Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CQRSを学ぶついでにCloud FunctionsとFirestoreを連動させる時の小技も学ぶ
Search
hecateball
December 03, 2019
Technology
3
4.3k
CQRSを学ぶついでにCloud FunctionsとFirestoreを連動させる時の小技も学ぶ
小技です。
hecateball
December 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by hecateball
See All by hecateball
Vue 3の導入を急ピッチでやってみた
hecateball
3
640
決済システムを設計するときに忘れてはならないたった1つの大切なこと
hecateball
1
15k
Firebase Summit 2019 ~Webのはなし~
hecateball
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
バクラクの AI-BPO を支える AI エージェント 〜とそれを支える Bet AI Guild〜
tomoaki25
2
650
エンジニアにとってコードと並んで重要な「データ」のお話 - データが動くとコードが見える:関数型=データフロー入門
ismk
0
470
手を動かしながら学ぶデータモデリング - 論理設計から物理設計まで / Data modeling
soudai
PRO
19
4.3k
[JDDStudy #10] 社内Agent勉強会の取り組み紹介
yp_genzitsu
1
130
QAエンジニアがプロダクト専任で チームの中に入ると。。。?/登壇資料(杉森 太樹)
hacobu
PRO
0
190
us-east-1 の障害が 起きると なぜ ソワソワするのか
miu_crescent
PRO
2
810
嗚呼、当時の本番環境の状態で AI Agentを再評価したいなぁ...
po3rin
0
400
Dart and Flutter MCP serverで実現する AI駆動E2Eテスト整備と自動操作
yukisakai1225
0
350
開発者から見たLLMの進化 202511
ny7760
1
170
“それなりに”安全なWebアプリケーションの作り方
xryuseix
0
290
[CV勉強会@関東 ICCV2025] WoTE: End-to-End Driving with Online Trajectory Evaluation via BEV World Model
shinkyoto
0
140
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
120
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
Transcript
CQRSを学ぶついでに Cloud Functionsと Firestoreを連動させる時の 小技も学ぶ Firebase Meetup #15
自己紹介 Yuuki Fukuda 株式会社ディー・エヌ・エー オープンプラットフォーム事業部 -- Twitter: @hecateball
Disclaimer • このスライドに記載されている内容は発表者個人の知見に基づくものであり、所属 する組織の公式の見解ではありません • また、情報の正確性を保証するものではありません。このスライドの内容を利用し たいかなる結果に関しても責任を負いかねます • 資料は後ほど公開するので、記憶・記録する必要はありません
今日話す内容 • CQRSって何? • FirebaseでCQRSするモチベーション • Functionsを使ったCQRSの実装 • FirestoreとFunctionsを併用する際のポイント
Command Query Responsibility Segregation (コマンドクエリ責務分離)
一般的なデータ読み書き
Read/Writeの関心事 Read Write • データ検索の効率化・高速化 • 結合・集計処理 • データの整合性の維持 •
アトミックオペレーション • 排他制御
CQRS(コマンドクエリ責務分離)とは
なぜFirebaseでCQRS? • Read用/Write用でモデルを分離できることの恩恵が非常に大 きい • Writeモデルを書き込み操作ログとして利用できる
Functions+Firestoreで実装する際のポイント
None
{ “user”: …, “createdAt”: ... } (ツイート) favorite_countを 1増やす
イベント:ビジネスロジック = 1 : n
よい イマイチ
Functionsのディレクトリ構成と Firestoreのコレクション構成を 一致させる小技
その他の小技 • Callable Functionsは使わない • updateトリガーを注意深く避ける • 「似て非なるイベント」はコレクションを分ける
ご清聴ありがとうございました • 主役はバックグラウンド関数 • リアクティブシステムを搭載したフロントエンド技術と相性が良 い • CQRSを適用すべきでないケースももちろんある ◦ ユーザ体験をよく考えて!