Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Postman Tokyo Meetup - Serverless Integration w...
Search
bohnen
February 25, 2024
Technology
2
210
Postman Tokyo Meetup - Serverless Integration with Flows
bohnen
February 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by bohnen
See All by bohnen
Momento会 #9 TiDB ServerlessとMomentoの話
bohnen
0
73
Cloud on the beach - いろいろな雲のかたち
bohnen
1
74
TiUG #1 TiDB overview and update
bohnen
0
240
みんなのPython勉強会: 最近のDB事情 TiDB Serverlessの紹介
bohnen
1
720
Serverless Meetup Re:boot 福岡 TiDB Serverlessの紹介
bohnen
1
150
Serverless Meetup Fukuoka Workshop TiDB
bohnen
0
75
TiUG #0 発表資料: TiDBの紹介と最新情報
bohnen
0
260
Momento会 #8 Serverless with TiDB/Momento/Postman
bohnen
0
80
Momento Topics使ってみた
bohnen
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
ビギナーであり続ける/beginning
ikuodanaka
3
650
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
33k
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
400
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
450
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
180
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.4k
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 に行ってきた! & containerd の新機能紹介
honahuku
0
120
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
1
210
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
170
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
11k
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
2
9.3k
作曲家がボカロを使うようにPdMはAIを使え
itotaxi
0
420
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
184
16k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
730
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
125
52k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Transcript
Postman Flowsで お⼿軽サーバレスサービス連携 PingCAP Developer Advocate 関⼝匡稔 @bohnen
関⼝匡稔 @bohnen PingCAP株式会社 Developer Advocate (⾒習い) Solution Architect (本業)
会社紹介 Our Mission エンジニアのみなさまへの価値提供によって ビジネスのスケール、スピード、アジリティに貢 献します NewSQL + HTAP MySQL互換の分散型SQLデータベース
グローバル 以上で採⽤ 3,000社
Postman Flows 複数のサービスを連携させ、 処理を実⾏させるノーコード ツール • 簡単なVisual Scripting • ループもできる処理構⽂
• XML/JSONを⾃動パース • Webhookとして公開できる
Postman Flowsのユースケース 本命の使い⽅ • ビジネスプロセス実⾏ • サービス連携 シェルのような感覚 • 汎⽤Decorator
• バックエンドのサービ ス連携のプロトタイプ • 簡単な動作確認 • etc. 今回はコレ。便利です。 APIを介してLLMと接続 GPTsライクな処理も⾏けそ う サービス連携 プロトタイプ Visual LangChain
TiDB ServerlessのData API TiDB ① テーブル定義 ② API⽣成 ③ Postman連携
ChatGPTにお任せ 単純CRUDなら全⾃動 URLをimportするだけ
実装タイム!
サービス連携の例 〜 Momento Exchange Rate Publisher Order Executor (本来は)LPの価格に利益を乗せて顧客に提供する 価格はtopicsを使ってリアルタイ
ムに同報通信 注文はRESTエンドポイントを呼び 出し 注文が実勢価格よりも一定以上 乖離しているとnothing(失効) 実際はLPに投げる LP(Liquidity Provider) 業者向けに価格を提供して、 その値段で注文を受け付け る業者 金融機関や取引所など ここの部分を追加 https://speakerdeck.com/bohnen/postman
ギャップを埋める TiDB Postman Momento REST API (API Key) • Basic/Digest認証
• パラメーター設定は SQL に合わせて Postman Flows • 認証の設定 • Webhookの生成 • データの詰め替え Pub/Sub + Webhook • 認証なし • 来たメッセージをPOSTの Bodyに突っ込む • なぜかapplication/jsonで はなくtextで入ってくる
Postman Flows での開発 ① API変数設定 ② Flows作成 ③ テスト 認証トークン設定
ポチポチ ログを⾒ながら Postman
認証 Env Varとし て設定済み データ詰め替え FQLの関数を利 用。AI支援もある Webhook Flowsはwebhookと して公開できる
例その2 〜 新刊情報をDBに保存 IT系出版社の直近一ヶ月の新刊情 報を取得 タイトル、著者、出版社、その 他まるっとJSON保存 OpenSearch APIを利用 レスポンスはRSS2.0
(XML) 属性が任意で扱いが 面倒
テーブル定義とPOST API TiDB URLは https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I033282127 のような形で書誌IDが含まれている
国会図書館サーチ APIの呼び出し 取得件数分 ループ POST Bodyの 作成 TiDB APIコール
まとめ 〜 Flowsのメリット • Postmanに統合されているのでAPIのデバッグが楽 ◦ API機能の⽅でAPIの呼び出しエラーを修正できる • データの取り回しが⾮常に楽 ◦
XML/JSON関係無いのは良い • 実際のデータに基づいてselect書けるのは良い ◦ データの結果が出⼒ノードで確認できる • FQLが強⼒ ◦ jqっぽい
THANK YOU. https://pingcap.co.jp/tidb-cloud/ 是非試してみてください!