Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Hololens2と 小中高プログラミング教育の利用にむけた試行 / XRMTG 2023-...
Search
Hiroto YAMAKAWA
January 18, 2023
Education
0
280
Hololens2と 小中高プログラミング教育の利用にむけた試行 / XRMTG 2023-1-18
-
https://www.youtube.com/watch?v=ugVHxNRjad8
-
https://connpass.com/event/271018/
Hiroto YAMAKAWA
January 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hiroto YAMAKAWA
See All by Hiroto YAMAKAWA
Javaへの新たなHello, World / yuruchitose-04
gishi_yama
0
31
JSR381、知っていますか?Javaの画像認識APIのはなし / SC4Y23-05
gishi_yama
0
180
jPeekでのクラスの凝集度計測の試行 / mild-web-sapporo#24
gishi_yama
0
310
Github CopilotとChatGPTを使って感じた使い分けの糸口 / JavaDo #22
gishi_yama
1
1.3k
子ども向けプログラミング体験教室でのHololens2利用事例 / IoTLT#97
gishi_yama
0
87
AWS Serverless Java Container, Spring Bootで試してみた / javado22
gishi_yama
0
480
小学生がmicro:bitを用いて行える課題解決を意識した自由研究事例 /SC4Y '22#4
gishi_yama
0
380
あなたもこだわろう!Web開発環境 (物理編)'22 / mild-web-sapporo#22
gishi_yama
0
300
Records の使い方はこれでいいの? をみんなで考えたい / Java DO #20
gishi_yama
1
1.7k
Other Decks in Education
See All in Education
Semantic Web and Web 3.0 - Lecture 9 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
1
2.5k
Qualtricsで相互作用実験する「SMARTRIQS」入門編
kscscr
0
320
Human Perception and Cognition - Lecture 4 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
710
技術を楽しもう/enjoy_engineering
studio_graph
1
420
PSYC-560 R and R Studio Setup
jdbedics
0
520
Kaggle 班ができるまで
abap34
1
190
Master of Applied Science & Engineering: Computer Science & Master of Science in Applied Informatics
signer
PRO
0
430
世界のオープンソースロボットたち #1
shiba_8ro
0
140
HCL Domino 14.0 AutoUpdate を試してみた
harunakano
0
1.7k
Os pápeis do UX Design
wagnerbeethoven
0
370
Web 2.0 Patterns and Technologies - Lecture 8 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.4k
Web Application Frameworks - Lecture 4 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.6k
Featured
See All Featured
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
175
9.4k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
115
7k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
665
120k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
459
33k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
8.9k
Speed Design
sergeychernyshev
25
620
Transcript
#XRMTG Hololens2と ⼩中⾼プログラミング教育の利⽤にむけた試⾏ 山川広人 (@gishi_yama) 1
XRMTG 2 公立千歳科学技術大学 情報システム工学科 専任講師 R&D: Experimental Development of ICT
Services, Learning Technology, Computer in Education, Programming & Programmer's Education Hiroto YAMAKAWA 千歳市バスロケーションシステムの開発(2016-2022) 適応型学習支援システムの開発、活用 レポート内の話しことば診断システムの開発 大学・小学校・地域でのプログラミング教育の実践(最近は学生とドメイン駆動設計にモブワークで挑戦するのが楽しい)
#XRMTG 研究の⼀⾯で、⼦どもたちのプログラミング教育に関わっています 3 小学校では、Micro:bit やロボットトイ、 スマートスピーカーをプログラミングする出前授業をやったりしています。 (地域の中高とも連携したeラーニングなどの研究をしています)
#XRMTG xR分野に ⼈⽣で初めて触れたばっかりです 🙇 4 ※3DCGは27年ぶりです
#XRMTG Hololensって⾯⽩い(MS Mesh Appを使ってみるだけでも可能性を感じる) 5 at 札幌HoloLens ミートアップ vol.1(2018) 4年かかってやっと
予算が確保できた😅
#XRMTG ⼤学に(やっと)導⼊できたので、どんなことができるか⾊々学⽣とやってみている 6 https://github.com/u8-zawa/HoloLens2Iot
#XRMTG ⼤学に(やっと)導⼊できたので、どんなことができるか⾊々学⽣とやってみている 7 ※学生が卒論で開発中のものです
#XRMTG Hololens自体の体験や、Hololensの特性を使った教材や教育支援ツールを作る、はもちろん... 子供達がHololensを実際にプログラミングして体験する、という方向性も考えたい 子供たちができる範囲や段階のプログラミング x Hololens
は可能か? かつ「作った」だけではなく、それが問題解決や社会に役立つにつながる様な可能性もみせたい 特に⼦供たち向けの教育活⽤を考えると... 8 注)Hololensが13歳未満の利用を想定していないことは十分に配慮する必要がある 画像引用, https://blog.hololab.co.jp/entry/2020/07/21/164944, https://vrscout.com/news/schoolchildren-microsoft-hololens-education/ https://www.feel-physics.jp/
#XRMTG ⼦供たちができる範囲や段階のプログラミング x Hololensはできそう 9 コーブロック (小中学生であってもプログラミングしやすい環境)で 3Dオブジェクトが作れる
.glb export upload(OneDrive経由)
#XRMTG ⼦供たちができる範囲や段階のプログラミング x Hololensはできそう 10 息子9歳をテスターにした実験&試行。 やりたいことはできている気がする。 (3Dモデルの精度は別として)
#XRMTG より実践的なプログラミングxHololensの教育活用について突き詰めたい (特に、問題解決や社会に役立つにつながる様な可能性の部分) どんな教科の学びと結びつける?どんな体験で何を教科的にも学ぶ? プログラムで作る3DオブジェクトをHololens上で扱うことがそこにどう刺さるか? 例えば 社会のまちづくり学習とか?
実際の課題解決の内容(中学校や小学校高学年)ではどうか? 児童生徒が作ったものを、一般の人が体験できる機会やフィードバックなどは? 実践は現場教員との協力が肝なので、 協力してくれる方はいるか etc... 山積みですが順次チャレンジしていきたい 今後の課題 (⼭積み) 11 ようやくのぼりはじめた ばかりだからな この果てしなく遠い Holo坂をよ...