Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
金融の再発明を可能にするセキュリティとアジリティ / security and agility...
Search
Finatext Holdings Ltd.
October 01, 2020
Technology
2
1.2k
金融の再発明を可能にするセキュリティとアジリティ / security and agility for enabling financial reinvention
2020/9/8~2020/9/30 に開催されたAWS Summit Online 特別講演の資料です。
Finatext Holdings Ltd.
October 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by Finatext Holdings Ltd.
See All by Finatext Holdings Ltd.
ナウキャスト データ&AIソリューション事業説明資料 / Nowcast Data & AI Solution
finatext
1
2.7k
ナウキャスト 会社紹介資料 / Nowcast is Hiring
finatext
0
14k
Finatext クレジット事業紹介資料 / We Are Hiring for Credit Business
finatext
0
2.3k
Finatext エンジニア向け採用デック / We Are Hiring Engineers
finatext
0
28k
Finatext Group - 5 Principles
finatext
1
4.3k
「母子保険はぐ」のご紹介資料 / Boshi-Hoken-Hug Intro
finatext
0
450
Other Decks in Technology
See All in Technology
マイクロサービスにおける容易なトランザクション管理に向けて
scalar
0
130
KubeCon NA 2024 Recap: How to Move from Ingress to Gateway API with Minimal Hassle
ysakotch
0
200
複雑性の高いオブジェクト編集に向き合う: プラガブルなReactフォーム設計
righttouch
PRO
0
120
OpenAIの蒸留機能(Model Distillation)を使用して運用中のLLMのコストを削減する取り組み
pharma_x_tech
4
560
第3回Snowflake女子会_LT登壇資料(合成データ)_Taro_CCCMK
tarotaro0129
0
190
NilAway による静的解析で「10 億ドル」を節約する #kyotogo / Kyoto Go 56th
ytaka23
3
380
組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
twada
PRO
17
4.5k
ハイテク休憩
sat
PRO
2
160
成果を出しながら成長する、アウトプット駆動のキャッチアップ術 / Output-driven catch-up techniques to grow while producing results
aiandrox
0
340
[Ruby] Develop a Morse Code Learning Gem & Beep from Strings
oguressive
1
170
DUSt3R, MASt3R, MASt3R-SfM にみる3D基盤モデル
spatial_ai_network
2
160
How to be an AWS Community Builder | 君もAWS Community Builderになろう!〜2024 冬 CB募集直前対策編?!〜
coosuke
PRO
2
2.8k
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.9k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Done Done
chrislema
181
16k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
Transcript
© 2020, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All
rights reserved. ⾦融の再発明を可能にするセキュリティとアジリティ ~FinatextグループでのAWS活⽤事例~ Ryota Hayashi @Ryota CEO Finatext Holdings Ltd. Satoshi Tajima @s_tajima Lead Engineer Finatext Holdings Ltd.
