Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
1500円で始める自宅ウェブサーバ
Search
Sora Arakawa
March 12, 2021
Technology
0
510
1500円で始める自宅ウェブサーバ
技育祭2021
Sora Arakawa
March 12, 2021
Tweet
Share
More Decks by Sora Arakawa
See All by Sora Arakawa
非root化Androidスマホでも動く仮想マシンアプリを試してみた
arkw
0
620
技術島の指定ツール「LaTeX」で同人誌を作ろう
arkw
2
230
ポスト・パソコン時代のジャンク遊び スマートデバイス編
arkw
0
150
ジャンカーよ、車も買え ~10分でわかる!? 中古車選び入門~
arkw
1
150
arkw vs. サーバ移転 -2024年1月版-
arkw
0
310
なれる! 村上さん Misskeyサーバ構築入門
arkw
0
570
Cloudflare Tunnelで自宅サーバを公開してみた
arkw
0
1.6k
5分でわかる!? 7セグメントLED制御
arkw
0
77
ヤフオクで原付買った話
arkw
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
今日から始めるpprof / Pprof workshop for beginners
ymotongpoo
6
770
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
7
2.5k
AWSのProductのLifecycleについて
stknohg
PRO
0
290
CData MCP ナイト!「CData × Oracleで実現する新しいデータ活用 ― 国産SaaS 連携から MCP Server for Oracle Database まで」
shisyu_gaku
0
180
pprof vs runtime/trace (FlightRecorder)
task4233
0
130
AI時代に活躍できるエンジニアとは #弁護士ドットコム
bengo4com
0
250
Azure SynapseからAzure Databricksへ 移行してわかった新時代のコスト問題!?
databricksjapan
0
100
LLMアプリケーション開発におけるセキュリティリスクと対策 / LLM Application Security
flatt_security
6
1.4k
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
520
PythonとLLMで挑む、 4コマ漫画の構造化データ化
esuji5
0
120
【新卒研修資料】LLM・生成AI研修 / Large Language Model・Generative AI
brainpadpr
20
13k
組織観点からIAM Identity CenterとIAMの設計を考える
nrinetcom
PRO
1
120
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
600
A better future with KSS
kneath
239
17k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Transcript
1500円で始める 自宅ウェブサーバ 荒川 奏良(Sora Arakawa) 2021/03/12 技育祭2021@オンライン
自己紹介 荒川 奏良(Sora Arakawa) 静岡大学 情報学部 行動情報学科 B1 愛知県岡崎市在住 趣味:プログラミング、デザイン、鉄道
etc…
いろいろ作ってます
None
私のウェブサイト arkw.net arkw.work メインサイト レンタルサーバで稼働 ※リンクはこちらへ サブサイト 自宅サーバで稼働 ※今回はこっちの話
None
None
None
None
None
None
None
Orange Pi Zero • 中国企業が開発したシングルボードコンピュータ • クアッドコアCPU搭載 • サーバ用途に特化した(?)コネクタ群 •
超小型、省電力 排熱ほぼゼロ
コスト • Orange Pi Zero LTS 256MB • 本体 $11.09+送料
$5.14 クーポンで $3 引き • 4GB以上のMicroSDカード 家に転がっているので$0 • MicroUSBケーブル 〃 • USB-ACアダプタ 〃 • LANケーブル 〃 合計:$13.23(1412円) ※為替レート = 3/3 10:14現在
ソフトウェアの話 • OSはArmbian • ウェブサーバはApache…ではなくlighttpd • Let’s EncryptでSSL化 • PHP7導入済み(Zend
Engineで高速化) • WordPressは重すぎて動きませんでした スペックが低い(クアッドコアCPU+256MB RAM)ので それなりの工夫が必要 メモリ512MBモデルもあります
自宅サーバはいいぞ…
None
ご清聴ありがとうございました Thank you for your listening.