Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
php conference okinawa 2022
Search
ふわせぐ
August 27, 2022
Programming
0
1.8k
php conference okinawa 2022
PHP Conference 沖縄 2022 の登壇資料です
ふわせぐ
August 27, 2022
Tweet
Share
More Decks by ふわせぐ
See All by ふわせぐ
php-conference-nagoya-2025
fuwasegu
0
370
object-oriented-conference-2024
fuwasegu
14
5.3k
proud of my organization LT
fuwasegu
1
440
Qiita Night PHP 2023
fuwasegu
0
14k
QiitaConference2022
fuwasegu
1
1.4k
sleepagotchi
fuwasegu
2
2.6k
何の画像か当てちゃるBot紹介/image_guess_bot
fuwasegu
0
200
新卒 Laravel 初心者が成長していく中で 感じたコレジャナイ感/PHPerKaigi 2022
fuwasegu
11
15k
入社初日に社内サービスを全部一人で引き継いだ新卒フルサイクルエンジニアの話
fuwasegu
4
6.8k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
1.2k
アメ車でサンノゼを走ってきたよ!
s_shimotori
0
220
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
400
CI_CD「健康診断」のススメ。現場でのボトルネック特定から、健康診断を通じた組織的な改善手法
teamlab
PRO
0
200
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
210
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
4.8k
Software Architecture
hschwentner
6
2.3k
私はどうやって技術力を上げたのか
yusukebe
43
18k
NixOS + Kubernetesで構築する自宅サーバーのすべて
ichi_h3
0
530
Signals & Resource API in Angular: 3 Effective Rules for Your Architecture @BASTA 2025 in Mainz
manfredsteyer
PRO
0
120
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
230
バッチ処理を「状態の記録」から「事実の記録」へ
panda728
PRO
0
140
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
KATA
mclloyd
32
15k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Transcript
͕ *MVNJOBUF ΛಡΉཧ༝ ふわせぐ @fuwasegu
2 PHP Conference Okinawa 2022 • ふわせぐ (@fuwasegu) • 株式会社ゆめみ
/ 21卒 – コーポレートエンジニア • PHP / Laravel がメイン – Svelte(JS / TS),Rust 勉強中 自己紹介
3 PHP Conference Okinawa 2022 今日伝えたいこと ͚ͨ͠Ε࣮ΛಡΉ͠ʂ
4 PHP Conference Okinawa 2022 -BSBWFM ͷίʔυಡΜͰ·͔͢ʁ 🙅 Laravel で書かれたアプリケーションのコード
🙆 Laravel フレームワーク本体(Illuminate)のコード
5 Laravel の本体 “Illuminate” PHP Conference Okinawa 2022 https://github.com/illuminate
• メソッドが発掘できる – マニュアルには載ってないけど便利なメソッドがあ るかも • フレームワーク の仕様が深いところまで分かる – エラーの原因が推測しやすくなる
6 僕が Illuminate を読む理由 PHP Conference Okinawa 2022
• メソッドが発掘できる – マニュアルには載ってないけど便利なメソッドがあ るかも 7 僕が Illuminate を読む理由 PHP
Conference Okinawa 2022
8 おなじみ Laravel ReaDouble PHP Conference Okinawa 2022 https://readouble.com/ •
Laravel の公式マニュアル (laravel.com)の翻訳サイト • 恐らく日本の Laravel エンジニア が一番お世話になっているであろ う有名サイト
9 メソッドが発掘できる PHP Conference Okinawa 2022 Laravel7.x 以前で Http ファサードを用いた複数のリクエストを順序を含めて検証する
• 実装を紐解きながら裏技を紹 介する記事 • ソースコードリーディングで 見つけたメソッドで問題を解 決した • メソッドの発掘は宝探しみた いで楽しい! https://zenn.dev/fuwasegu/articles/728061dbaf7082
• フレームワーク の仕様が深いところまで分かる – エラーの原因が推測しやすくなる 10 僕が Illuminate を読む理由 PHP
Conference Okinawa 2022
11 何が渡ってくるかぱっと見分からない PHP Conference Okinawa 2022 https://readouble.com/laravel/8.x/ja/eloquent-relationships.html
