Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初めてのデザイン思考
Search
Futoshi Endo
August 20, 2017
Technology
1
1.6k
初めてのデザイン思考
社内のTechMTG#3で発表した際のスライドです
Futoshi Endo
August 20, 2017
Tweet
Share
More Decks by Futoshi Endo
See All by Futoshi Endo
PHP8の機能を使って堅牢にコードを書く
fendo181
7
4.3k
Introduction to Typing Practice
fendo181
0
960
PsySHを使った効率的なデバッグ方法について / How debug efficiently using PsySH
fendo181
1
2.1k
PHP8によるデザインパターン入門 / Introduction to Design Patterns with PHP8
fendo181
2
2k
PHPerがGoに入門してみた/PHPer introduction to Go.
fendo181
0
5.2k
Laravel.shibuyaで改善してきた IRT勉強会の運営方法について / IRT Study Session Improved Through Laravel Shibuya
fendo181
0
780
EC事業部の各サービスを支えるCREチームの新体制 /New Structure Of EC CRE Team
fendo181
0
1.8k
GTB2020 Web アプリフレームワーク入門/REST API 入門 スライド/ GTB2020 Web App Framework and REST API Introduction
fendo181
1
6.5k
Laravel Pipe Dreamを使って 素早くプロジェクトを始める/Laravel Pipe Dream Start A Project Quickly
fendo181
0
930
Other Decks in Technology
See All in Technology
All you need to know about InnoDB Primary Keys
lefred
0
120
Data-centric AI入門第6章:Data-centric AIの実践例
x_ttyszk
1
370
5分で紹介する生成AIエージェントとAmazon Bedrock Agents / 5-minutes introduction to generative AI agents and Amazon Bedrock Agents
hideakiaoyagi
0
220
Kubernetes x k6 で負荷試験基盤を開発して 負荷試験を民主化した話 / Kubernetes x k6
sansan_randd
2
730
まだ間に合う! エンジニアのための生成AIアプリ開発入門 on AWS
minorun365
PRO
4
580
急成長する企業で作った、エンジニアが輝ける制度/ 20250214 Rinto Ikenoue
shift_evolve
2
880
10分で紹介するAmazon Bedrock利用時のセキュリティ対策 / 10-minutes introduction to security measures when using Amazon Bedrock
hideakiaoyagi
0
170
技術的負債解消の取り組みと専門チームのお話 #技術的負債_Findy
bengo4com
1
1.2k
Ask! NIKKEI RAG検索技術の深層
hotchpotch
13
2.8k
Ask! NIKKEIの運用基盤と改善に向けた取り組み / NIKKEI TECH TALK #30
kaitomajima
1
450
リーダブルテストコード 〜メンテナンスしやすい テストコードを作成する方法を考える〜 #DevSumi #DevSumiB / Readable test code
nihonbuson
11
5.8k
室長と気ままに学ぶマイクロソフトのビジネスアプリケーションとビジネスプロセス
ryoheig0405
0
320
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Done Done
chrislema
182
16k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
29
4.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
310
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Transcript
遠藤太徳 / GMO Pepabo, Inc. 2017.07.28 TechMTG#3 はじめてのデザイン思考
エンジニア 遠藤太徳 @endu- 技術部 新卒研修中
本日の発表の目的
デザイン思考を知る
発表のゴール •「デザイン思考」がわかる。
発表のゴール •「デザイン思考」がわかる。 •実際に「デザイン思考」を日常で使いたくなる。
発表のゴール •「デザイン思考」がわかる。 •実際に「デザイン思考」を日常で使いたくなる。 •それによって様々な問題解決がしたくなる。
目次 •1.デザイン思考の概要 ◦ 1.1 なぜデザイン思考なのか? ◦ 1.1 デザイン思考とは? ◦ 1.2
5 つのステップ •2.デザイン思考を通しての気づき •3.まとめ
なぜデザイン思考なのか?
