Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AI時代に淘汰されないデザインのしごと

Akinen
March 21, 2025

 AI時代に淘汰されないデザインのしごと

デザインとAIのこれから - 第2回デザインとWebを楽しく学ぶLT大会
https://design-campus.connpass.com/event/345244/

※著作権上問題がありそうな箇所はぼかしています

Akinen

March 21, 2025
Tweet

More Decks by Akinen

Other Decks in Design

Transcript

  1. 自己紹介 toC toC toB toC toB 面白法人カヤック ゲームコミュニティ「Lobi」 フロントエンドエンジニア 経歴

    株式会社ビルディット ふりかえりを習慣化するアプリ「Stockr」 デザイナー 東京海上日動システムズ BCP策定支援アプリ、心房細動検知アプリ「HAP」など デザイナー / シニアエンジニア 株式会社ambr アバターと作業するアプリ「gogh」 プロダクトデザイナー 小澤 晶徳 HN: Akinen
  2. 前提:AI✕デザインの現在地 工芸職人の時代から産業革命へ ¥ 誰でも簡単にWebデザインを生成出来る時代になっh ¥ エンジニアではv0やClineなどにより、Promptだけで簡単なWebア プリが公開できる時代になってしまっh ¥ もちろん、本番に組み込むには知見のあるエンジニアのレ ビューが必要だったり、保守・運用は向いてないため、まだ仕

    事が奪われるという話ではな– ¥ デザイナーもBoltやLovable・Framer AIなど、ペライチの雑なWeb サイトであれば誰でも作れる時代に これ系のサービスは今後たくさん出て淘汰され、最終的にはFigmaの ように一部のサービスだけが残るはず⋯ それはさておき、