
9wick
0
1.3k
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
1.1k
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
9wick
0
230
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
200
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
580
サウナIoTのための最初の0.5歩
9wick
0
750
Other Decks in Technology
See All in Technology
ニッポンの人に知ってもらいたいGISスポット
sakaik
0
150
『OCI で学ぶクラウドネイティブ 実践 × 理論ガイド』 書籍概要
oracle4engineer
PRO
3
220
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
140
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
1
160
20251007: What happens when multi-agent systems become larger? (CyberAgent, Inc)
ornew
1
290
コンテキストエンジニアリング入門〜AI Coding Agent作りで学ぶ文脈設計〜
kworkdev
PRO
2
1.3k
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
190
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
160
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
140
AgentCon Accra: Ctrl + Alt + Assist: AI Agents Edition
bethany
0
110
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
580
AWS IoT 超入門 2025
hattori
0
340
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Transcript
テクニカルサポート
木戸 康平(きど こうへい) ㈱obniz Co-Founder & Engineer 9wick IoTをもっとかんたんにするobnizを作っています
ハードウェアを作ろう!
ハードウェアを作ろう! ハードウェアをつかうと作品の幅が広がる たとえば・・・
ユーザーに何かを知らせたいとき • 通知でお知らせ • メールでおしらせ • 電話でおしらせ
ユーザーに何かを知らせたいとき • パトランプを光らせてお知らせ
ユーザーに何かを知らせたいとき • 眩しい光でお知らせ
ユーザーに何かを知らせたいとき • 風船を割ってお知らせ
ユーザーに何かを知らせたいとき • 通知でお知らせ • メールでおしらせ • 電話でおしらせ • 眩しい光でお知らせ •
パトランプを光らせてお知らせ • 風船を割ってお知らせ
ユーザーに何かを知らせたいとき • 通知でお知らせ • メールでおしらせ • 電話でおしらせ • 眩しい光でお知らせ •
パトランプを光らせてお知らせ • 風船を割ってお知らせ ドキドキする お知らせはどれかな? 日常に溶け込むのは どれかな 大人数にお知らせしたい ときはどれがいいかな
でもこれからハードウェア作り始めると 間に合わないのでは??
obnizならまだ間に合います プロトタイプがものすごく早く作れる開発ボード • 環境構築の時間がゼロ • プログラムのコンパイル時間がゼロ • 基板を作る時間がゼロ 時間が限られているハッカソンでは特におすすめ! 過去のハッカソンでも短時間でハードウェア制作をした
実績があります
obnizとは • ハードウェアとソフトウェアをつなぐIoTサービス
IoT(obniz)でできること ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア ②表現する obnizはこの2つに特化したデバイス
IoT(obniz)でできること 物理 センサ 回路 ファームウェア サーバー ソフト ソフト センサ ソフト
すぐ使えるパーツが沢山 パーツリストにあるものは 2行のプログラムで使うことができます var motor = obniz.wired("DCMotor", {forward:0, back:1}); motor.move(true);
部品は直接つないでOK どこにつないでもOK
すぐ使えるパーツが沢山 何ができるの?コレやりたい! に答えるパーツリスト
サポート:ハードウェア相談 こんなデバイスを作りたい! でもどうしたらいいかわかんない! というときはご相談ください ハードウェアに関することはだいたいobnizでできます
⚠注意事項⚠ 作るところはobnizですぐできても、 ものの購入/入手には時間がかかります・・・😢 当日作ろう!と思っても、 家に電子部品があるとか 電子部品屋さんが近くにあるとか が必要になります・・・・ ハードウェアを使う場合は 計画的に材料を入手しましょう
気になったら ①どんな物が作れるか実例を見てみましょう https://obniz.com/ja/products/obnizboard https://protopedia.net/material/438 ②ハンズオンに申し込んで実際に触ってみましょう 10/29(金) 14:00〜