© 2020, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All
rights reserved.
Finatextグループについて 資⾦調達額 90億円 (東京⼤学エッジキャピタル、ジャフコ、 KDDI、未来創成ファンド等) 設⽴ 2013年12⽉ 従業員数 185名 (グループ全体)
VISION ⾦融がもっと暮らしに寄り添う世の中にする ⾦融を“サービス”として再発明する MISSION
提携・協業パートナー 資産形成サービス構築 における協業実績 auPAYの機能開発を はじめとする多数の 協業実績 証券分野における 資本業務提携 (株式会社スマートプラス) 証券サービスにおける
業務提携 データ分野での資本業務提携 ほか多数の協業実績 デジタル保険分野における 提携
既存の⾦融システムの特徴と課題 特徴 • 法令上の要件などを満たすために、 システムには巨額の投資が必要になる • システム全体が密結合 課題 • ビジネスとして成⽴させるためには、マス向け(≒⼀般的で⼤き
な需要がある)のサービスしか展開できない • ⾮⾦融事業者の⾦融事業への参⼊障壁が⼤きい • 変化する顧客ニーズに合わせた機動的な改善ができない
Finatextのアプローチ ⾦融サービスの フロントシステムと基幹システムを 分離する フロントシステム = ユーザー体験に直接影響するシステム (使いやすい・わかりやすい) 基幹システム =
⾦融機能を提供するためのシステム (安全な・安定した)
• クラウド型の⾦融基幹システムで、 「圧倒的に安い初期コストと固定費」 で⾦融機能を提供可能 • ⾮⾦融企業の⾦融サービスへの参⼊ ハードルを下げ、新しい顧客のニーズ を創造する新たな⾦融サービスを開発 可能に Finatextの⾦融プラットフォームの特徴
クラウド型の⾦融基幹システム
Finatextの⾦融プラットフォームの特徴 サービスグロースを促進するフロントシステム • 基幹システムと疎結合になったフロン トシステムにより、⾦融機能の安定を 保ったままに、柔軟なサービスの改善 が可能 • 変化する顧客ニーズに合わせたタイム リーなサービス提供を実現
ユーザー⾏動解析を可能にするデータ基盤(今後) Finatextの⾦融プラットフォームの特徴 • 属性データと⾦融⾏動データを⼀元的 に分析できる基盤を構築 • 顧客ごとに適切なタイミングでサービ スの提案が可能になり、新しいニーズ 創出が実現
証券プラットフォーム/保険プラットフォーム 証券サービスと保険サービスの共通機能をそれぞれクラウド化し、 他システムとの接続部をAPI化
STREAM(ストリーム) 従来型⼿数料ゼロのコミュニティ型株取引アプリ • 従来型の株式委託⼿数料が いつでも何度でも無料(業界初) • 最短5分でスピーディーに⼝座開設 申し込みが可能 • オンライン/オフラインのコミュニ
ティを通してベテランも初⼼者も 株友に
セゾンポケット セゾンカード/UCカード会員を対象とした投資運⽤サービス • ⼩さく始めたい初⼼者向けのサービス • クレジットカード決済で株式の積み⽴ てが可能(業界初) • 永久不滅ポイントで投資信託や株式の 積み⽴て、投資信託の都度購⼊が可能
パートナー︓株式会社クレディセゾン様
⺟⼦保険 はぐ 産前から産後まで、妊婦さんの困りごとにきめ細かく寄り添うミニ保険 • 「⾃宅安静」や「産後うつ」など、 既存の保険ではカバーしきれていな かった保障内容 • 妊娠中のお⺟さんから産まれた⾚ちゃ んまで、必要な保障が⾃動で切り替わ
る • 申し込みから保険⾦請求までデジタル で完結。スマートフォンでいつでもど こでも⼿続き可能
© 2020, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All
rights reserved.
FinatextでのAWSの活⽤状況 • 証券・保険の基幹システムを含む、ほぼすべてのサービスをAWS上で 展開 • 50を超えるAWSアカウントを運⽤中 • “Amazon ECSを使ったコンテナ運⽤” “AWS
Lambdaを使ったサーバレスな バッチ基盤” “Amazon DynamoDBを使ったハイトラフィックなワーク ロードの処理” といった形でマネージドサービスを存分に活⽤ • ⾦融業界においてはモダンなアーキテクチャを実践できていると⾃負 している
FinatextがAWSを採⽤している理由 • セキュリティ • ⾦融領域・データ領域での事業を展開 • お客様の資産・個⼈情報・データを安全 に管理することが⼀番の優先事項 • FISCなどのコンプライアンス要件
• アジリティ • 変化する顧客ニーズに合わせた機動的な 改善が⼤事 • スタートアップ企業であり、様々な観点 での効率・⽣産性・スピードを犠牲には できない アジリティとセキュリティの両⽴
