Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
iOS 歴 6 ヶ月の駆け出しエンジニアによる iOSDC 体験記 / IOSDC expe...
Search
Daichi Hayashi
September 28, 2020
Technology
0
300
iOS 歴 6 ヶ月の駆け出しエンジニアによる iOSDC 体験記 / IOSDC experience by a fledgling engineer
iOS 歴 6 ヶ月の駆け出しエンジニアが iOSDC に参加してみた、体験記です。
Daichi Hayashi
September 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by Daichi Hayashi
See All by Daichi Hayashi
ゆる dotfiles 管理のすすめ (YUMEMI.grow 【自動化特集】) / Effortless dotfiles management at YUMEMI.grow
daichikuwa0618
0
470
こんなにあった!ゆめみでの iOS 14 対応 / Towards iOS 14 in YUMEMI.inc
daichikuwa0618
2
2.6k
ゆめみ iOS 新人研修振り返り / yumemi-ios-tutorial-review
daichikuwa0618
0
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
Datadog のトライアルを成功に導く技術 / Techniques for a successful Datadog trial
nulabinc
PRO
0
130
Terraform にコントリビュートしていたら Azure のコストをやらかした話 / How I Messed Up Azure Costs While Contributing to Terraform
nnstt1
1
450
Azure & DevSecOps
kkamegawa
2
180
Azure Maps Visual in PowerBIで分析しよう
nakasho
0
210
さくらのクラウド開発の裏側
metakoma
PRO
0
440
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
supermarimobros
0
910
ペアーズにおける評価ドリブンな AI Agent 開発のご紹介
fukubaka0825
9
2.5k
Why Platform Engineering? - マルチプロダクト・少人数 SRE の壁を越える挑戦 -
nulabinc
PRO
4
380
Kaigi Effect 2025 #rubykaigi2025_after
sue445
0
100
TanStack Start 技術選定の裏側 / Findy-Lunch-LT-TanStack-Start
iktakahiro
0
110
Computer Use〜OpenAIとAnthropicの比較と将来の展望〜
pharma_x_tech
6
1k
AIにおけるソフトウェアテスト_ver1.00
fumisuke
1
370
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.7k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.3k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
523
40k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
iOS 歴 6 ヶ月の 駆け出しエンジニアによる iOSDC 体験記 YUMEMI.swift #10 〜iOSDC
recap〜 株式会社ゆめみ 林 大地
はじめに ニコ生の画面をキャプチャして引用させてもらってます ガッツリなネタバレはしないので、 後ほど公開される予定の YouTube 動画でお楽しみください
自己紹介 林 大地 って誰? • iOS 歴 = ゆめみ歴 =
6 ヶ月 の駆け出し of 駆け出し • 未経験新卒でゆめみに入った「iOS カンゼンニリカイシタ」 にも到達してない初心者 • 「初 LT」なので楽しもうと思います! #yumemi_swift でツイートして盛り上げてください!
自己紹介 (保身) が終わったところで…
僕は考えた…
話すこと無くね!?
そうだ!
⛩ 京都に行こう!
⭐ スポンサーチケットで行ったんだ!
もくじ 1 2 3 スポンサーチケットについて 4 iOSDC 全体の感想 個人的おすすめ発表 まとめ
もくじ 1 2 3 スポンサーチケットについて 4 iOSDC 全体の感想 個人的おすすめ発表 まとめ
スポンサーチケットって? • iOSDC のスポンサーになった企業に送られる特別なチケット • 詳しいことは僕も知らない • ゆめみはダイアモンドスポンサーなのです!! • ノベルティ
(記念品) が付いてくる 社内で運良く余ってたので無料で参加してきました
待てよ…?
ノベルティ (記念品) が付いてくる
「なんかすげえ豪華な景品」が入ってるんじゃね!? ダイヤモンドだし! みんな
たまたま家にもう一人 iOS エンジニアが いたので比べてみた
None
分かりにくい??
None
まだ分かりにくい?? 中身を見せろ??
ぱかぁぁあ
安心してください。 違い、ありませんよ!
ということで、
来年度以降は心置きなく 「アーリーバードチケット」で参加ください!
もくじ 1 2 3 スポンサーチケットについて 4 iOSDC 全体の感想 個人的おすすめ発表 まとめ
まずは総評から。
最高!!! 初心者でも楽しめました!!!
オンラインはどうだったか
今回のオンライン開催方法 発表 ニコニコ生放送 (事前収録) LT 発表 ニコニコ生放送 (Zoom 繋いで生放送) Ask
the Speaker (質問タイム) Discord のボイスチャンネル 雑談 Discord の雑談チャンネル
今回のオンライン開催方法 発表 ニコニコ生放送 (事前収録) LT 発表 ニコニコ生放送 (Zoom 繋いで生放送) Ask
the Speaker (質問タイム) Discord のボイスチャンネル 雑談 Discord の雑談チャンネル
参加前の僕 ニコ生!? 画質悪そう… YouTube ライブで良くね?
参加中の僕 ニコ生、さいこーーーーー!!
None
誰も真面目に聞いてない。
的確なコメントがありました。
None
ご覧の通りの大盛況です!
(uhooi さんの発表は本当に参考になりました) ニコ生で良かった!
Ask the Speaker (質問タイム) はどうだったか
GJ !!! とても初オンライン開催とは思えない
発表と質問が別れてて良かった
Ask the Speaker の流れ 1 2 3 発表をニコ生で視聴する 発表が終わったら対象会場の Discord
ボイスチャンネルに入る 4 質問者と発表者さんが来るのを待つ 質問タイム開始 例: track-a-ask-the-speaker
来年以降もオンライン???
A. こればっかりは分かりません。
しかし、恐れることなかれ。
もくじ 1 2 3 スポンサーチケットについて 4 iOSDC 全体の感想 個人的おすすめ発表 まとめ
なんと後日 ▶ YouTube で公開されます!!
https://speakerdeck.com/kishikawakatsumi/sourcekit-lspwoburauzadekodowodu-mutamenihuo-yong-suru LSP の仕組みがちょっと分かった気になれる iPad でのコーディングの未来が垣間見える 普通に便利なブラウザ拡張機能が知れる 1 2 3
拡張機能が動いている様子
初心者こそ見るべき 100 人でリファクタして共通してることは多分正義 本日ゆめみ寺田が発表する予定なのでお楽しみに 1 2 3
https://speakerdeck.com/uhooi/iosdc-2020 CI の基礎から学べる 手を動かしながら学べる スライドに味がある 1 2 3
手描きイラスト中毒者が多数発生
https://speakerdeck.com/lovee/how-does-cgaffinetransform-work-a-linearity-lesson-for-swift-engineers ゆっくり止めながら聞けば理解できる なんで縦ベクトル使わんねん なんか身近な人が話してそう 1 2 3
(↑ ゆめみの人です)
もくじ 1 2 3 スポンサーチケットについて 4 iOSDC 全体の感想 個人的おすすめ発表 まとめ
まとめ 1 2 3 スポンサーチケットは特に変化なし。 オンライン開催最高でした。 YouTube に動画アップロードされるのをお楽しみに! アーリーバードチケットで行きましょう。