Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
サーバー監視サービス・Mackerel の ブログ記事ができるまで / How ...
Search
Daisuke Inoue
February 25, 2020
Technology
1
2.5k
サーバー監視サービス・Mackerel の ブログ記事ができるまで / How to write Mackerel blog article
テックブログカンファレンス(
https://connpass.com/event/162917/
)での登壇資料です。
Daisuke Inoue
February 25, 2020
Tweet
Share
More Decks by Daisuke Inoue
See All by Daisuke Inoue
CREとカスタマーサクセスと私 / CRE, Customer Success, and Me
daisukeinoue
0
120
技術プロダクトのDevRelとカスタマーサクセス / DevRel and Customer Success in Technical Products
daisukeinoue
0
350
「ソフトウェアの梃子(てこ)」と Mackerel #cmdevio / mackerel with software insulator
daisukeinoue
1
1.8k
"お客さまの課題をエンジニアリングで解決する" Mackerel CRE のアプローチ / Introducing Mackerel CRE
daisukeinoue
1
1.4k
Mackerelテクニカルサポートの裏側と醍醐味/support-engineer-night3-mackerel
daisukeinoue
4
6.7k
はてな・Mackerelチームにおける CRE のご紹介/mackerel-jtt
daisukeinoue
0
3.1k
「自分」をまるごと活かす!私が“CRE”というキャリアを選んだ理由/devsumi2018-cre
daisukeinoue
4
5.4k
エンジニアの持つ「不安」に立ち向かう 〜 僕らにできること/gbdaitokai-2017
daisukeinoue
1
1.1k
はてな・Mackerel におけるカスタマーサクセスの位置付けとその取り組みについて/hatena-mackerel-cs
daisukeinoue
1
2.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Aurora_BlueGreenDeploymentsやってみた
tsukasa_ishimaru
1
120
急成長中のWINTICKETにおける品質と開発スピードと向き合ったQA戦略と今後の展望 / winticket-autify
cyberagentdevelopers
PRO
1
160
Commitment vs Harrisonism - Keynote for Scrum Niseko 2024
miholovesq
6
1.1k
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間
oracle4engineer
PRO
27
12k
コンテンツを支える 若手ゲームクリエイターの アートディレクションの事例紹介 / cagamefi-game
cyberagentdevelopers
PRO
1
130
端末が簡単にリモートから操作されるデモを通じて ソフトウェアサプライチェーン攻撃対策の重要性を理解しよう
kitaji0306
0
170
プロダクトエンジニアが活躍する環境を作りたくて 事業責任者になった話 ~プロダクトエンジニアの行き着く先~
gimupop
1
480
独自ツール開発でスタジオ撮影をDX!「VLS(Virtual LED Studio)」 / dx-studio-vls
cyberagentdevelopers
PRO
1
180
「視座」の上げ方が成人発達理論にわかりやすくまとまってた / think_ perspective_hidden_dimensions
shuzon
2
140
Java x Spring Boot Warm up
kazu_kichi_67
2
490
新R25、乃木坂46 Mobileなどのファンビジネスを支えるマルチテナンシーなプラットフォームの全体像 / cam-multi-cloud
cyberagentdevelopers
PRO
1
130
Automated Promptingを目指すその前に / Before we can aim for Automated Prompting
rkaga
0
110
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
22k
Making Projects Easy
brettharned
115
5.9k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
46
2.1k
How GitHub (no longer) Works
holman
311
140k
Visualization
eitanlees
144
15k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
404
65k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
2.9k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6k
Docker and Python
trallard
40
3.1k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.4k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.8k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
4
290
Transcript
サーバー監視サービス・Mackerel の ブログ記事ができるまで 株式会社はてな Mackerelチーム CRE(Customer Reliability Engineer) 井上 大輔(a-know )
• 井上大輔(a-know) • 株式会社はてな • Customer Reliability Engineer • 個人開発が趣味
◦ Pixela ◦ GitHub Stars ⭐x 131 ◦ Mashup Award 2018 で 受賞 • 共著に『Mackerel サーバ監視実 践入門』 自己紹介
