Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
高さ比べじゃない、キャリアは歩んできた道
Search
Kazumi OHIRA
May 28, 2023
Technology
0
540
高さ比べじゃない、キャリアは歩んできた道
「私たちのキャリアLT会(関西女性エンジニア限定)#8」でお話しした資料です。
https://tech-woman-kansai.connpass.com/event/282725/
Kazumi OHIRA
May 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kazumi OHIRA
See All by Kazumi OHIRA
【再】#2 GitHub Copilot Enterprise&GitHub Actionsナレッジ オープニング資料
dzeyelid
0
85
GitHub最新情報キャッチアップ 2024年3月
dzeyelid
17
5.4k
GitHub dockyardコミュニティ 竣工イベント!オープニング資料
dzeyelid
0
280
地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ
dzeyelid
1
2.2k
GitHub最新情報キャッチアップ 2023年6月
dzeyelid
2
3k
GitHub と Azure でアプリケーションとインフラストラクチャの守りを固めるDevSecOps
dzeyelid
1
210
GitHub Copilotとともに次の開発体験へ
dzeyelid
1
370
突如登場したAzure Developer CLIでなにができるのか?検証してみる
dzeyelid
0
110
GitHub Actions と Azure PaaS でプルリクエストごとに環境を ~ Azure Static Web Apps と Container Apps
dzeyelid
0
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
非エンジニアにも伝えるメールセキュリティ / Email security for non-engineers
ykanoh
13
3.9k
ペアプログラミングにQAが加わった!職能を超えたモブプログラミングの事例と学び
tonionagauzzi
1
140
Riverpod & Riverpod Generatorを利用して状態管理部分の処理を書き換えてみる簡単な事例紹介
fumiyasac0921
0
110
Proxmox VE超入門 〜 無料で作れるご自宅仮想化プラットフォームブックマークする
devops_vtj
0
120
BCMathを高速化した一部始終をC言語でガチ目に解説する / BCMath performance improvement explanation
sakitakamachi
2
1.2k
バックエンドエンジニアによるフロントエンドテスト拡充の具体的手法
kinosuke01
1
710
グループポリシー再確認
murachiakira
0
170
ClineにNext.jsのプロジェクト改善をお願いしてみた / 20250321_reacttokyo_LT
optim
1
1.3k
IAMのマニアックな話 2025 ~40分バージョン ~
nrinetcom
PRO
8
920
SpannerとAurora DSQLの同時実行制御の違いに想いを馳せる
masakikato5
0
570
3/26 クラウド食堂LT #2 GenU案件を通して学んだ教訓 登壇資料
ymae
1
200
LINEギフトのLINEミニアプリアクセシビリティ改善事例
lycorptech_jp
PRO
0
240
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
500
Scaling GitHub
holman
459
140k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
118
51k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
28
1.6k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Transcript
高さ比べじゃない、キャリア は歩んできた道 私たちのキャリアLT会(関西女性エンジニア限定)#8 https://tech-woman-kansai.connpass.com/event/282725/
岩永かづみ / Kazumi IWANAGA • Microsoft MVP for Azure •
ZEN Architects 所属 • GitHub公認トレーナー • 得意な領域 • Infrastructure as Code • GitHub Actions による自動化 • 技術コミュニティ • Code Polaris / Hack Everything. • @dz_ • @dzeyelid • @dzeyelid • dzeyelid
GitHub dockyard https://github-dockyard.connpass.com/
Code Polaris Tech Book vol.1 https://techbookfest.org/product/t5yrq2S40rRArJWuf1swPz
略歴 • 北海道札幌市出身、新卒入社後半年で希望して上京 • SI(組込み開発)→ウェブ開発へ転向 • スタートアップ、CI、toCサービス開発、スタートアップ • 副業からのフリーランス コミュニティ活動を通して得意を評価
してもらい、今の仕事につながる
高さ比べではない キャリアは歩んできた道
高さ比べではない キャリアは歩んできた道 これから歩む道、これからどう歩いていくか
自身のキャリアを歩むために 自立
自身のキャリアを歩むために 自立 自分を信じる お金 信頼を得る・ 信頼する
自分を信じる
自分を信じる • 自分の実力を信じる • ただし、女性の場合、実力を低く見積もっていることも多い • 社会の慣習やステレオタイプによる影響 • 自己肯定感が低い傾向がある •
与えられる仕事のレベルを抑えられてしまうことがある=実績を積みにくい
信頼を得る、そして信頼する
信頼を得る・信頼する 信頼を得る 成果を出す 成果を出し続ける 信頼する 成果を認めてくれる 対等な関係を築ける 信頼し合える環境で、はじめて実力を発揮できる
お金を得る
お金 • 対等な評価の形 • 十分な賃金が得られない環境は、残念ながらデメリットである • お金で解決できることはたくさんある • 有限である時間を捻出して、自身のために使う •
十分なお金があれば、立場が弱くなりにくくなる • 自己肯定感があがる
どうやって?
どうやって思うとおりに生きていくか 自分を曇りなき眼で認識する 得意と苦手と仲良くなる アウトプットする
自分を曇りなき眼で認識する
自分を曇りなき眼で認識する 自分が感じてる実力 真の実力 - (-自己肯定感) ステレオタイプ + =
自分を曇りなき眼で認識する 自分が感じてる実力 真の実力 - (-自己肯定感) ステレオタイプ + =
客観的な評価を味方につける • 資格試験や表彰による他己評価 • アウトプットしていると得られやすい • ただし、人による評価は時として社会的慣習・ステレオタイプが影響し ていることもあるので考慮する • マンスプレイニングに注意
• 対抗しなくてもよいが、受け流して気にしないのが吉
得意と苦手と仲良くなる
得意と苦手と仲良くなる 自分 環境 得意を発揮する 苦手を最小限に抑える 得意を評価してくれる 苦手を助け合える チームメンバーの得意と苦手がかみ合い、苦手を 抑え、得意を発揮できる環境で過ごせたらベスト
アウトプットする
アウトプットする • ツイートする、ブログを書く • 勉強会に参加する、発表する、スタッフに参加してみる • 日報や雑談で、仕事のメンバーと話してみる 得意な こと 興味が
あること
"女性"のあなたへ
"女性"だから心に留めておく必要があること • 妊娠、出産、育児のこと • 子供を持たない決断も含め • 予定はなくとも検査しておくと安心、人生設計の重要な材料 • 妊活は業務にも響く •
雇用による保証を把握する • フリーランスはないよ • 男性パートナーの理解を諦めない
Thank you so much🍩.