12 ιʔείʔυΛಡΜͰղ໌ͯ͠ΈΑ͏ʂ PHP Conference Okinawa 2022
13 宣伝 PHP Conference Okinawa 2022 -BSBWFM ιʔείʔυϦʔσΟϯάษڧձ ݄த०ΑΓ DPOOQBTT
ʹͯఆظ։࠵ܾఆʂ
詳しい処理の解説は勉強会でいつかやるの で,今回は時間の関係で軽く処理を追って いくだけにしようと思います 14 PHP Conference Okinawa 2022
• $query に何が渡ってくるのかを突き止める – with に渡されたクロージャを実行している部分を見 つければよさそう 15 今回のコードリーディングのゴール PHP
Conference Okinawa 2022
User::with() の呼び出し部分 PHP Conference Okinawa 2022 16 地上1階
Eloquent Model::with() PHP Conference Okinawa 2022 17 今回の $relations は
array 地下1階
Eloquent Builder::with() PHP Conference Okinawa 2022 18 今回の $callback は
null 地下2階
Eloquent Builder::parseWithRelations() PHP Conference Okinawa 2022 19 $relations は,[‘posts’ =>
function ($query)] ここには入らない 地下3階 ドットでネストしたリレーションを処理
Eloquent Builder::with() PHP Conference Okinawa 2022 20 $eagerLoad は,[‘posts’ =>
function ($query)] 地下2階 $this->eagerLoad に [‘posts’ => function ($query)] をマージ
Eloquent Model::with() PHP Conference Okinawa 2022 21 地下1階
User::with() の呼び出し部分 PHP Conference Okinawa 2022 22 地上1階 次はこっち
Eloquent Builder::get() PHP Conference Okinawa 2022 23 地下1階 一旦リレーション無しでモデルを取得(SELECT) 今回はモデルが取れる想定
Eloquent Builder::eagerLoadRelations() PHP Conference Okinawa 2022 24 地下2階 さっき [‘posts’
=> function ($query)] をマージしたやつ
Eloquent Builder::eagerLoadRelation() PHP Conference Okinawa 2022 25 地下3階 ついに実行している部分を発見!!! function
($query) の $query は, $constraints($relation) の $relation $relation の型がわかれば良さそう
Eloquent Builder::getRelation() PHP Conference Okinawa 2022 26 地下4階 $this->getModel() ->newInstance()
->$name() で,User モデルの を呼んでる
Eloquent Relations Relation::noConstraints() PHP Conference Okinawa 2022 27 地下5階 そのままクロージャを実行して結果を
返却
Eloquent Builder::getRelation() PHP Conference Okinawa 2022 28 地下4階 $relation には
posts() の返り値 HasMany が入っていそう
Eloquent Builder::eagerLoadRelation() PHP Conference Okinawa 2022 29 地下3階 $relation の型が
HasMany に決定!
$query の正体(今回の場合) • Illuminate/Database/Eloquent/Relations/HasMany – 今回渡される実体 • Illuminate/Database/Eloquent/Relations/HasOneOrMany – HasMany
の継承元(抽象クラス) • Illuminate/Database/Eloquent/Relations/Relation – HasOneOrMany の継承元(抽象クラス) • Illuminate/Contracts/Database/Eloquent/Builder – Relation が実装しているインターフェース PHP Conference Okinawa 2022 30 抽 象 度 高 低
Laravel にちょっと詳しいヤツになれた! PHP Conference Okinawa 2022 31 Model::with() にわたすクロージャの引数 に何が渡ってくんのか全然分からん!
32 (おまけ)その他のメリット PHP Conference Okinawa 2022 mockery/library/Mockery/Container.php • 作者からのメッセージが残さ れていることも...?
I'll refactor it one day so it's easier to follow. いつか分かりやすくリファクタするよ ー Padraic Brady • OSS 貢献チャンス – コメントの修正レベルでも OK!実績作りにもってこい
• フレームワークのソースコードリーディングには メリットが沢山 – メソッドの発掘 – フレームワークの深い理解 – OSS への貢献チャンス
• ソースコードリーディングは成長への近道 – 初心者こそ,ツヨツヨに一歩近づくためにソースコ ードリーディングをして欲しい 33 まとめ PHP Conference Okinawa 2022
34 PHP Conference Okinawa 2022 -BSBWFM ͷίʔυΛಡ͏ʂ