Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
応用セッション発表のすすめ
Search
bob3bob3
January 20, 2023
Science
0
870
応用セッション発表のすすめ
bob3bob3
January 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by bob3bob3
See All by bob3bob3
RとLLMで自然言語処理
bob3bob3
3
690
RでPSM分析
bob3bob3
1
310
Rでコンジョイント分析 2024年版
bob3bob3
0
1.6k
『改訂新版前処理大全』の話と Apache Parquet の話 #TokyoR
bob3bob3
0
1.2k
R言語の環境構築と基礎 Tokyo.R 112
bob3bob3
0
600
『データ可視化学入門』をPythonからRに翻訳した話(増強版)
bob3bob3
0
540
『データ可視化学入門』を PythonからRに翻訳した話
bob3bob3
1
610
qeMLパッケージの紹介
bob3bob3
0
2.2k
「国と音楽」 ~spotifyrを用いて~ #muana
bob3bob3
2
600
Other Decks in Science
See All in Science
なぜ21は素因数分解されないのか? - Shorのアルゴリズムの現在と壁
daimurat
0
110
SciPyDataJapan 2025
schwalbe10
0
270
地質研究者が苦労しながら運用する情報公開システムの実例
naito2000
0
290
Hakonwa-Quaternion
hiranabe
1
140
KH Coderチュートリアル(スライド版)
koichih
1
49k
【RSJ2025】PAMIQ Core: リアルタイム継続学習のための⾮同期推論・学習フレームワーク
gesonanko
0
200
安心・効率的な医療現場の実現へ ~オンプレAI & ノーコードワークフローで進める業務改革~
siyoo
0
360
データベース10: 拡張実体関連モデル
trycycle
PRO
0
1k
Gemini Prompt Engineering: Practical Techniques for Tangible AI Outcomes
mfonobong
2
180
データベース09: 実体関連モデル上の一貫性制約
trycycle
PRO
0
1k
06_浅井雄一郎_株式会社浅井農園代表取締役社長_紹介資料.pdf
sip3ristex
0
680
MCMCのR-hatは分散分析である
moricup
0
470
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
149
16k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
700
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Transcript
応用セッション発表の すすめ Tokyo.R #103 2023/01/21 @bob3bob3
Japan.R2022で「LT発表のすすめ」の話をしました
応用セッションもいいぞ! • LTよりたっぷり話せる。Tokyo.Rの場 合、LTは5分間にたいして、応用セッ ションは4倍の20分間! • 参加者との質疑応答もしっかりでき る!
こんなテーマは需要がありそう