Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チームでリーダブルコードを実現するには?
Search
ASKUL Engineer
July 05, 2021
Programming
0
3.1k
チームでリーダブルコードを実現するには?
https://rakus.connpass.com/event/215225/
登壇資料 @MxShun
ASKUL Engineer
July 05, 2021
Tweet
Share
More Decks by ASKUL Engineer
See All by ASKUL Engineer
EditorConfigで導くコードの「美しさ」
askul
0
620
いまさら聞けないAWS
askul
0
6.1k
CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。by アスクル
askul
0
190
ラズパイを使ってスマートリモコンを作ってみた
askul
0
820
Discord Bot はじめの一歩
askul
0
670
10分で「エラスティックリーダーシップ」をアウトプット
askul
0
3.6k
1on1をする上で大切なこと
askul
1
820
JBUG東京#20 〜そこが知りたい!Backlog活用術〜
askul
1
3.4k
GCPを活用した物流倉庫内の異常検知/Anomaly detection in distribution warehouse using GCP
askul
0
3.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
『実践MLOps』から学ぶ DevOps for ML
nsakki55
2
470
TypeScript 5.9で使えるようになった import defer でパフォーマンス最適化を実現する
bicstone
1
380
Atomics APIを知る / Understanding Atomics API
ssssota
1
200
ゼロダウンタイムでミドルウェアの バージョンアップを実現した手法と課題
wind111
0
210
最新のDirectX12で使えるレイトレ周りの機能追加について
projectasura
0
300
Developing Specifications - Jakarta EE: a Real World Example
ivargrimstad
0
180
詳細の決定を遅らせつつ実装を早くする
shimabox
2
1.3k
AI時代もSEOを頑張っている話
shirahama_x
0
160
AI駆動開発ライフサイクル(AI-DLC)のホワイトペーパーを解説
swxhariu5
0
1.4k
Evolving NEWT’s TypeScript Backend for the AI-Driven Era
xpromx
0
180
Module Harmony
petamoriken
2
540
Honoを技術選定したAI要件定義プラットフォームAcsimでの意思決定
codenote
0
260
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
680
A Tale of Four Properties
chriscoyier
162
23k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.8k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
940
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Transcript
チームで リーダブルコードを実現するには? アスクル株式会社 三浦 駿
自己紹介 三浦 駿 @MxShun 20年 20年10月~ サイト統合PJに参画 21年 “The Art
of Readable Code” で好きな内容 • 説明変数と要約変数 • 「コメントはひどい名前の埋め合わせに使うものではない。」 4月~ アスクル株式会社 フルスタックエンジニア(になりたい) 6月~ PJの品質向上隊として活動
弊社紹介 事業所向け(BtoB)通信事業 事業所向け通販サービス 一般消費者向け通販サービス
本日の内容 1.私たちがチームでやったこと • 勉強会 • PR公開レビュー • PR指摘事項共有 2.みなさんのプラクティスを教えてください! #readablelt
もしくは @MxShun
勉強会 1.私たちがチームでやったこと
よかったこと • 基礎力 が上がった • よいコードの 共通認識 ができた • よいコードを書く理由を確認できた
よくなかったこと • 事前準備に3時間程度が必要 勉強会 1.私たちがチームでやったこと
PR公開レビュー 1.私たちがチームでやったこと
PR公開レビュー 1.私たちがチームでやったこと よかったこと • レビュー観点を共有できた • 全員の レビュー力 が上がった •
レビューを意識して コーディングするようになった よくなかったこと • 全員の時間確保が必要
PR指摘事項共有 1.私たちがチームでやったこと
PR指摘事項共有 1.私たちがチームでやったこと よかったこと • 同じような 指摘が減った • よいコードとよくないコードを共有できた • 指摘が多い内容やカテゴリを可視化
できた よくなかったこと • PRレビューにおける作業が増えた
2.みなさんのプラクティスを教えてください! • Twitter #readablelt もしくは @MxShun • チャット
本日の内容 1.私たちがチームでやったこと • 勉強会 • PR公開レビュー • PR指摘事項共有 2.みなさんのプラクティスを教えてください! #readablelt
もしくは @MxShun
告知 https://lmi.connpass.com/event/215713/