私の仕事について ❖ サーバー監視サービス・Mackerel(マカレル) ➢ お客様・利用者はエンジニアであることが多いサービス ❖ CRE(Customer Reliability Engineer) ➢
エンジニアリング ➢ カスタマーサクセス ➢ プロダクトサクセス ➢ データドリブン
私が書いているテックなブログたち ❖ 個人ブログ ❖ Mackerel の公式ブログ
個人ブログ • えいのうにっき ◦ blog.a-know.me ◦ powered by はてなブログ •
2008年9月開始、10年以上継続 • 2月25日時点で588記事 テック寄りな カテゴリの一覧
Mackerel の公式ブログ • https://mackerel.io/ja/blog • サービスのターゲットと同じく、主な読者層はエンジニア • ここに書かれる記事の種類 ◦ 活用tips
◦ サービスメンテナンスなどのアナウンス ◦ 公式イベントの開催レポート ◦ 機能リリースの告知記事 ▪ 「200週連続リリース」を2018年7月に達成するまでは、告知記事を毎週書いていました https://mackerel.io/ja/blog/entry/announcement/20180705
Mackerelの機能リリース記事が できるまで
Mackerelの機能リリース記事ができるまで おおまかな流れは以下の通り。 1. 開発スプリントでリリースされた機能を確認する 2. 執筆作業準備・GitHub issue を立てる 3. 記事構成を考える
4. 執筆開始! 5. 開発チームにレビューを依頼 6. 英訳スタッフに英訳依頼 7. ニュースレターの配信 8. 英訳完了、英語版の記事も公開
開発スプリントでリリースされた機能を確認する(〜15分) 開発スプリント(2週間)の終わりに、スプリントのふりかえり会が開催 それに参加することで、そのスプリントでリリースされた機能を確認する 大寒スプリント 立春スプリント 雨水スプリント ふりかえり会 ふりかえり会 ふりかえり会
リリース機能に対する確認の観点 ❖ そのスプリントでリリースされたもののなかには、お客様に直接的なメリットがあ るわけではないものもある ❖ 逆に、微々たる変更ではあるが便利なもの、これまでの使い方から若干の変化 が発生するようなものもある ❖ Mackerelを使ういちユーザーとして、知っておきたい・知るための機会が欲しい と思うリリースはどれか?という観点で、トピックを選定する
▪ 実は私は、はてな Mackerelチームにジョインする前は Mackerel を利用する側(ユー ザー)でした ▪ 今でも、自分の個人用サーバー環境を監視するのに Mackerel を使っている(ドッグフー ディング) ▪ これらのことは、トピック選定の観点からもとても有用
開発スプリントでリリースされた機能を確認する(〜15分) ❖ 自分で機能開発(OSSに Pull Request)をおこなって、それ をブログで話題にすることも https://mackerel.io/ja/blog/entry/weekly/20191030
❖ ふりかえり会でピックアップしたトピッ クをメモ。 ➢ 加えて、直近で開催予定のイベントがあ ればそのこともメモ。 ❖ 他のメンバーからメモを追記してもら う場合も。 執筆作業準備・GitHub
issue を立てる(〜5分)
記事構成を考える(〜10分) ❖ その告知におけるいちばんの目玉なものをタイトルや一番最初に書く内容に据え る ❖ 記事を書く順番も考える。 ➢ 記事内での機能のカテゴリ配置がバラバラにならないように。 ▪ 例:画面機能に関するアップデートのお知らせは一箇所にまとめる
➢ イベントの告知は最後に配置するようにすることが多い
執筆開始!(〜40分) ❖ 考えた記事構成に肉付けをしていくようなイメージ ❖ 機能リリースのお知らせを書く際には、以下のような点に配慮する ➢ このリリースがおこなわれる以前は、どういう状況だったのか。 ➢ それが今回のリリースにより、どう変わるのか。 ➢
それはお客様にとってどう嬉しいのか。もしくは注意すべきなのか。 ➢ 便利な使い方にはどのようなものがあるのか。 ❖ なぜこのようなリリースがおこなわれたのか、という背景への理解(お客様の 理解)に繋げる
リリース対象の 前提を確認 本リリース以前の 仕様を確認 本リリース以前の 課題を確認 本リリースによる 変化とメリットの確認
❖ 内容の理解の助けになる場合には、スクリーンショットも活用
❖ ブログの主な読者はエンジニア。言葉以外での提示のほうがわかりやすい場合も。
❖ メンテナンスの際にも、できる限りの説明を尽くす。
❖ メンテナンスの際にも、できる限りの説明を尽くす。
❖ チャレンジングなリリースのときには、率直にフィードバックを求める。
❖ 実は一番むずかしいのは、冒頭の時候の挨拶......! 図:毎年同じような時期に同じような寒がり方をしている様子
開発チームにレビューを依頼 ❖ できた下書きをGitHub issue に張り付けて、開発チームにレビュー依頼 ❖ 開発チームから見ても違和感のない内容になっているかどうかをここで担保 ➢ ちょっと自信がないような箇所は、そのことを明記して重点的にチェックしてもらえるようにしたりす る
❖ 開発チームディレクターからのOKが出たら公開!
英訳スタッフに英訳を依頼 ❖ Mackerel は、日英両対応サービス ❖ 英訳専門スタッフもチーム内に在籍 ❖ 公開したブログの英訳を依頼
❖ ブログ記事の更新をお知らせするニュースレターの配信作業 ❖ 基本的には、ブログの見出しを中心に本文を構成する ➢ 配信には SendGrid を使用 ❖ 「あとがき」は、難しく、かつ個性を出せるポイント!
ニュースレターの配信(〜10分)
❖ 合わせて、英語版のニュースレターも同様に配信。 ❖ お疲れ様でした! 英訳完了、英語版の記事も公開
❖ お客様・ユーザーに立場に立って、どういう情報であればそれが有益なものになる か?という視点を忘れない ➢ ≠ Mackerel にとって・自分たちにとって有益 ❖ 自身もエンジニアであり、ユーザーであり続けることを意識する ➢
CREだからこそ書ける記事を! ❖ ひとつの記事の執筆〜公開作業を1時間ちょっとでできるのは、日頃から(個人で も)ブログを書いているから、ということはありそう? ➢ 技術もブログも、素振りが大事! まとめ・機能リリース記事を執筆するにあたって大事にしていること
❖ CREが大事にしていること ➢ エンジニアリング ➢ カスタマーサクセス ➢ プロダクトサクセス ➢ データドリブン
❖ お客様への価値のデリバリーを一緒に やっていただけるマーケティング担当の 方も、熱望中! ❖ 本日会場でお声がけくださった皆様全員 をはてなランチへご招待! ➢ ブログやCREについて、ご飯を食べながらお 話しましょう〜! 【PR】エンジニアのお客様に価値を届ける仕事です