Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HCD基礎検定_受験記(第1回HCD基礎検定と 第2回UX検定基礎を 受験しました︕)
Search
Akapon
September 26, 2024
Design
0
120
HCD基礎検定_受験記(第1回HCD基礎検定と 第2回UX検定基礎を 受験しました︕)
2024/9/25 人間中心デザイン勉強会「HCD基礎検定合格体験記」の発表資料
https://yumemi.connpass.com/event/328780/
Akapon
September 26, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
AI動画生成ガチャ紹介
piyo7
1
190
Saudade typeface
tiagoporto
0
340
ポートフォリオ_webデザイナー
nami_webdesigner
0
360
21 Ways to Call American Airlines Customer Care Full Guide USA
americanhub
0
190
UXデザインはなぜ定着しないのか?
designstudiopartners
0
860
【最新】マズロー安達の弟子実績(1期-4期の26人分)
maslow_akkun
0
1.3k
アプリ360onWeb使い方と裏ワザ?紹介!
ikejun360
0
160
ビジネス成果を最大限に発揮するPORTFOLIO
ataxi1003
0
240
Мышление историями. Как текстовые модели поведения помогают дизайнеру проектировать
ashapiro
0
120
Kid Cowboy 103
marilutwin
0
300
なぜプレイドにデザインエンジニアが必要だったのか?
t32k
0
600
A Platform Connecting Brand Philosophy and Assets: "LY Corporation Design Hub"
lycorptech_jp
PRO
0
350
Featured
See All Featured
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
540
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
760
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
800
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
450
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
770
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
第1回HCD基礎検定と 第2回UX検定基礎を 受験しました︕ 9/25 ⼈間中⼼デザイン勉強会「HCD基礎検定合格体験記」 ⾚坂英彦(Akapon)
⾃⼰紹介 名前︓⾚坂英彦(Akapon) 所属︓(株)オージス総研 コンサルティング・サービス部 業務︓エンジニア向け研修講師 (モデリング、C⾔語・C++、設計原則、デザイン思考、スクラム等) 好き︓ ・個⼈的可視化3種の神器(分析モデル、ピクト図解、マインドマップ) ・⾞の運転(アウトインアウト、エンジンブレーキ) SNS︓
・X https://x.com/Akapon2010 ・note https://note.com/hidehiko_akasaka/ 2
受験のきっかけ nただのプログラマー(デザインはまったく知らない) nソフトウェアの「可視化」(特に「分析モデリング」)が⽣業 nビジネスモデルの可視化「ピクト図解」にハマる(⽇経ビジネス Associe) nピクト図解のエバンジェリストになる nピクト図解コミュニティ(ピク活IT)の共同主宰になる nピク活IT勉強会で「デザイン思考」のワークショップを実施する nユーザー中⼼、UX(ユーザー体験)に興味が出てくる n試験受けてみようかな︖
3
参考にした書籍(読んだ本) nアフターデジタル2 UXと⾃由 nUXグロースモデル アフターデジタルを⽣き抜く実践⽅法論 n⼈間中⼼設計⼊⾨(HCDライブラリー第0巻) nϢʔβϏϦςΟΤϯδχΞϦϯάϢʔβΤΫεϖϦΤϯεͷͨΊͷௐࠪɺ ઃܭɺධՁख๏ 4
アフターデジタル2 5
UXグロースモデル 6
⼈間中⼼設計⼊⾨(HCDライブラリー0巻) 7
ユーザビリティエンジニアリング 8
参考にした書籍(読んだ本) nアフターデジタル2 UXと⾃由 nUXグロースモデル アフターデジタルを⽣き抜く実践⽅法論 n⼈間中⼼設計⼊⾨(HCDライブラリー第0巻) nϢʔβϏϦςΟΤϯδχΞϦϯάϢʔβΤΫεϖϦΤϯεͷͨΊͷௐࠪɺઃܭɺ ධՁख๏ 実はこれ、「UX検定基礎」の推薦図書でした(すみません💦) nୈ1ճHCDجૅݕఆʢ2023/3ʣΛडݧ͢Δલʹɺ
࣮ୈ2ճUXݕఆجૅʢ2022/12ʣΛडݧ͍ͯ͠·ͨ͠ nUXݕఆجૅͱ lϢʔβʔΤΫεϖϦΤϯεʢUXʣ্ͷऔΈʹ͔ܽͤͳ͍εΩϧͱϚΠϯυΛ ࣮ફత͔ͭମܥతʹֶͿɺશϏδωεύʔιϯ͚ͷࢿ֨ࢼݧz 9
HCD基礎検定の受講動機 決め⼿は以下の安藤先⽣の⾔葉(HCD基礎検定のホームページ) nHCD専⾨家と⼀緒に仕事をするための基礎知識を得られる n⼈間中⼼デザインのコア(本質)を学べる︕ nςΩετɺಈըڭࡐʢແྉʣͰֶΔʂ ʢ69ݕఆجૅͷਪનਤॻങ͍ἧ͑Δͱ݁ߏߴ͍ʣ その他(思惑) nࣾͷߦಈ؍ͷਓͨͪʢٖࣅ)$%ઐՈʣͱָ͘͠ձͰ͖Δͣʂ あらためて 10
https://hcs-cc.org/hcd/
やったこと︓動画教材を観る︕ n無料の動画教材を繰 り返し観るだけ︕ n初回はポイントをマ インドマップにまとめ て全体像を把握 n補助的に「⼈間中⼼ 設計」と「ユーザビリ ティエンジニアリン グ」を眺めた
動画教材(無料) だけで ⼗分戦えます︕︕ 繰り返し 11
HCD基礎検定とUX検定基礎 ★両者の違い(⽐較) ★おすすめの受験の仕⽅ 1. 「HCD基礎検定」を受験︕(⼈間中⼼のコアにフォーカス︕) 2. 「UX検定基礎」にチャレンジ︕(UX関連の広範囲) ※ UX検定基礎はUXジェネラリスト向け(広範囲) 12
まとめ 私の勉強法 nಈըڭࡐΛԿݟͨʂͦΕ͚ͩʂ nॳճʹϚΠϯυϚοϓͰग़ൣғΛՄࢹԽͨ͠ʂʢ→ৗʹͦΕΛ֬ೝʂʣ 結果 n社内の⾏動観察の⼈と会話できるようになりました︕(わーい♪) nDX研修(デザイン思考+アジャイル開発)の研修を⼀緒にやってます︕ nੳϞσϦϯάΛͬͯҰॹʹ՝ΛՄࢹԽ͢Δ༧ఆʢݱࡏɺ։தʂʣ 13
最後に デザイナー(HCD専⾨家)でない⽅︕ 「HCD基礎検定」の受講を強くオススメします︕︕ n⼈間中⼼デザインの地図が⼿に⼊ります︕ nデザイナー(HCD専⾨家)と会話できます︕ nユーサーを理解すること nユーザーに提供する価値・ユーザー体験 n仕事が楽しくなります♪ 14
ご清聴ありがとうございました 15
参考︓受験記メモ(マインドマップ) 16
参考⽂献 n第1回 HCD基礎検定受験記(note) https://note.com/hidehiko_akasaka/n/n65221a237994 n第2回 UX検定基礎を受験しました(note) https://note.com/hidehiko_akasaka/n/n037cf7e75761 17