Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HCD基礎検定_受験記(第1回HCD基礎検定と 第2回UX検定基礎を 受験しました︕)
Search
Akapon
September 26, 2024
Design
0
140
HCD基礎検定_受験記(第1回HCD基礎検定と 第2回UX検定基礎を 受験しました︕)
2024/9/25 人間中心デザイン勉強会「HCD基礎検定合格体験記」の発表資料
https://yumemi.connpass.com/event/328780/
Akapon
September 26, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
サービスリブランディングにおけるイラストレーションシステムの構築と活用事例 / Building and Utilizing an Illustration System in Service Rebranding
lycorptech_jp
PRO
0
680
8_8_リサーチカンファレンスプレイベント.pdf
muture
PRO
2
550
「批評」を習慣にするための仕組みと場のデザイン/uxdesign202507
nikkei_engineer_recruiting
6
930
デザインから開発まで一貫したデザインシステムを構築するベストプラクティス / Best Practices for Building a Consistent Design System from Design to Development
lycorptech_jp
PRO
0
600
自分たちがターゲットになりにくい業務アプリケーションのユーザビリティを担保する取り組み / Initiatives to ensure the usability of business applications that are difficult for us to target
hiromitsuuuuu
1
930
A Platform Connecting Brand Philosophy and Assets: "LY Corporation Design Hub"
lycorptech_jp
PRO
0
470
チームで事業価値を生み出す、プロアクティブなデザイナーになるための道のり/ Designship2025_Naya
root_recruit
0
270
Character Experience AI 〜 AIキャラクターのつくりかた 〜
smartbank
1
410
逆向きUIの世界〜AndroidアプリのRTL言語対応〜
akatsuki174
1
620
1年目デザイナーが実践する、チーム貢献のための2つのアプローチ
kinomidesign
0
130
AI時代に、僕たちデザイナーはどう歩むか
kazuhirokimura
0
440
Building Experiences: Design Systems, User Experience, and Full Site Editing
marktimemedia
0
290
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
930
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
750
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Transcript
第1回HCD基礎検定と 第2回UX検定基礎を 受験しました︕ 9/25 ⼈間中⼼デザイン勉強会「HCD基礎検定合格体験記」 ⾚坂英彦(Akapon)
⾃⼰紹介 名前︓⾚坂英彦(Akapon) 所属︓(株)オージス総研 コンサルティング・サービス部 業務︓エンジニア向け研修講師 (モデリング、C⾔語・C++、設計原則、デザイン思考、スクラム等) 好き︓ ・個⼈的可視化3種の神器(分析モデル、ピクト図解、マインドマップ) ・⾞の運転(アウトインアウト、エンジンブレーキ) SNS︓