デザイン思考 いきいきワークショップ
デザイン思考 いきいきワークショップ
デザイン思考 いきいきワークショップ https://speakerdeck.com/kurotaky/pepabo-design-thinking-1
None
やべぇ
デザイン思考の ビックウェーブに乗 るしかない
デザイン思考とスクラム開発の関係 デザイン思考 スクラム開発 Why What How
デザイン思考とスクラム開発の関係 デザイン思考 スクラム開発 Why What How ユーザ共感 問題提議 見積もり PDCA
デザイン思考とスクラム開発の関係 アイディア出し 開発 Why What How ユーザ共感 問題提議 見積もり PDCA
デザイン思考とスクラム開発の関係 Webサービス のアイディア Web開発 Why What How ユーザ共感 問題提議 見積もり
PDCA
デザイン思考とスクラム開発の関係 Webサービス のアイディア Web開発 Why What How ユーザ共感 問題提議 見積もり
PDCA もっと面白くできる!
デザイン思考とスクラム開発の関係 Webサービス のアイディア Web開発 Why What How ユーザ共感 問題提議 見積もり
PDCA もっと面白くできる! もっともっと面白くできる !
Lv.1 えんどぅ もっと面白い サービスを作 りたいけど...
Lv.1 えんどぅ もっと面白い サービスを作 りたいけど... デザイン思考
Lv.1 えんどぅ Lv.99 えんどう 即日リリース いけます デザイン思考
デザイン思考 を共有したい。
デザイン思考とは?
デザイン思考とは? “デザイン思考とは不明確な問題を調査し、情報を 取得し、知識を分析し、設計や計画の分野でソ リューションを選定するための方法およびプロセス を指す“
デザイン思考とは?
デザイン思考とは? 人間中心 ・ユーザへの共感から気づきを経て問題解決を行う一連のプロセスの流れ 越境型チームの共創 ・多様性を受け入れ、チームで問題の確信にせまる。 ・職種関係なくクリエイティブになれる。 反復的なプロセス ・各プロセスを行ったりきたりする。 ・トライアル&エラーを繰り返して学習する。
デザイン思考とは? 人間中心 ・ユーザへの共感から気づきを経て問題解決を行う一連のプロセスの流れ 越境型チームの共創 ・多様性を受け入れ、チームで問題の確信にせまる。 ・職種関係なくクリエイティブになれる。 反復的なプロセス ・各プロセスを行ったりきたりする。 ・トライアル&エラーを繰り返して学習する。
デザイン思考とは? デザイン思考 ≠ デザインをする (イラスト・Web)
デザイン思考とは? エンジニア デザイナー ディレクター CS 職 デザイン思考
デザイン思考とは? 職種関係なく、壁を超えて問題解決に取り組める!
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ Step1 Empathize(共感・理解) • ユーザインタビュー ◦ 解決すべき問題を洗い出す。 • カスタマージャーニーマップの作成
◦ 出来事、感情、行動、それに関連する人、モノを 書いていく。
デザイン思考 5つのステップ Step1 Empathize(共感・理解)
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ Step2Defin(定義・明確化) • 問題定義 • POV(Point of View):様々な視点で見る。 ◦
ユーザインタビューからインサイトを見つける。 ◦ タテマエメソッド • HMW(How Might We ) ◦ 狭すぎず、広すぎない設定 ◦ どうすれば〇〇ができるだろうか? 〜してはどう か?
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ タテマエメソッドとは? [状況]にある[ユーザー]は、 [行動]をしている or する必要がある。な ぜなら[タテマエ]だからだ。 とはいえ、本当は[インサイト]である。 参考:タテマエメソッド
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ 状況:栄養のある食事を取る必要が ある。 ユーザ:10代の少女 タテマエ:なぜならビタミンは健康に不 可欠だからだ。 インサイト:毎日は食べれない。
デザイン思考 5つのステップ 状況:栄養のある食事を取る必要が ある。 ユーザ:10代の少女 タテマエ:なぜならビタミンは健康に不 可欠だからだ。 インサイト:毎日は食べれない。
デザイン思考 5つのステップ インサイト ”これまでは認知してなかったけど、何かをきっかけに新 たに気付いた情報をインサイトと呼ぶ。”
デザイン思考 5つのステップ インサイト ”これまでは認知してなかったけど、何かをきっかけに新 たに気付いた情報をインサイトと呼ぶ。”
デザイン思考 5つのステップ インサイト ”これまでは認知してなかったけど、何かをきっかけに新 たに気付いた情報をインサイトと呼ぶ。” 解決すべき課題 = インサイト
デザイン思考 5つのステップ インサイト:ビタミン不足の少女の例 解決すべき課題 = 不可欠なビタミンを毎日食べれない。
デザイン思考 5つのステップ Step2Defin(定義・明確化) • 問題定義 • POV(Point of View):色んな視点から見る。 ◦
ユーザインタビューからインサイトを見つける。 ◦ タテマエメソッド • HMW(How Might We ) ◦ 狭すぎず、広すぎない設定 ◦ どうすれば〇〇ができるだろうか? 〜してはどう か?
