Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

診療所診療情報デジタル推進事業_概要ブック

Avatar for CLINICS CLINICS
July 09, 2025
5

 診療所診療情報デジタル推進事業_概要ブック

令和7年度東京都限定補助金

Avatar for CLINICS

CLINICS

July 09, 2025
Tweet

More Decks by CLINICS

Transcript

  1. ©2025 MEDLEY, INC. 2 ⽬次 01 | はじめに P.03 P.05

    P.08 P.12 P.14 P.10 02 | 補助⾦申請の条件 03 | 具体的な補助⾦額 04 | 補助⾦申請〜交付までの流れ 05 | まとめ 06 | クラウド型電⼦カルテ「CLINICS カルテ」のご紹介
  2. ©2025 MEDLEY, INC. 6 補助⾦申請の条件① 電⼦カルテシステム※1導⼊費⽤ (サーバー等機器導⼊、システム設計‧開発、情報セキュリティ対策、取付⼯事等を含む) 1 補助対象となる経費 診療所に設置する医療情報システム※2を、

    電⼦カルテシステムと連携させるために必要となる改修 2   対象外となる経費 • 維持管理の経費 • ⽤途がこの事業の⽬的に限定されない機器類及び⽤品の購⼊費⽤ (国や地⽅公共団体の他の補助⾦等を充当する場合も補助対象外となります。) ※1 診療録等を電⼦的に記録、保存及び管理するためのシステム ※2 オーダリングシステム、医事会計システム等、病院内における医療情報の管理に係るシステム 引⽤:東京都保健医療局医療政策部医療政策課 令和7年度 診療所診療情報デジタル推進事業 補助⾦申請⼿続の⼿引 (2025/6/26時点での参照)
  3. ©2025 MEDLEY, INC. 7 補助⾦申請の条件② 東京都内において、医科診療所を開設する者または既に開設している者※3であって、東京 都知事が適当と認める者※4 補助対象者 その他の条件 電⼦カルテシステムの導⼊後、医療機関等における地域医療ネットワーク、⼜は公益社団法⼈東京都医師会の

    東京都全域を対象とした医療連携ネットワークである「東京総合医療ネットワーク」に、閲覧施設として 参加すること 1 国が構築を進めている電⼦カルテ情報共有サービスの導⼊に向けた取組を進めること 2 事業の効果検証のため、補助⾦の交付年度から5年間、構築した電⼦カルテシステムの実績、効果、課題等に 係る調査を提出するなど、都に協⼒すること 3 ※3 病床配分決定を受け、新規に有床診療所を開設する者及び無床診療所を開設する者を含む ※4 新規開設予定の診療所‧既に開設済みの診療所いずれも補助対象となりますが、新規開設予定の場合は決算書に代わる事業計画書等の追加資料が 必要となります。詳細な必要書類や審査条件については、事前に事務局へお問い合わせください。 引⽤:東京都保健医療局医療政策部医療政策課 令和7年度 診療所診療情報デジタル推進事業 補助⾦申請⼿続の⼿引 (2025/6/26時点での参照) 年度内(令和8年3⽉末)までに事業を完了し、整備機器等の納品及び業者への⽀払いを完了すること 4
  4. ©2025 MEDLEY, INC. 9 具体的な補助⾦額 診療所の規模に応じた補助⾦額シミュレーション例    計算式:基準額 × 3/4(補助率)※4

    • 4床以下:300万円 × 3/4 = 225万円 • 5床以上:60.5万円 × 病床数 × 3/4 診療所の病床数 4 床以下 最⼤補助⾦額 225 万円 ※4 実際の⽀出予定額と基準額の⼩さい⽅が選定額となります 引⽤:東京都保健医療局医療政策部医療政策課 令和7年度 診療所診療情報デジタル推進事業 補助⾦申請⼿続の⼿引 (2025/6/26時点での参照) 5 床 226 万円 10 床 453 万円 19床 862 万円
  5. ©2025 MEDLEY, INC. 11 補助⾦申請〜交付までの流れ 交付決定 補助⾦申請システムjGrants を使⽤し、申請します。 提出した事業計画書等に基づいた書類審査後、医療関係施設整備費補助対 象事業者審査会で事業計画及び財務状況等について審査が⾏われます。

    交付申請書等の内容に基づき、東京都において補助⾦の交付決定が⾏われ ます。(交付決定時期は、令和7⽉11⽉以降に予定されています) 「額の確定通知書」に基づき、補助⾦の⽀払請求をします。 補助⾦の⽀払については、補助事業完了後(令和8年5⽉)になります。 補助事業完了後、実績報告書を提出します。 提出した実績報告について、審査の結果、事業の成果が交付決定時の内容に 適合すると認められたときは、「額の確定通知書」により通知されます。 交付申請書等の提出 審査 交付決定 実績報告書等の提出 交付額の確定 請求‧⽀払 参考:東京都保健医療局医療政策部医療政策課 令和7年度 診療所診療情報デジタル推進事業 補助⾦申請⼿続の⼿引 (2025/6/26時点での参照)
  6. ©2025 MEDLEY, INC. 16 導⼊事例のご紹介 本製品は、新規開業時の初期コストを抑えたい先⽣⽅や、オンプレミス型システムの運 ⽤負荷軽減をお考えのクリニック様から⾼い評価をいただいております。 事例① 王⼦くろこ⽿⿐咽喉科 様

