Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初めてのデザイン思考
Search
Futoshi Endo
August 20, 2017
Technology
1
1.8k
初めてのデザイン思考
社内のTechMTG#3で発表した際のスライドです
Futoshi Endo
August 20, 2017
Tweet
Share
More Decks by Futoshi Endo
See All by Futoshi Endo
【PHPカンファレンス小田原2025】New RelicのAPMを活用したECサービスにおけるメール遅延解消の舞台裏
fendo181
1
2.4k
PHP8の機能を使って堅牢にコードを書く
fendo181
7
6.3k
Introduction to Typing Practice
fendo181
0
1k
PsySHを使った効率的なデバッグ方法について / How debug efficiently using PsySH
fendo181
1
2.3k
PHP8によるデザインパターン入門 / Introduction to Design Patterns with PHP8
fendo181
2
3.5k
PHPerがGoに入門してみた/PHPer introduction to Go.
fendo181
0
5.5k
Laravel.shibuyaで改善してきた IRT勉強会の運営方法について / IRT Study Session Improved Through Laravel Shibuya
fendo181
0
2.2k
EC事業部の各サービスを支えるCREチームの新体制 /New Structure Of EC CRE Team
fendo181
0
1.9k
GTB2020 Web アプリフレームワーク入門/REST API 入門 スライド/ GTB2020 Web App Framework and REST API Introduction
fendo181
1
6.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
990
【あのMCPって、どんな処理してるの?】 AWS CDKでの開発で便利なAWS MCP Servers特集
yoshimi0227
6
730
shake-upを科学する
rsakata
7
930
Copilot coding agentにベットしたいCTOが開発組織で取り組んだこと / GitHub Copilot coding agent in Team
tnir
0
150
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
話題の MCP と巡る OCI RAG ソリューションの旅 - Select AI with RAG と Generative AI Agents ディープダイブ
oracle4engineer
PRO
5
110
TableauLangchainとは何か?
cielo1985
1
150
DatabricksにOLTPデータベース『Lakebase』がやってきた!
inoutk
0
150
United™️ Airlines®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedguide
0
780
オフィスビルを監視しよう:フィジカル×デジタルにまたがるSLI/SLO設計と運用の難しさ / Monitoring Office Buildings: The Challenge of Physical-Digital SLI/SLO Design & Operation
bitkey
1
350
TLSから見るSREの未来
atpons
2
240
Operating Operator
shhnjk
1
650
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Transcript
遠藤太徳 / GMO Pepabo, Inc. 2017.07.28 TechMTG#3 はじめてのデザイン思考
エンジニア 遠藤太徳 @endu- 技術部 新卒研修中
本日の発表の目的
デザイン思考を知る
発表のゴール •「デザイン思考」がわかる。
発表のゴール •「デザイン思考」がわかる。 •実際に「デザイン思考」を日常で使いたくなる。
発表のゴール •「デザイン思考」がわかる。 •実際に「デザイン思考」を日常で使いたくなる。 •それによって様々な問題解決がしたくなる。
目次 •1.デザイン思考の概要 ◦ 1.1 なぜデザイン思考なのか? ◦ 1.1 デザイン思考とは? ◦ 1.2
5 つのステップ •2.デザイン思考を通しての気づき •3.まとめ
なぜデザイン思考なのか?
デザイン思考 いきいきワークショップ
デザイン思考 いきいきワークショップ
デザイン思考 いきいきワークショップ https://speakerdeck.com/kurotaky/pepabo-design-thinking-1
None
やべぇ
デザイン思考の ビックウェーブに乗 るしかない
デザイン思考とスクラム開発の関係 デザイン思考 スクラム開発 Why What How
デザイン思考とスクラム開発の関係 デザイン思考 スクラム開発 Why What How ユーザ共感 問題提議 見積もり PDCA
デザイン思考とスクラム開発の関係 アイディア出し 開発 Why What How ユーザ共感 問題提議 見積もり PDCA
デザイン思考とスクラム開発の関係 Webサービス のアイディア Web開発 Why What How ユーザ共感 問題提議 見積もり
PDCA
デザイン思考とスクラム開発の関係 Webサービス のアイディア Web開発 Why What How ユーザ共感 問題提議 見積もり
PDCA もっと面白くできる!