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 狭すぎる例 「どうすれば私達はビタミン不足の少女に 365日、毎朝7:00の時間に、ビタミンCを 1000mg摂取させる事ができるだろうか?」
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 狭すぎる例 「どうすれば私達はビタミン不足の少女に 365日、毎朝7:00の時間に、ビタミンCを 1000mg摂取させる事ができるだろうか?」 時間や質量の制約がきつい。
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 広すぎる例 「どうすれば私達は少女を健康にする事がで きるか?」
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 広すぎる例 「どうすれば私達は少女を健康にする事がで きるか?」 健康の範囲が広すぎてアイディアが 出てこない。
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 良い例 「・・・・・」
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 良い例 「・・・・・」 色んなパターンがある。
デザイン思考 5つのステップ HMW 参考:データからインサイト そして、アイデアの発想へ(CJM/POV/HMW)
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 良い例:良い所を伸ばす 「どうすれば私達はビタミン不足の少女にビ タミンを無意識に食べれるようにできるか」 ビタミンは無意識に摂取できる
デザイン思考 5つのステップ HMW ビタミン不足の少女の例 良い例:悪い面を排除する 「どうすれば私達はビタミン不足の少女にビ タミンを毎日摂取する事ができるだろうか?」 毎日取れない課題を解決する。
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ Step3Ideate(アイディア開発) • HMWを元にソリューションアイディアを出す。 • クレージ8 ◦ A4の紙を8等分して1マスにアイディアを書いて いく。
◦ 5分で8個埋める ◦ 1マス :40秒 • 絵コンテを作って壁に張る。(シールで投票)
デザイン思考 5つのステップ Step3クレージ8
デザイン思考 5つのステップ Step3Ideate(アイディア開発) • HMWを元にソリューションアイディアを出す。 • クレージ8 ◦ A4の紙を8等分して1マスにアイディアを書いて いく。
◦ 5分で8個埋める ◦ 1マス :40秒 • 絵コンテを作って壁に張る。(シールで投票)
デザイン思考 5つのステップ Step3クレージ8 ※シールを使っ て多数決で決め ます。
デザイン思考 5つのステップ
Step4Prototype(プロトタイプ) デザイン思考 5つのステップ • 実際のアイディアを形にする。 • 最小のコストで学習できるMVP(Minimal) • 早く失敗する。すぐに捨てられる。 •
動かなくてOK
Step4Prototype(プロトタイプ) デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考 5つのステップ
Step5Test デザイン思考 5つのステップ • プロダクトを使っているシーンを演じる。 • 台本を作って寸劇を行う(3分) • フィードバックをもらう(5分) •
フィードバックを元に再度プロトタイプを改良する。
Step5Test デザイン思考 5つのステップ
Step5Test デザイン思考 5つのステップ
Step5Test デザイン思考 5つのステップ • プロダクトを使っているシーンを演じる。 • 台本を作って寸劇を行う(3分) • フィードバックをもらう(5分) •
フィードバックを元に再度プロトタイプを改良する。
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考とは? 人間中心 ・ユーザへの共感から気づきを経て問題解決を行う一連のプロセスの流れ 越境型チームの共創 ・多様性を受け入れ、チームで問題の確信にせまる。 ・職種関係なくクリエイティブになれる。 反復的なプロセス ・各プロセスを行ったりきたりする。 ・トライアル&エラーを繰り返して学習する。
デザイン思考 5つのステップ
デザイン思考で気づいた事。
デザイン思考 ワークショップで気づいた事 ポジティブ ・職種関係なく、いかなる場面でも使える。 ・複数人でのアイディア出しに特化している。 ・決断→実行の手順がとにかく速い。 ・プロトタイプ作成にスキルがいらない。 ネガティブ ・練習が必要。 ・POV,HMWの定義が難しい。
まとめ
はじめてのデザイン思考 まとめ デザイン思考でペパボのサービスをもっと面白く!
おわり