Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テスト自動化プラットフォーム「Autify」におけるAI
Search
Autify
September 15, 2023
Technology
0
3k
テスト自動化プラットフォーム「Autify」におけるAI
Tech Street主催 テスト自動化の先駆者3社が集結!今後の自動化の方向性
におけるAutifyによる発表
Autify
September 15, 2023
Tweet
Share
More Decks by Autify
See All by Autify
事業継続を支える自動テストの考え方(レバレジーズ様勉強会版)
autifyhq
0
260
自動テストの世界に、この5年間で起きたこと
autifyhq
10
12k
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
Autify Company Deck
autifyhq
2
43k
読みやすいテストコードの書き方
autifyhq
0
400
AIが変革するシステム開発
autifyhq
0
400
テスト自動化プラットフォームAutifyはどのようにAutify自身を自動テストしているか
autifyhq
1
2.7k
テスト自動化から、 開発を支える継続的テストへ
autifyhq
27
13k
AWSコスト削減事例祭り
autifyhq
1
3.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS Control Towerを 数年運用してきての気づきとこれから/aws-controltower-ops-tips
tadayukinakamura
0
150
4/17/25 - CIJUG - Java Meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j (part 2)
edeandrea
PRO
0
110
LiteXとオレオレCPUで作る自作SoC奮闘記
msyksphinz
0
630
Writing Ruby Scripts with TypeProf
mame
0
150
AWSの新機能検証をやる時こそ、Amazon Qでプロンプトエンジニアリングを駆使しよう
duelist2020jp
1
230
3月のAWSアップデートを5分間でざっくりと!
kubomasataka
0
120
Recap of Next - Google Cloud で実践する クラウドネイティブ最前線 / The Frontlines of Cloud-Native with Insights from Google Cloud
aoto
PRO
1
100
Cross Data Platforms Meetup LT 20250422
tarotaro0129
1
600
バックオフィス向け toB SaaS バクラクにおけるレコメンド技術活用 / recommender-systems-in-layerx-bakuraku
yuya4
6
540
AI Agentを「期待通り」に動かすために:設計アプローチの模索と現在地
kworkdev
PRO
2
450
Spring Bootで実装とインフラをこれでもかと分離するための試み
shintanimoto
7
820
AWSで作るセキュアな認証基盤with OAuth mTLS / Secure Authentication Infrastructure with OAuth mTLS on AWS
kaminashi
0
160
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Transcript
テスト自動化プラットフォーム「Autify」におけるAI Sep. 12, 2023 Autify 松浦隼人
概要 沿革 80名
https://autify.com/ja
Autify for Webデモ Youtubeのデモビデオをご覧いただくか デモリクエストをお申し込みください! https://www.youtube.com/watch?v=03u34_qo8LY https://autify.com/ja/
https://autify.com/ja/mobile
テスト自動化の利点・欠点おさらい
テスト自動化の必要性・利点 • 複雑化するアプリケーション → 手動ではカバーしきれない • 改善スピードを上げる必要性 → リリース頻度・テスト頻度を上げる必要性 •
同じテストの繰り返し増 → 自動化による手動工数削減
テスト自動化の問題点 • 手動テストとは違った スキルが必要 ◦ テストコードを書く
テスト自動化の問題点 • 自動化ならではの問題 ◦ 人間なら自然に回避できる問題を明示的に回避する必要がある ▪ 例 : 時差をつけて現れる要素をクリックする ▪
例 : 要素の情報(idやclassなど)が動的に変わる
テスト自動化の問題点 • 作成した自動テストのメンテナンスコスト ◦ テスト対象が変わった時のシナリオのアップデート
AIを使ったテスト自動化 : 問題点を解決・緩和 • 手動テストとは違ったスキルが必要 ◦ コードを(ほとんど)書かなくてもOK • 自動化ならではの問題 ◦
AIがサポート • 作成した自動テストのメンテナンスコスト ◦ AIがサポート
AutifyにおけるAI
AutifyにおけるAI • 変化した要素の探索 ◦ 主にHTMLを使用 ◦ 要素の特徴情報から、変化した要素を高精度で特定 ▪ 人間はそれが正しいかチェックするだけ ▪
テストシナリオのメンテナンスが短時間で容易に
AutifyにおけるAI • ビジュアルリグレッションテスト ◦ テスト実行時のスクリーンショットを比較して差分を検出 ◦ 画面全体だけでなく要素単位でも比較可能
AutifyにおけるAI • 画像情報を用いた要素の特定、 変化した要素の探索 ◦ モバイルアプリのテストの問題 ▪ 構造化された要素情報がない(乏しい) ▪ 画像情報に依存する必要
◦ 画像情報を元に、指定した要素を AIが抽出・特定 ◦ 同様に画像情報を元に、変化があった 要素を探索
AutifyにおけるAI • これまでは主にテスト作成と実行 ◦ テスト戦略、設計などの上流工程は引き続き経験と知識が必要 1. 要件分析 2. テスト計画の作成 3.
テストケースの開発 4. テスト環境の作成 5. テストの実行 6. テストサイクルの完結 Autifyがサポート
AutifyにおけるAI • これまでは主にテスト作成と実行 ◦ テスト戦略、設計などの上流工程は引き続き経験と知識が必要 1. 要件分析 2. テスト計画の作成 3.
テストケースの開発 4. テスト環境の作成 5. テストの実行 6. テストサイクルの完結 Autifyがサポート
AutifyにおけるさらなるAIの活用 • Autify AI Labs ◦ https://autify.com/ja/ai-labs • さらに進んだ利用 :
シナリオの作成支援 ◦ テストステップごとの提案 (Autify Step Suggestions) ▪ レコーディング時、ステップごとに何をテストすべきか提案 ▪ 従うだけでテストシナリオが作成できる
Step Suggestionsデモ Youtubeのデモビデオをご覧ください https://www.youtube.com/watch?v=6QlORqpfAVY
まとめ • テスト、品質保証は人の目が大事、職人芸 • AIを使えばその一部を代替できる ◦ テスト実行部分への適用 ◦ さらにテスト自動化をスムーズにする分野へ •
人間はテスト設計など、より高度な仕事を
Autify for Web Autify for Web デモリクエスト/トライアルリクエスト受付中 デモ トライアル
None