デザイン思考とスクラム開発の関係 Webサービス のアイディア Web開発 Why What How ユーザ共感 問題提議 見積もり
PDCA もっと面白くできる! もっともっと面白くできる !
Lv.1 えんどぅ もっと面白い サービスを作 りたいけど...
Lv.1 えんどぅ もっと面白い サービスを作 りたいけど... デザイン思考
Lv.1 えんどぅ Lv.99 えんどう 即日リリース いけます デザイン思考
デザイン思考 を共有したい。
デザイン思考とは?
デザイン思考とは? “デザイン思考とは不明確な問題を調査し、情報を 取得し、知識を分析し、設計や計画の分野でソ リューションを選定するための方法およびプロセス を指す“
デザイン思考とは?
デザイン思考とは? 人間中心 ・ユーザへの共感から気づきを経て問題解決を行う一連のプロセスの流れ 越境型チームの共創 ・多様性を受け入れ、チームで問題の確信にせまる。 ・職種関係なくクリエイティブになれる。 反復的なプロセス ・各プロセスを行ったりきたりする。 ・トライアル&エラーを繰り返して学習する。
デザイン思考とは? 人間中心 ・ユーザへの共感から気づきを経て問題解決を行う一連のプロセスの流れ 越境型チームの共創 ・多様性を受け入れ、チームで問題の確信にせまる。 ・職種関係なくクリエイティブになれる。 反復的なプロセス ・各プロセスを行ったりきたりする。 ・トライアル&エラーを繰り返して学習する。
デザイン思考とは? デザイン思考 ≠ デザインをする (イラスト・Web)
デザイン思考とは? エンジニア デザイナー ディレクター CS 職 デザイン思考
デザイン思考とは? 職種関係なく、壁を超えて問題解決に取り組める!
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ Step1 Empathize(共感・理解) • ユーザインタビュー ◦ 解決すべき問題を洗い出す。 • カスタマージャーニーマップの作成
◦ 出来事、感情、行動、それに関連する人、モノを 書いていく。
デザイン思考 5つのステップ Step1 Empathize(共感・理解)
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ Step2Defin(定義・明確化) • 問題定義 • POV(Point of View):様々な視点で見る。 ◦
ユーザインタビューからインサイトを見つける。 ◦ タテマエメソッド • HMW(How Might We ) ◦ 狭すぎず、広すぎない設定 ◦ どうすれば〇〇ができるだろうか? 〜してはどう か?
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ タテマエメソッドとは? [状況]にある[ユーザー]は、 [行動]をしている or する必要がある。な ぜなら[タテマエ]だからだ。 とはいえ、本当は[インサイト]である。 参考:タテマエメソッド
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ 状況:栄養のある食事を取る必要が ある。 ユーザ:10代の少女 タテマエ:なぜならビタミンは健康に不 可欠だからだ。 インサイト:毎日は食べれない。
デザイン思考 5つのステップ 状況:栄養のある食事を取る必要が ある。 ユーザ:10代の少女 タテマエ:なぜならビタミンは健康に不 可欠だからだ。 インサイト:毎日は食べれない。
デザイン思考 5つのステップ インサイト ”これまでは認知してなかったけど、何かをきっかけに新 たに気付いた情報をインサイトと呼ぶ。”
デザイン思考 5つのステップ インサイト ”これまでは認知してなかったけど、何かをきっかけに新 たに気付いた情報をインサイトと呼ぶ。”
デザイン思考 5つのステップ インサイト ”これまでは認知してなかったけど、何かをきっかけに新 たに気付いた情報をインサイトと呼ぶ。” 解決すべき課題 = インサイト
デザイン思考 5つのステップ インサイト:ビタミン不足の少女の例 解決すべき課題 = 不可欠なビタミンを毎日食べれない。
デザイン思考 5つのステップ Step2Defin(定義・明確化) • 問題定義 • POV(Point of View):色んな視点から見る。 ◦
ユーザインタビューからインサイトを見つける。 ◦ タテマエメソッド • HMW(How Might We ) ◦ 狭すぎず、広すぎない設定 ◦ どうすれば〇〇ができるだろうか? 〜してはどう か?
