Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PyCon Kyushu 2018 - Keynote
Search
amacbee
June 30, 2018
Technology
0
2.4k
PyCon Kyushu 2018 - Keynote
amacbee
June 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by amacbee
See All by amacbee
ちゅらデータ会社紹介資料 / ChuraDATA Introduction
amacbee
2
56k
データサイエンスの業界トレンドと今後の動向
amacbee
1
1.1k
pip install pyladies
amacbee
0
370
Pythonで競技プログラミングハンズオン
amacbee
1
1.1k
日本人投手の2016年振り返り
amacbee
1
1.1k
Pythonで作るWebクローラ入門
amacbee
21
46k
わたしとPythonとこれまでの話
amacbee
2
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
急成長中のWINTICKETにおける品質と開発スピードと向き合ったQA戦略と今後の展望 / winticket-autify
cyberagentdevelopers
PRO
1
160
新卒1年目が向き合う生成AI事業の開発を加速させる技術選定 / ai-web-launcher
cyberagentdevelopers
PRO
7
1.5k
一休.comレストランにおけるRustの活用
kymmt90
3
580
生成AIとAWS CDKで実現! 自社ブログレビューの効率化
ymae
2
330
最速最小からはじめるデータプロダクト / Data Product MVP
amaotone
5
730
オニオンアーキテクチャで実現した 本質課題を解決する インフラ移行の実例
hryushm
14
3k
Product Engineer Night #6プロダクトエンジニアを育む仕組み・施策
hacomono
PRO
1
470
「視座」の上げ方が成人発達理論にわかりやすくまとまってた / think_ perspective_hidden_dimensions
shuzon
2
1.5k
チームを主語にしてみる / Making "Team" the Subject
ar_tama
4
310
【若手エンジニア応援LT会】AWS Security Hubの活用に苦労した話
kazushi_ohata
0
160
ガバメントクラウド単独利用方式におけるIaC活用
techniczna
3
270
20241031_AWS_生成AIハッカソン_GenMuck
tsumita
0
110
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
302
42k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
107
49k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
95
5.2k
The Invisible Side of Design
smashingmag
297
50k
Making Projects Easy
brettharned
115
5.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
304
30k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
202
24k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
363
19k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
Docker and Python
trallard
40
3.1k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
7
150
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
654
59k
Transcript
~ Prologue ~ Python で広がる地域の輪 PyCon Kyushu 2018 @ 福岡
真嘉比 愛(2017-06-30 )
自己紹介 真嘉比 愛(@a_macbee ) ちゅらデータ株式会社 社長 2017 年8 月 設立
沖縄IT イノベーション戦略センター (ISCO ) 理事 社団法人PyCon JP 理事 PyLadies Tokyo 発起人 生まれも育ちも沖縄県民
~ Prologue ~ Python で広がる地域の輪
伝えたいこと 地域コミュニティを盛り上げていく中で 地域のエンジニアネットワークを広げ, 強い競争力をもった集団を作りたい
Python と私 (1/3) 大学で自然言語処理の研究を始めた頃にPython と出会う 周囲がPerl を使う中一人Python へ 最初の挫折 Python
2 系のエンコーディング地獄にはまるが,Python について 書かれた日本語の書籍や記事が少なく問題解決が困難 周囲にPython を使っている人間が自分しかいない コミュニティ参加へ興味を持つ Python を使ったインターンへ参加し,Pythonista のコードを学ぶ PyCon JP 2011 に参加して,様々なTips や便利ライブラリを学ぶ
Python と私 (2/3) 就職後1 ~2 年の頃 PyCon JP への恩返しのつもりでPyCon JP
スタッフに応募 色々な方に励まされ,PyLadies Tokyo を発足 翌年,PyCon APAC @ 台湾に参加し,現地でPyLadies APAC を発足 書籍執筆に誘われたり,勉強会登壇が増えていく 一挑戦すると十返ってくる たくさんのアウトプットの機会に恵まれ,加速度的に成長できた という実感を持った
Python と私 (3/3) 東京から離れ,故郷沖縄で会社を立ち上げることを決意 所属していたDATUM STUDIO 株式会社の子会社として, ちゅらデータ株式会社を設立 PyData Okinawa
,PythonBeginners 沖縄といった, 沖縄のPython コミュニティに飛び込む
ちゅらデータと私 そもそもなぜ沖縄に会社を作ったのか? => 沖縄が好きで,沖縄をIT の力でもっと面白くしたかったから 働いていて面白い会社ってどんな会社だろう? 給料が高い 一緒に仕事をしている仲間が素晴らしい 最先端の仕事に携われて,やりがいがある
地方で仕事をするメリット・デメリット メリット 東京と比較して物価が安く,暮らしやすい 周辺環境が良く,子育て等に最適 満員電車という概念がない デメリット 勉強会等が少なく,インプット/アウトプット共に減りがち 転職先の選択肢が少なくなりがち
地方で面白い仕事を実現するには? 常に新しい技術・新しい知識が求められる中で,勉強しながら 求められる要件をクリアしていく必要がある どういった技術が現在求められているのか,あるいはどういった技 術がこれから伸びそうかを見極める => 高い技術力を担保する必要がある
振り返ってみて大事だったと思うこと コミュニティへの参加 横のつながりが出来て,雇用の流れが生まれる 知らないことを知る大きな機会になる どういった技術がトレンドなのかといった調査ができる 様々な場所でアウトプットをする 自分を知ってもらえる(仕事の話がきたりする) 自分自身の学びの源泉になる => 1
社でなしうることは難しい
コミュニティが作る力とは? 参加するエンジニアの底力をあげる 学びを生む源泉になる 内外へのアピールポイントになる => 外から様々なエンジニアが集まってくる 雇用が生まれる場所になる => コミュニティから新たなビジネスが生まれる =>
競争力が生まれ,個人・会社・地域が強くなっていく
コミュニティに参加して下さい!
コミュニティに参加するには? 通常,コミュニティに参加するのに参加資格はありません 老若男女誰でも参加できます PyLadies Tokyo の例では,小学生から還暦を迎えた方まで様々な 参加者がいました イベントのレベル感はまちまちですが,初心者向けイベントも多く 開催されているので,ぜひ探してみて下さい なければ作る(๑•̀
ㅂ•́)ﻭ✧
様々な地方イベント (1/2) 地域イベントに参加して, PyCon mini Sapporo PyCon mini Hiroshima PyCon
mini Kumamoto PyCon mini Osaka ... PyCon mini Hiroshima 2018 @2018/10/06 https://hiroshima.pycon.jp/
様々な地方イベント (2/2) Python Boot Camp 日本各地で行われている初心者向け Python チュートリアルイベント 一般社団法人PyCon JP
が開催を支援 https://www.pycon.jp/support/bootca mp.html
まとめ 地域コミュニティを盛り上げていく中で 地域のエンジニアネットワークを広げ, 強い競争力をもった集団を作りたい