Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ

 地味だけど劇的に便利になるGitHubリポジトリ設定あれこれ

「GitHub dockyardコミュニティ 竣工イベント!」でお話した資料です。
https://github-dockyard.connpass.com/event/289714/

Kazumi IWANAGA

August 05, 2023
Tweet

More Decks by Kazumi IWANAGA

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 岩永かづみ / Kazumi IWANAGA • GitHub公認トレーナー • ZEN Architects 所属

    • Microsoft MVP for Azure • 得意な領域 • Infrastructure as Code • GitHub Actions による自動化 • 技術コミュニティ • Code Polaris / Hack Everything. • @dz_ • @dzeyelid • @dzeyelid • dzeyelid
  2. Squash mergingがおすすめ このとき設定されるコミットメッセージが、初期値 (Default message)だと「最初のコミットメッセージ」 が採用されて不便 Default to pull request

    titleを指定することで、プル リクエストのタイトルがコミットメッセージに採用される • Squash = 押しつぶす • プルリクエストのコミットを1コミットにまとめて、マージする
  3. Branch protection rules • 指定したブランチに対し、保護ルールを設定できる • force pushを禁止する • ブランチの削除を禁止する

    • マージするには、必ずPull requestを要求する • Pull requestをマージするには、必ずApprovalを要求する、など • パブリックリポジトリ、またはGitHub Pro/Team/Enterprise Cloud契約下のプライベートリポジトリで利用できる • 参考: Check! GitHub Branch protection rulesの機能一覧
  4. Repository rulesets • 突如登場し、7/24にGA🎉 • 参考: GitHub Repository Rules are

    now generally available - The GitHub Blog • パブリックリポジトリ、またはGitHub Pro/Team/Enterprise Cloud契約下のプライベートリポジトリで利用できる • Branch protection rulesの後継、より柔軟な制御ができる • Branch protection rulesとの最大の違いは、Organizationレベルで指定 できること👏 • 参考: Check! GitHub Repository rulesetsとは?
  5. Dependabot • リポジトリの依存関係をスキャンし、脆弱性を検出してくれる • スキャンの対象はデフォルトブランチ • すべてのリポジトリで無料で利用できる🎉 種類 説明 Dependabot

    alerts 脆弱性が検出された場合に、通知する GitHub.comの「Security」タブで一覧、招待を確認できる Dependabot security updates Dependabot alertsによって検出された脆弱性の修正案について、プ ルリクエストを作成する Dependabot version updates 指定した対象のバージョンの更新について、プルリクエストを作成する Dependency review(※) デフォルトブランチにマージする前に検出したい場合に、GitHub ActionsのDependency reviewアクションを利用する ※GitHub Enterprise CloudのGitHub Advanced Securityライセンスが必要
  6. Secret scanning • リポジトリのすべてのブランチ上の Git 履歴全体をスキャンし、シーク レットが検出されるとそのシークレットを提供するプロバイダへ通知す る • 通知を受けたプロバイダは対策を行う(無効化、利用者への通知など)

    • パブリックリポジトリ、またはGitHub Enterprise CloudのGitHub Advanced Security(GHAS)ライセンスが適用されているプライ ベート/internalリポジトリで利用できる • リポジトリにプッシュする前に検出したい場合は、Push protectionを 利用する
  7. GitHub CopilotとGitHub Copilot X • GitHub Copilotは、AIによるコード補完 • GitHub Copilot

    Xは、次に予定されているAIによる支援機能群 機能 説明 GitHub Copilot(現行) コード補完 GitHub Copilot X GitHub Copilot Chat チャット形式のAIによる支援 (OrganizationでPublic beta公開) GitHub Copilot X GitHub Copilot for Docs ドキュメントにフォーカスしたAIによる支援 GitHub Copilot X GitHub Copilot for Pull Requests プルリクエストにフォーカスしたAIによる支援 GitHub Copilot X GitHub Copilot for CLI CLIの利用をAIにより支援
  8. GitHub Codespacesのおすすめポイント • コンテナベースのリモート環境 • Dev containerでカスタマイズ • VS Codeの拡張機能のインストールを指定できる

    • Pay as you go(稼働時間+ボリュームのストレージ利用量) • 無料枠あり(60h/core、1インスタンスを業後や週末に使うくらいなら十分) • あたかもローカルかのようにlocalhostに接続できる(Port forwarding) • イメージを事前にビルドしておくこともできる(prebuild)