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 狭すぎる例 「どうすれば私達はビタミン不足の少女に 365日、毎朝7:00の時間に、ビタミンCを 1000mg摂取させる事ができるだろうか?」
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 狭すぎる例 「どうすれば私達はビタミン不足の少女に 365日、毎朝7:00の時間に、ビタミンCを 1000mg摂取させる事ができるだろうか?」 時間や質量の制約がきつい。
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 広すぎる例 「どうすれば私達は少女を健康にする事がで きるか?」
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 広すぎる例 「どうすれば私達は少女を健康にする事がで きるか?」 健康の範囲が広すぎてアイディアが 出てこない。
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 良い例 「・・・・・」
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 良い例 「・・・・・」 色んなパターンがある。
デザイン思考 5つのステップ HMW 参考:データからインサイト そして、アイデアの発想へ(CJM/POV/HMW)
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 良い例:良い所を伸ばす 「どうすれば私達はビタミン不足の少女にビ タミンを無意識に食べれるようにできるか」 ビタミンは無意識に摂取できる
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 良い例:悪い面を排除する 「どうすれば私達はビタミン不足の少女にビ タミンを毎日摂取する事ができるだろうか?」 毎日取れない課題を解決する。
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ Step3Ideate(アイディア開発) • HMWを元にソリューションアイディアを出す。 • クレージ8 ◦ A4の紙を8等分して1マスにアイディアを書いて いく。
◦ 5分で8個埋める ◦ 1マス :40秒 • 絵コンテを作って壁に張る。(シールで投票)
デザイン思考 5つのステップ Step3クレージ8
デザイン思考 5つのステップ Step3Ideate(アイディア開発) • HMWを元にソリューションアイディアを出す。 • クレージ8 ◦ A4の紙を8等分して1マスにアイディアを書いて いく。
◦ 5分で8個埋める ◦ 1マス :40秒 • 絵コンテを作って壁に張る。(シールで投票)
デザイン思考 5つのステップ Step3クレージ8 ※シールを使っ て多数決で決め ます。
デザイン思考 5つのステップ
Step4Prototype(プロトタイプ) デザイン思考 5つのステップ • 実際のアイディアを形にする。 • 最小のコストで学習できるMVP(Minimal) • 早く失敗する。すぐに捨てられる。 •
動かなくてOK
Step4Prototype(プロトタイプ) デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ
Step5Test デザイン思考 5つのステップ • プロダクトを使っているシーンを演じる。 • 台本を作って寸劇を行う(3分) • フィードバックをもらう(5分) •
フィードバックを元に再度プロトタイプを改良する。
Step5Test デザイン思考 5つのステップ
Step5Test デザイン思考 5つのステップ
Step5Test デザイン思考 5つのステップ • プロダクトを使っているシーンを演じる。 • 台本を作って寸劇を行う(3分) • フィードバックをもらう(5分) •
フィードバックを元に再度プロトタイプを改良する。
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考とは? 人間中心 ・ユーザへの共感から気づきを経て問題解決を行う一連のプロセスの流れ 越境型チームの共創 ・多様性を受け入れ、チームで問題の確信にせまる。 ・職種関係なくクリエイティブになれる。 反復的なプロセス ・各プロセスを行ったりきたりする。 ・トライアル&エラーを繰り返して学習する。
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考で気づいた事。
デザイン思考 ワークショップで気づいた事 ポジティブ ・職種関係なく、いかなる場面でも使える。 ・複数人でのアイディア出しに特化している。 ・決断→実行の手順がとにかく速い。 ・プロトタイプ作成にスキルがいらない。 ネガティブ ・練習が必要。 ・POV,HMWの定義が難しい。
まとめ
はじめてのデザイン思考 まとめ デザイン思考でペパボのサービスをもっと面白く!
おわり