Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
滑らかなユーザー体験も目指す注文管理のマイクロサービス化〜注文情報CSVダウンロード機能の事例〜
Search
株式会社出前館
March 27, 2025
Technology
1
430
滑らかなユーザー体験も目指す注文管理のマイクロサービス化〜注文情報CSVダウンロード機能の事例〜
出前館 x ウェルスナビ Tech Talk発表資料
株式会社出前館
March 27, 2025
Tweet
Share
More Decks by 株式会社出前館
See All by 株式会社出前館
incident_commander_demaecan__1_.pdf
demaecan
0
190
ClickHouse Cloud をオブザーバビリティ基盤の候補に選んだ理由
demaecan
0
73
出前館の“裏エース!?”─TPM(Tech PM)が現場に安心をデリバリー!
demaecan
0
250
SpringBoot x TestContainerで実現するポータブル自動結合テスト
demaecan
0
270
これならできる!Kotlin・Spring・DDDを活用したAll in oneのマイクロサービス開発術
demaecan
2
750
出前館を支えるJavaとKotlin
demaecan
0
450
Yahoo!クイックマート管理画面でNext.js + static exportsを選んだ理由
demaecan
1
110
出前館アプリにおけるFlutterアプリ設計とそれを支えるCICD環境の進化
demaecan
0
1.2k
出前館のマルチプロダクト戦略を支えるアーキテクチャ 〜技術的負債を解消しながら事業を多角化する〜
demaecan
1
330
Other Decks in Technology
See All in Technology
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
lamaglama39
0
260
Railsの話をしよう
yahonda
0
170
AI-Readyを目指した非構造化データのメダリオンアーキテクチャ
r_miura
1
270
AIとともに歩んでいくデザイナーの役割の変化
lycorptech_jp
PRO
0
770
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
AI時代の開発を加速する組織づくり - ブログでは書けなかったリアル
hiro8ma
1
220
AIフル活用で挑む!空間アプリ開発のリアル
taat
0
130
組織改革から開発効率向上まで! - 成功事例から見えたAI活用のポイント - / 20251016 Tetsuharu Kokaki
shift_evolve
PRO
2
220
FinOps について (ちょっと) 本気出して考えてみた
skmkzyk
0
190
CREが作る自己解決サイクルSlackワークフローに組み込んだAIによる社内ヘルプデスク改革 #cre_meetup
bengo4com
0
190
Wasmの気になる最新情報
askua
0
180
「最速」で Gemini CLI を使いこなそう! 〜Cloud Shell/Cloud Run の活用〜 / The Fastest Way to Master the Gemini CLI — with Cloud Shell and Cloud Run
aoto
PRO
0
140
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
920
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
7
280
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Transcript
滑らかなユーザー体験も目指す 注文管理のマイクロサービス化 注文情報CSVダウンロード機能の事例 2025.03.27 株式会社出前館 宮本涼
• 2021年より出前館に従事 • 現在は注文システムを開発 • 兵庫県西宮市出身 • 趣味は国内の旅行 自己紹介 宮本
涼 Miyamoto Ryo 銚子 函館 2
• オンプレからクラウドへの移行 • 出前館全体でオンプレ脱却を進行中 • マイクロサービスへの移行 • こちらもオンプレ脱却に合わせて進行中 背景 3
マイクロサービス化 旧システム 新システム 4
• 出前館が加盟店に向けて提供している注文管理画面の一機能 • 注文管理画面: 店舗が受けた注文の確認・変更ができる画面 • 加盟店が受けた注文の情報をまとめてDLできる機能 • ログイン者の権限によって抽出対象を制御 •
ダウンロードされたデータは各加盟店が自社システム等に入力し て使用している CSVダウンロード機能とは 5
• 用途の異なる注文検索画面と一体化し、改修難易度が高い • 現在では利用されていない検索条件等がある • CSVを作成中に画面が操作不能になる CSVダウンロード機能の課題 6
• 用途の異なる注文検索画面と一体化し、改修難易度が高い →検索画面とは別にCSVダウンロード画面を新設 • 現在では利用されていない検索条件等がある • CSVを作成中に画面が操作不能になる CSVダウンロード機能の課題 7
• 用途の異なる注文検索画面と一体化し、改修難易度が高い →検索画面とは別にCSVダウンロード画面を新設 • 現在では利用されていない検索条件等がある →各条件について使用状況の確認を実施、見直した • CSVを作成中に画面が操作不能になる CSVダウンロード機能の課題 8
• 用途の異なる注文検索画面と一体化し、改修難易度が高い →検索画面とは別にCSVダウンロード画面を新設 • 現在では利用されていない検索条件等がある →各条件について使用状況の確認を実施、見直した • CSVを作成中に画面が操作不能になる →ファイル作成作業の非同期化 CSVダウンロード機能の課題
9
システム構成(改修後) 10
• 受付時点で即座にレスポンスし、画面操作支障を解消 • 依頼のステータス自体は加盟店向けシステムで管理することで責務の分離 ステップ1:依頼の受付 11
• Subscriberの数で同時実行数を制限し、データベース負荷の抑制 • 注文システムは中間ファイルを作成し、CSVへの整形は加盟店向けシステムが行う責 務の分離 ステップ2:ファイル作成 12
• 責務分離の結果、このステップでは注文システムは関与不要 ステップ3:ファイルダウンロード 13
• システム全体の課題 • オンプレからクラウドへの移行 • マイクロサービスへの移行 • CSVダウンロード機能の課題 • 用途の異なる注文検索画面と一体化し、改修難易度が高い
→検索画面とは別にCSVダウンロード画面を新設 • 現在では利用されていない検索条件等がある →各条件について使用状況の確認を実施、見直した • CSVを作成中に画面が操作不能になる →ファイル作成作業の非同期化 まとめ 14