Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
滑らかなユーザー体験も目指す注文管理のマイクロサービス化〜注文情報CSVダウンロード機能の事例〜
Search
株式会社出前館
March 27, 2025
Technology
1
390
滑らかなユーザー体験も目指す注文管理のマイクロサービス化〜注文情報CSVダウンロード機能の事例〜
出前館 x ウェルスナビ Tech Talk発表資料
株式会社出前館
March 27, 2025
Tweet
Share
More Decks by 株式会社出前館
See All by 株式会社出前館
SpringBoot x TestContainerで実現するポータブル自動結合テスト
demaecan
0
220
これならできる!Kotlin・Spring・DDDを活用したAll in oneのマイクロサービス開発術
demaecan
1
570
出前館を支えるJavaとKotlin
demaecan
0
410
Yahoo!クイックマート管理画面でNext.js + static exportsを選んだ理由
demaecan
1
79
出前館アプリにおけるFlutterアプリ設計とそれを支えるCICD環境の進化
demaecan
0
1.1k
出前館のマルチプロダクト戦略を支えるアーキテクチャ 〜技術的負債を解消しながら事業を多角化する〜
demaecan
1
290
新卒1年目の自分に伝えたかったエンジニアの成長に役に立つ話
demaecan
0
1.9k
新卒エンジニアが0からNon-BlockingなgPRCサーバーを作った話
demaecan
1
630
出前館におけるFlutter活用事例
demaecan
0
670
Other Decks in Technology
See All in Technology
イオン店舗一覧ページのパフォーマンスチューニング事例 / Performance tuning example for AEON store list page
aeonpeople
2
290
LLMエージェント時代に適応した開発フロー
hiragram
1
410
Claude Code x Androidアプリ 開発
kgmyshin
1
580
株式会社ARAV 採用案内
maqui
0
350
OpenAPIから画面生成に挑戦した話
koinunopochi
0
160
見てわかるテスト駆動開発
recruitengineers
PRO
5
360
Postman MCP 関連機能アップデート / Postman MCP feature updates
yokawasa
0
150
実践データベース設計 ①データベース設計概論
recruitengineers
PRO
3
250
どこで動かすか、誰が動かすか 〜 kintoneのインフラ基盤刷新と運用体制のシフト 〜
ueokande
0
190
知られざるprops命名の慣習 アクション編
uhyo
11
2.5k
新卒(ほぼ)専業Kagglerという選択肢
nocchi1
1
2.3k
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
1.1k
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Transcript
滑らかなユーザー体験も目指す 注文管理のマイクロサービス化 注文情報CSVダウンロード機能の事例 2025.03.27 株式会社出前館 宮本涼
• 2021年より出前館に従事 • 現在は注文システムを開発 • 兵庫県西宮市出身 • 趣味は国内の旅行 自己紹介 宮本
涼 Miyamoto Ryo 銚子 函館 2
• オンプレからクラウドへの移行 • 出前館全体でオンプレ脱却を進行中 • マイクロサービスへの移行 • こちらもオンプレ脱却に合わせて進行中 背景 3
マイクロサービス化 旧システム 新システム 4
• 出前館が加盟店に向けて提供している注文管理画面の一機能 • 注文管理画面: 店舗が受けた注文の確認・変更ができる画面 • 加盟店が受けた注文の情報をまとめてDLできる機能 • ログイン者の権限によって抽出対象を制御 •
ダウンロードされたデータは各加盟店が自社システム等に入力し て使用している CSVダウンロード機能とは 5
• 用途の異なる注文検索画面と一体化し、改修難易度が高い • 現在では利用されていない検索条件等がある • CSVを作成中に画面が操作不能になる CSVダウンロード機能の課題 6
• 用途の異なる注文検索画面と一体化し、改修難易度が高い →検索画面とは別にCSVダウンロード画面を新設 • 現在では利用されていない検索条件等がある • CSVを作成中に画面が操作不能になる CSVダウンロード機能の課題 7
• 用途の異なる注文検索画面と一体化し、改修難易度が高い →検索画面とは別にCSVダウンロード画面を新設 • 現在では利用されていない検索条件等がある →各条件について使用状況の確認を実施、見直した • CSVを作成中に画面が操作不能になる CSVダウンロード機能の課題 8
• 用途の異なる注文検索画面と一体化し、改修難易度が高い →検索画面とは別にCSVダウンロード画面を新設 • 現在では利用されていない検索条件等がある →各条件について使用状況の確認を実施、見直した • CSVを作成中に画面が操作不能になる →ファイル作成作業の非同期化 CSVダウンロード機能の課題
9
システム構成(改修後) 10
• 受付時点で即座にレスポンスし、画面操作支障を解消 • 依頼のステータス自体は加盟店向けシステムで管理することで責務の分離 ステップ1:依頼の受付 11
• Subscriberの数で同時実行数を制限し、データベース負荷の抑制 • 注文システムは中間ファイルを作成し、CSVへの整形は加盟店向けシステムが行う責 務の分離 ステップ2:ファイル作成 12
• 責務分離の結果、このステップでは注文システムは関与不要 ステップ3:ファイルダウンロード 13
• システム全体の課題 • オンプレからクラウドへの移行 • マイクロサービスへの移行 • CSVダウンロード機能の課題 • 用途の異なる注文検索画面と一体化し、改修難易度が高い
→検索画面とは別にCSVダウンロード画面を新設 • 現在では利用されていない検索条件等がある →各条件について使用状況の確認を実施、見直した • CSVを作成中に画面が操作不能になる →ファイル作成作業の非同期化 まとめ 14