Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニアは会社に何を求めるか? / What does engineers wants th...
Search
aggre
October 29, 2019
Business
0
120
エンジニアは会社に何を求めるか? / What does engineers wants the company?
aggre
October 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by aggre
See All by aggre
The money for the openable and shareable era
aggre
0
460
The importance ofopen assets
aggre
0
59
Fully AMP pros and cons
aggre
0
180
Web Components のリアル/ Realistic Web Components
aggre
12
8k
OSS の持続的開発をトークンエコノミーで支援する / Dev Token @OSS Universe
aggre
1
360
OSS の持続的開発をトークンエコノミーで支援する / Dev Token @CryptoBowl
aggre
1
420
Mastering lit-html directive
aggre
0
430
非中央集権ウェブ / Decentralized Web
aggre
3
580
OSS の持続的開発をトークンエコノミーで支援する / Dev Token
aggre
0
500
Other Decks in Business
See All in Business
2025年度採用資料
tcmktdev
0
1.9k
i3DESIGN_Culture_Book / We-are-hiring
i3design
0
34k
事業を成長させる組織になる - EM of EMsのビジョンと施策について
yigarashi
0
160
ソニックガーデン会社説明(エンジニア向け)
kuranuki
0
540
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
130k
ITエンジニアのためのコーポレートファイナンス入門シリーズ! #3 財務分析の基本
tkhresk
2
350
提案のレベルを上げる #QiitaConference
konifar
61
20k
250410_生成AI導入の選択肢:モデル開発と既存LLM活用の比較と選択基準
suzakiyoshito
0
320
AWS はどんな生成 AI サービスを誰に提供しているのか ?
icoxfog417
PRO
3
970
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
490k
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
31
46k
イグニション・ポイント株式会社/採用エントランスBook_2025
ignitionpointhr
2
98k
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.3k
Side Projects
sachag
453
42k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Transcript
エンジニアは会社に何を 求めるか? 私たちより賢いデベロッパーが働きたい会社
Aggre Dev Protocol devtoken.rocks • Rei-Frontier – フロントエンド/バックエンドエンジニア, デザイン, セールス,
メディアリレーションなど • Polymer Japan コミュニティ共同主宰 • INFAS Publications – フロントエンド/バックエンド/サーバーレス, スクラムマスターなど • HTML5 Conference, Chrome Tech Talk Night など登壇 • FRAME00 – CTO, Ethereum/フロントエンドエンジニア, 会社のソ フトウェアはすべて OSS として公開 • Web Platform Study Group コミュニティ共同主宰
エンジニアのスキルは年々向上
改善されることのないモノは 人間界に存在しない なぜなら. 1
情報は常に増え続けているため 新世代人は前世代人より常に賢い なぜなら. 2
コードで表現可能なテクノロジーは OSS によって飛躍的に向上 なぜなら. 3
私たちよりも 賢い(賢くなる)エンジニアは 会社に何を求める?
エンジニアへのインタビュー • 好きなことでお金にしたい。 • 会社でできることにも貢献したい。 • ユーザーニーズに対して貢献したい。 • 応援したい事業すべてに関わりたい。 •
エンジニアリングに理解がある環境で働きたい。 • 最近はOSS活動のための時間を、業務とは別に作れるようにし ている。 • 理想的にはOSSと仕事を10:0にしたい。 • 今後のキャリアにとってプラスになる仕事をしたい。
自分が応援したいユーザーニーズ に自分も貢献したい つまり. 1
転職はあたりまえなので キャリアアップにつなげたい つまり. 2
あるべき未来に貢献したい
自分のなかの〝正しさ〟を エンハンスできるかどうか
正しさ
正しさの追求 より正しい関数 より正しいクラス より正しいテスト より正しい依存関係 より正しいデプロイ より正しいメトリクス より正しいカイゼン より正しい製品 より正しいチーム
より正しいビジョン
正しさの追求 より正しい関数 より正しいクラス より正しいテスト より正しい依存関係 より正しいデプロイ より正しいメトリクス より正しいカイゼン より正しい製品 より正しいチーム
より正しいビジョン コード品質 DevOps プロダクト
正しさを追求する場 •スタートアップ •ベンチャー •フリーランス •余暇 •SI
正しさを追求する場 オープンソース
OSS はオレオレスタートアップ
OSS は社内起業
OSS を奨励することは 社員が正しさを探求すること
OSS はコラボレーション
マインドセットの違い オープン クローズ 協調 と 共創 排他 と 競争 ↓
↓
付加価値のない土俵で戦ってないか?
OSS は社内外問わず 在籍/離籍問わず メンテナンスできる
OSS が個人のポートフォリオになる
キャリアアップなどといって 転職してほしくない問題
転職理由トップ5 • 給料・評価への不満 • 会社や業界の将来性への不安 • 休日・勤務時間など待遇の不満 • 人間関係の不満 •
業務内容の不満
正しさの受け入れ体制 できてますか?
関心領域以外ばかり やらせていないか? たとえば. 1
すぐ転属させていないか? たとえば. 2
無駄な稟議はないか? たとえば. 3
競争させていないか? たとえば. 4
みんな正しさに鈍くなってないか? たとえば. 5
蛇足
大人も子どもも進化しないのでは アドラー心理学 • 褒めない, 叱らない, 勇気づける • 子どもは能力を持っており家族の誰とも対等である • 「褒める」「叱る」という行為は子どもを見下している
→善悪ではなく褒められるため、叱られないために行動する →家族(社会)は仲間ではない • 親の課題と子どもの課題を混同しない →親の保身, 不安のために子どもを制御しない →自立した成長を成し遂げられない 心理的安全性などの文脈で社会人にも 同じことが言えるのでは
会社の価値が技術力によって 測られる時代において、 正しさを基準にすると OSS の奨励は明白
Thank you