AWSによって実現できるアジリティ オンデマンドなサーバーリソース • ビジネス上の課題 • シングルプロダクトではなく、多数のプロダクトを運⽤している • 多くがBtoBtoCの形で、他の企業様との共同事業のプロダクトである • 様々な不確実性をかかえた状態でビジネス開発を⾏う必要がある
• そんなビジネスを⽀えるシステムの基盤が必要
AWSによって実現できるアジリティ • 従来の⼿法 • リソースの調達には⼀定のリードタイム がかかる • ビジネスの不確実性が⼤きく、サーバー リソースの需要が明確でない時期から調 達に向けて動き出す必要がある
• ⼀度調達してしまったリソースは、ビジ ネス上の制約事項になってしまう • ⼀⽅、調達が遅れると機会損失につなが る オンデマンドなサーバーリソース • AWSの場合 • サーバーリソースはAPI1つで即座に利⽤ 可能になり、不要になれば即座に廃棄で きる • 不確実性の⼤きい状態で調達をせずに済 み、いつでも容易に構成の変更を⾏える • 常に⼀定量のサーバーリソースを維持す る必要はなく、需要の多いタイミングだ け増強を⾏うといったことも可能
AWSによって実現できるアジリティ オンデマンドなサーバーリソース • Finatextグループでの実例 • 証券サービスにおける ”注⽂板” の情報を取り扱うDynamoDBの コストのグラフ •
証券市場が開いているのは平⽇の みなので、「休⽇は書き込みの キャパシティを下げておくことで コストを削減」し、「平⽇はキャ パシティを上げて⼤量の書き込み をさばく」といった柔軟なリソー ス調達が可能
AWSによって実現できるアジリティ ⾃動化されたシステム構築・運⽤ • ビジネス上の課題 • ⾦融サービスは、様々な観点で⾼いレベルの信頼性が求められる • システムの構築や運⽤における信頼性は特に⼤事 • ⼈⼿が介⼊する部分を減らし、できる限り⾃動化する必要がある
AWSによって実現できるアジリティ • 従来の⼿法 • システム構成やオペレーションの内容に ついて、重厚なドキュメントや⼿順書を 作成する • 重厚なゆえに、作成だけでなくレビュー の負担も⼤きい
• オペレーションのプロセス・結果をそれ ぞれダブルチェック・トリプルチェック することで信頼性を担保する • オペレーション毎の負荷が⾼く時間がか かり、多くの⼈⼿を必要とする ⾃動化されたシステム構築・運⽤ • AWSの場合 • Infrastructure as Code によってシステ ムの構成をコードで管理し、構築を⾃動 化する • コード化されているため、レビューも⼀ 定の⾃動化ができ、負担の削減になる • コード化された構成を⾃動でAWSの環境 適⽤することで、オペレーションのミス の余地を減らせる • ⼀度コード化して構築したシステムは、 ⼩さな⼿間で他の環境に展開することが できる
AWSによって実現できるアジリティ ⾃動化されたシステム構築・運⽤ • Finatextグループでの実例 • 弊社のサービスの標準的な構成図 (実際はもう少し複雑だが、すごく簡略化 したもの) • こういったインフラの構成をTerraform
でコード化 • コード化された構成にもとづき、⾃動的 にインフラを構築 • AWSアカウントの取得から、この環境を 構築するまでで、約2営業⽇以内 で完了
AWSによって実現できるセキュリティ 低コストでリアルタイムなモニタリング • ビジネス上の課題 • 不正アクセスやサービス妨害攻撃のようなリスクの発現は素早く検知して対処する必要がある • これらのアクティビティは、組織の外部・内部の両⾯から実⾏されうる • 適切なモニタリングを⾏い、それらが⾏われていないことを定常的に確認する必要がある
AWSによって実現できるセキュリティ • 従来の⼿法 • ⼀定の周期で監査を⾏い、ログを調査し たり、システムの状況を検査したりする 対応が⾏われることが多い • この場合、リスクの顕在化に気付くのが 遅れてしまう
• リアルタイムな検知を⽬的として、SOC (Security Operation Center) を設けて 監視を⾏うこともあるが、体制の構築や 運⽤に多額のコストがかかる • リアルタイムな検知は、製品や機器の制 約上実現するのが難しいこともある 低コストでリアルタイムなモニタリング • AWSの場合 • CloudTrailやAWS Configといった監視 サービスの通知機能や、CloudWatch Eventsをつかうことでリアルタイムに構 成の変更や操作を検知でき、リスクの顕 在化に即座に対応できる • 多くのセキュリティ関連サービスは、⾮ 常に低価格で提供されているため、導⼊ もしやすい • Amazon SNSやChatBotといったサービ スを組み合わせることで、柔軟なシステ ム連携を実現できる
AWSによって実現できるセキュリティ 低コストでリアルタイムなモニタリング • Finatextグループでの実例 • CloudTrail、AWS Config等の ログをSNSに通知 • AWS
