Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
obniz テクニカルサポート
Search
kido
October 15, 2021
Technology
0
180
obniz テクニカルサポート
kido
October 15, 2021
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
34
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
2k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
88
極寒IoT
9wick
0
1.3k
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
980
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
9wick
0
190
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
180
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
540
サウナIoTのための最初の0.5歩
9wick
0
680
Other Decks in Technology
See All in Technology
30代からでも遅くない! 内製開発の世界に飛び込み、最前線で戦うLLMアプリ開発エンジニアになろう
minorun365
PRO
16
5k
MCPを理解する
yudai00
12
9k
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
25k
AIコーディングの最前線 〜活用のコツと課題〜
pharma_x_tech
4
2.9k
GraphQLを活用したリアーキテクチャに対応するSLI/Oの再設計
coconala_engineer
0
190
Notion x ポストモーテムで広げる組織の学び / Notion x Postmortem
isaoshimizu
1
150
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
460
OpenLane-V2ベンチマークと代表的な手法
kzykmyzw
0
150
SREからゼロイチプロダクト開発へ ー越境する打席の立ち方と期待への応え方ー / Product Engineering Night #8
itkq
2
1.1k
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
2
550
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250422
lambda
0
320
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
supermarimobros
0
690
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Transcript
テクニカルサポート
木戸 康平(きど こうへい) ㈱obniz Co-Founder & Engineer 9wick IoTをもっとかんたんにするobnizを作っています
ハードウェアを作ろう!
ハードウェアを作ろう! ハードウェアをつかうと作品の幅が広がる たとえば・・・
ユーザーに何かを知らせたいとき • 通知でお知らせ • メールでおしらせ • 電話でおしらせ
ユーザーに何かを知らせたいとき • パトランプを光らせてお知らせ
ユーザーに何かを知らせたいとき • 眩しい光でお知らせ
ユーザーに何かを知らせたいとき • 風船を割ってお知らせ
ユーザーに何かを知らせたいとき • 通知でお知らせ • メールでおしらせ • 電話でおしらせ • 眩しい光でお知らせ •
パトランプを光らせてお知らせ • 風船を割ってお知らせ
ユーザーに何かを知らせたいとき • 通知でお知らせ • メールでおしらせ • 電話でおしらせ • 眩しい光でお知らせ •
パトランプを光らせてお知らせ • 風船を割ってお知らせ ドキドキする お知らせはどれかな? 日常に溶け込むのは どれかな 大人数にお知らせしたい ときはどれがいいかな
でもこれからハードウェア作り始めると 間に合わないのでは??
obnizならまだ間に合います プロトタイプがものすごく早く作れる開発ボード • 環境構築の時間がゼロ • プログラムのコンパイル時間がゼロ • 基板を作る時間がゼロ 時間が限られているハッカソンでは特におすすめ! 過去のハッカソンでも短時間でハードウェア制作をした
実績があります
obnizとは • ハードウェアとソフトウェアをつなぐIoTサービス
IoT(obniz)でできること ①現象を伝える 物理現象 ソフトウェア ②表現する obnizはこの2つに特化したデバイス
IoT(obniz)でできること 物理 センサ 回路 ファームウェア サーバー ソフト ソフト センサ ソフト
すぐ使えるパーツが沢山 パーツリストにあるものは 2行のプログラムで使うことができます var motor = obniz.wired("DCMotor", {forward:0, back:1}); motor.move(true);
部品は直接つないでOK どこにつないでもOK
すぐ使えるパーツが沢山 何ができるの?コレやりたい! に答えるパーツリスト
サポート:ハードウェア相談 こんなデバイスを作りたい! でもどうしたらいいかわかんない! というときはご相談ください ハードウェアに関することはだいたいobnizでできます
⚠注意事項⚠ 作るところはobnizですぐできても、 ものの購入/入手には時間がかかります・・・😢 当日作ろう!と思っても、 家に電子部品があるとか 電子部品屋さんが近くにあるとか が必要になります・・・・ ハードウェアを使う場合は 計画的に材料を入手しましょう
気になったら ①どんな物が作れるか実例を見てみましょう https://obniz.com/ja/products/obnizboard https://protopedia.net/material/438 ②ハンズオンに申し込んで実際に触ってみましょう 10/29(金) 14:00〜