    診療科⽬ カルテ導⼊時のご状況 スタッフ数 ⽿⿐咽喉科 新規開業 7⼈ 外来患者数/⽇ 約60⼈ 導⼊前の課題 開業時のシステム選定における機能性とコスト⾯での不安 導⼊後の効果 • 端末追加費⽤なしで、コストを抑えて院内の情報伝達効 率化を実現 • WEB予約‧問診‧オンライン診療を同⼀プラットフォー ムで⼀元化 担当者のコメント 黒⼦先⽣より「デザインが綺麗で使いやすく、端末を簡単に増 やせるのが魅⼒。カルテ周辺システムが充実しており、情報伝 達効率化を図りたい先⽣に⼤変おすすめです。」
  7. ©2025 MEDLEY, INC. 17 導⼊事例のご紹介      頭痛‧認知症 もりた      脳神経クリニック

    様 診療科⽬ カルテ導⼊時のご状況 スタッフ数 脳神経外科 / リハビリテーション科 事業継承時 7⼈ 導⼊前の課題 • 新しい端末を増やすたびに⾼額なコストが発⽣ • サーバー運⽤管理やアップデート作業の⼿間が負担 • オンライン診療システムとの連携が複雑で親和性が低い 導⼊後の効果 • 端末追加費⽤なしで院内複数PC設置によるスタッフ業務 効率化 • Web予約‧問診‧オンライン診療の⼀元管理で⼿間⼤幅 削減 • 経営分析機能で売上‧診療圏データを常時把握し経営判 断向上 担当者のコメント 森⽥先⽣より「クラウド型の拡張性とオンライン診療との親和性が決め⼿。経営分析機能で収益状況を把握でき、遠 ⽅患者への利便性も向上しました。継続的な機能改善に期待しています。」 事例②
  8. ©2025 MEDLEY, INC. 19 CLINICSカルテが選ばれる4つの理由 CLINICSカルテは、診療所経営におけるニーズにお応えすることが可能です。 Progress 進化 All in

    1 連動 Reasonable 安価 Supportive 伴⾛ 理想の診療所運営を実現する 利便性の⾼い周辺機能 予約、問診、オンライン診療、経営 分析等の便利な周辺機能を⾃社開 発。安価で良質なユーザー体験を可 能に 個別ニーズに合わせた導⼊⽀援 安⼼⽴ち上げサポート 新規のご開業でも、他社製品の⼊れ 替えでも ⼀連の診療業務が画⾯⼀つで完結 流れるような操作感 予約、問診、オンライン診療、経営 分析等の便利な周辺機能を⾃社開 発。安価で良質なユーザー体験を可 能に 経営に優しい リーズナブルな価格設計 クラウド型のシステムなので買い替 えが不要。導⼊も低価格、さらに⻑ く使うほどお得に 1 2 3 4
  9. ©2025 MEDLEY, INC. 20 ① 利便性の⾼い周辺機器 予約、問診、オンライン診療、経営分析を内製化。 安価で良質なユーザー体験を可能にします。 •「条件分岐設定可能」 カスタマイズ性の⾼い問診機能

    •「患者利便性が⾼い」 Web/アプリ両⽅で予約‧問診が 可能 予約‧問診 オンライン診療 経営分析 •「患者ロイヤリティを⾼める」 オンライン再診メニューの設計 •「新規集患を加速する」 オンライン初診のメニュー設計 •「エリアマーケ活⽤」 診療圏マップによる患者情報の可 視化 •「⼀⽬でわかる経営状態」 病名‧属性分析で診療実績を可 視化
  10. ©2025 MEDLEY, INC. 21 ② 流れるような操作感 ⼀連の診療業務を全て同⼀インターフェースで実現する唯⼀の電⼦カルテです。 来院してもらう 診察する 請求する

    再診/フォローする 医療機関 検索 問診 予約 受付 診察 オーダー 算定 会計 レセプト チェック オンライン 診療 電⼦処⽅箋 共有 経営分析
  11. ©2025 MEDLEY, INC. ③ 安⼼⽴ち上げサポート 医療機関様のニーズに合わせて、導⼊⽀援プランをお選びいただけます。 導⼊決定 初回部⾨ 打ち合わせ ハード整備

    マスタ整備 操作指導 機器連携 テスト 模擬診察 保守 本番 稼働 フルサポートで 伴⾛するプラン ⾃⾛をサポート するプラン 22