Lambdaによってログの 中⾝を検査し、不審な操作・ ポリシーに反した操作の場合 は通知を⾏う • 通知先は、緊急度の⾼いもの はOpsgenieへ、そうでないも のはSlackを利⽤ • 悪意のある攻撃が⾏われても、 即座に気づいて対処できる体 制
AWSによって実現できるセキュリティ ハイレベルな不正プログラム対策 • ビジネス上の課題 • システム全般において、不正プログラム(マルウェアやウィルス)への対策が必要になる • 多層防御として、不正プログラムの侵⼊を許してしまった場合の措置も考える必要がある
AWSによって実現できるセキュリティ • 従来の⼿法 • インフラストラクチャのすべてのレイ ヤーに⾃前で対策をする必要がある • 1つの⽅法として、いわゆる ”ウィルス対 策ソフト”
をインストールし、監視をする • 仮に不正プログラムが検知された場合、” ウィルス対策ソフト” による駆除だけで問 題ないかには不安が残る • 不⼗分と判断する場合はシステムの再構 築に⼤きな⼿間がかかる • フォレンジックなどの調査のための保全 にも⼤きな労⼒がかかる ハイレベルな不正プログラム対策 • AWSの場合 • 責任共有モデルによって、⼀部の不正プ ログラム対策はAWSに任せることができ る • GuardDutyなどの脅威検知のマネージド サービスによって、幅広い観点での監視 が⾏える • AWS利⽤者の対策が必要になる部分は、 ⽇常的にサーバーリソースを使い捨てに して頻繁に再作成するアーキテクチャを 採⽤することにより、対策のコストを低 減できる
AWSによって実現できるセキュリティ ハイレベルな不正プログラム対策 • Finatextグループでの実例 • Amazon EC2・コンテナ等のサー バーリソースは基本的にすべて使い 捨ての運⽤をして、定期的にあたら しいものに⼊れ替え
• GuardDutyによるVPC Flowlogsの 監視等によって不正プログラムの活 動が疑われる場合にも、新しいク リーンなリソースを⽴ち上げてそち らに切り替えることが可能 • また、EBSスナップショットによっ て最低限のフォレンジック⽤のデー タを簡単に保全
AWSによって実現できるセキュリティ 柔軟な権限管理 • ビジネス上の課題 • 重要なシステムにおいては “最⼩権限の原則” を徹底して実践する必要がある • ⼀⽅で、あらゆる箇所で
“最⼩権限の原則” を適⽤して⽣産性を落とすことは避けたい • バランスの取れた権限管理の実現が求められる
AWSによって実現できるセキュリティ • 従来の⼿法 • 細かい権限管理が難しいので、システム 管理者は本来⾃分に必要のない権限まで 持ってしまうことになり、 “最⼩権限の 原則” の実現が難しい
• ⼀⽅で、これを⼤きなリスクと考えると、 権限の所有者をできる限り絞るという選 択をとることになり、⽣産性や効率に影 響がでる • 開発と運⽤の分離 という形での対応を⾏ うことも多い 柔軟な権限管理 • AWSの場合 • IAMのポリシー、Amazon S3のバケット ポリシー、KMSのキーポリシーなどの仕 組みによって、⼗分に細かい権限管理が 実現可能 • 重要なシステムについては “最⼩権限の法 則” を重視した権限管理を⾏う • リスクの低いシステムについては、ガー ドレールの考え⽅にもとづいた管理を⾏ うことで、広い権限を与え⾼い開発効率 を維持することができる • DevOpsの促進にもつながる
AWSによって実現できるセキュリティ 柔軟な権限管理 • Finatextグループでの実例 • サービス・環境ごとにAWSアカウントを細かく分割 する⽅針 • 本番環境では “最⼩権限の原則”
に沿い厳密な権限の 管理 • 開発環境では強めの権限を積極的に付与 • 本番環境・開発環境ともに絶対に実⾏されたくない 操作 (CloudTrailの停⽌等) は AWS Organization のSCPs によって禁⽌ • 本番環境・開発環境でAdministrator権限を持ってい ても監査ログの出⼒をとめることはできない
© 2020, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All
rights reserved.
VISION 「⾦融がもっと暮らしに寄り添う世の中にする」 「⾦融を“サービス”として再発明する」 MISSION
Thank you! © 2020, Amazon Web Services, Inc. or its
affiliates. All rights reserved. Ryota Hayashi @Ryota CEO Finatext Holdings Ltd. Satoshi Tajima @s_tajima Lead Engineer Finatext Holdings Ltd.