Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Monaca Education 活用事例セミナー:「Monacaでゲームプログラミング~作品...
Search
アシアル株式会社
July 27, 2023
Education
0
1.3k
Monaca Education 活用事例セミナー:「Monacaでゲームプログラミング~作品制作事例~」
アシアル株式会社
July 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by アシアル株式会社
See All by アシアル株式会社
大学オリジナルのデジタル学生証アプリ「MyCampus」のご紹介資料
asial_corp
0
49
第2回全国商業高校Webアプリコンテスト説明会(2024年3月版)
asial_corp
0
190
第1回全国商業高校Webアプリコンテスト総括
asial_corp
0
580
6ヶ月間の授業でここまでできた。コンテスト参加に向けての授業内容と生徒の様子を紹介!
asial_corp
0
520
アプリ開発を目指した授業づくりについて
asial_corp
0
530
train20231223_mainslide.pdf
asial_corp
0
630
おみくじアプリのスライド_20230719版
asial_corp
0
680
2023年度第二弾無料導入説明会
asial_corp
0
520
Monaca Education_活用事例セミナー「Monacaで情報デザイン」
asial_corp
1
540
Other Decks in Education
See All in Education
Training Alchemy: Converting ordinary training into memorable experiences
tmiket
1
120
技術文章を書くための執筆技術と実践法(パラグラフライティング)
hisashiishihara
17
5.5k
Visualisation Techniques - Lecture 8 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.3k
アジャイルやっていきを醸成する内製講座
nomuson
1
440
Introduction - Lecture 1 - Advanced Topics in Big Data (4023256FNR)
signer
PRO
1
1.8k
FinOpsスキルの効率的な上げ方 #ochacafe
chacco38
1
140
SkimaTalk Introduction for Students
skimatalk
0
320
系統性を意識したプログラミング教育~ガチャを実装しよう~
asial_edu
0
370
Juvenile in Justice
oripsolob
0
520
【みんなのコード】文科省生成AIガイドラインVer.2.0 入門編
codeforeveryone
0
240
教員向け生成AI基礎講座(2025年3月28日 東京大学メタバース工学部 ジュニア講座)
luiyoshida
1
390
2025年度春学期 統計学 第1回 イントロダクション (2025. 4. 10)
akiraasano
PRO
0
120
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
KATA
mclloyd
29
14k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
523
40k
Transcript
Monacaでゲームプログラミング ~作品制作事例~ 京都府立清明高等学校 教諭 伊藤誠次
•開校9年目 •昼間定時制の普通科、単位制 (京都フレックス学園構想に基づく) •修業年限4年(3年での卒業も可) •募集定員:120人 •1クラス30人(少人数クラス、担任・副担任制) •在籍生徒数 学校概要 令和5年度 入学年次
中間年次 卒業年次 計:400 121 191 88
•基本コンセプト:「学びアンダンテ」 •求める生徒像: 「新たな一歩を踏み出すために、 自分のペースで学びたい生徒」 •ビジョン(めざす学校像): 「つまずきのある人もない人も 共に安心していきいきと学ぶ学校」 •ミッション(本校の使命):「学ぶ楽しさを提供する」 学校のコンセプトなど
ICTを活用した教育の推進 ICTを活用したユニバーサルデザインの視点による 学習環境・授業づくり ・オンデマンドで学習内容を配布 ・自分のペースで演習に取り組む ・自分に合う座席で授業に参加 ・生徒間での学び合いもOK ・定期試験を廃止し、各教科の 単元テストで振り返り ・・・など
Monacaを活用した事例 「アルゴリズムとプログラミング」で実施 (学校設定科目、2単位の授業) 普段はswiftを学習、2学期に他のプログラミング 言語を学ぶため、Monacaを活用 ぷよぷよやブロック崩しの オリジナル作品を制作、 学校祭で展示
Monacaを活用した事例 9月から取組開始(計10時間) 第1回:ぷよぷよプログラミングのスライド利用で説明、実習 第2回:ぷよぷよプログラミングのスライド利用による実習完了 第3回:オリジナル作品制作 第4回:オリジナル作品制作完成、展示用説明文の制作 学校祭で来校された保護者や一般の方に作品で遊んでいただき、 感想を書いてもらう 第5回:学校祭の感想を生徒に還元し、制作の振り返りを実施
学校祭の様子
生徒制作作品 ポスター
生徒制作作品① https://direct -preview- 63228bbae78885 714209932d.mon aca.education/
生徒制作作品② https://direct -preview- 63228c99e78885 204409932f.mon aca.education
生徒制作作品③ https://direct -preview- 63194f69e78885 a35a3ebf95.mon aca.education あんこエデュケーションから資料を 取得し、個人で作りました。
まとめ ・生徒は意欲的に取り組み、ゲームを完成させることができた。 また、普段学んでいるプログラミングとの共通点や違いを 体験できた。 ・そのゲームを他の人に遊んでもらい感想をフィードバックし たことで、生徒の自信につながった。 ・教員自身のプログラムに関する知識がないとかなり不安であ る。 → 教員がティーチャーではなく、サポーターになる
ことで解消された。
御清聴ありがとうございました