・X https://x.com/Akapon2010 ・note https://note.com/hidehiko_akasaka/ 2
受験のきっかけ nただのプログラマー(デザインはまったく知らない) nソフトウェアの「可視化」(特に「分析モデリング」)が⽣業 nビジネスモデルの可視化「ピクト図解」にハマる(⽇経ビジネス Associe) nピクト図解のエバンジェリストになる nピクト図解コミュニティ(ピク活IT)の共同主宰になる nピク活IT勉強会で「デザイン思考」のワークショップを実施する nユーザー中⼼、UX(ユーザー体験)に興味が出てくる n試験受けてみようかな︖
3
参考にした書籍(読んだ本) nアフターデジタル2 UXと⾃由 nUXグロースモデル アフターデジタルを⽣き抜く実践⽅法論 n⼈間中⼼設計⼊⾨(HCDライブラリー第0巻) nϢʔβϏϦςΟΤϯδχΞϦϯάϢʔβΤΫεϖϦΤϯεͷͨΊͷௐࠪɺ ઃܭɺධՁख๏ 4
アフターデジタル2 5
UXグロースモデル 6
⼈間中⼼設計⼊⾨(HCDライブラリー0巻) 7
ユーザビリティエンジニアリング 8
参考にした書籍(読んだ本) nアフターデジタル2 UXと⾃由 nUXグロースモデル アフターデジタルを⽣き抜く実践⽅法論 n⼈間中⼼設計⼊⾨(HCDライブラリー第0巻) nϢʔβϏϦςΟΤϯδχΞϦϯάϢʔβΤΫεϖϦΤϯεͷͨΊͷௐࠪɺઃܭɺ ධՁख๏ 実はこれ、「UX検定基礎」の推薦図書でした(すみません💦) nୈ1ճHCDجૅݕఆʢ2023/3ʣΛडݧ͢Δલʹɺ
࣮ୈ2ճUXݕఆجૅʢ2022/12ʣΛडݧ͍ͯ͠·ͨ͠ nUXݕఆجૅͱ lϢʔβʔΤΫεϖϦΤϯεʢUXʣ্ͷऔΈʹ͔ܽͤͳ͍εΩϧͱϚΠϯυΛ ࣮ફత͔ͭମܥతʹֶͿɺશϏδωεύʔιϯ͚ͷࢿ֨ࢼݧz 9
HCD基礎検定の受講動機 決め⼿は以下の安藤先⽣の⾔葉(HCD基礎検定のホームページ) nHCD専⾨家と⼀緒に仕事をするための基礎知識を得られる n⼈間中⼼デザインのコア(本質)を学べる︕ nςΩετɺಈըڭࡐʢແྉʣͰֶΔʂ ʢ69ݕఆجૅͷਪનਤॻങ͍ἧ͑Δͱ݁ߏߴ͍ʣ その他(思惑) nࣾͷߦಈ؍ͷਓͨͪʢٖࣅ)$%ઐՈʣͱָ͘͠ձͰ͖Δͣʂ あらためて 10
https://hcs-cc.org/hcd/
やったこと︓動画教材を観る︕ n無料の動画教材を繰 り返し観るだけ︕ n初回はポイントをマ インドマップにまとめ て全体像を把握 n補助的に「⼈間中⼼ 設計」と「ユーザビリ ティエンジニアリン グ」を眺めた
動画教材(無料) だけで ⼗分戦えます︕︕ 繰り返し 11
HCD基礎検定とUX検定基礎 ★両者の違い(⽐較) ★おすすめの受験の仕⽅ 1. 「HCD基礎検定」を受験︕(⼈間中⼼のコアにフォーカス︕) 2. 「UX検定基礎」にチャレンジ︕(UX関連の広範囲) ※ UX検定基礎はUXジェネラリスト向け(広範囲) 12
まとめ 私の勉強法 nಈըڭࡐΛԿݟͨʂͦΕ͚ͩʂ nॳճʹϚΠϯυϚοϓͰग़ൣғΛՄࢹԽͨ͠ʂʢ→ৗʹͦΕΛ֬ೝʂʣ 結果 n社内の⾏動観察の⼈と会話できるようになりました︕(わーい♪) nDX研修(デザイン思考+アジャイル開発)の研修を⼀緒にやってます︕ nੳϞσϦϯάΛͬͯҰॹʹ՝ΛՄࢹԽ͢Δ༧ఆʢݱࡏɺ։தʂʣ 13
最後に デザイナー(HCD専⾨家)でない⽅︕ 「HCD基礎検定」の受講を強くオススメします︕︕ n⼈間中⼼デザインの地図が⼿に⼊ります︕ nデザイナー(HCD専⾨家)と会話できます︕ nユーサーを理解すること nユーザーに提供する価値・ユーザー体験 n仕事が楽しくなります♪ 14
ご清聴ありがとうございました 15
参考︓受験記メモ(マインドマップ) 16
参考⽂献 n第1回 HCD基礎検定受験記(note) https://note.com/hidehiko_akasaka/n/n65221a237994 n第2回 UX検定基礎を受験しました(note) https://note.com/hidehiko_akasaka/n/n037cf7e75761 17