Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
決済システムを設計するときに忘れてはならないたった1つの大切なこと
Search
hecateball
December 23, 2020
Technology
1
15k
決済システムを設計するときに忘れてはならないたった1つの大切なこと
2020年12月23日に開催された『 設計 モデリング LT会【初心者の方・やっていきも大歓迎】』の登壇資料です。
https://rakus.connpass.com/event/196648/
hecateball
December 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by hecateball
See All by hecateball
Vue 3の導入を急ピッチでやってみた
hecateball
3
640
CQRSを学ぶついでにCloud FunctionsとFirestoreを連動させる時の小技も学ぶ
hecateball
3
4.2k
Firebase Summit 2019 ~Webのはなし~
hecateball
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
from Sakichi Toyoda to Agile
kawaguti
PRO
1
110
Shirankedo NOCで見えてきたeduroam/OpenRoaming運用ノウハウと課題 - BAKUCHIKU BANBAN #2
marokiki
0
180
"プロポーザルってなんか怖そう"という境界を超えてみた@TSUDOI by giftee Tech #1
shilo113
0
170
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
240
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
350
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
150
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
1
200
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
160
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
170
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
120
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
190
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
680
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
590
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
890
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
54
9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Transcript
決済システムを設計するときに 忘れてはならない たった1つの大切なこと
みなみ • Web屋 • Twitter: @hecateball • ブログ: https://shiodaifuku.io •
著書 ◦ Firestoreの本 ◦ Nuxt.js + Firebaseの本 @hecateball
決済システムとは • 決済代行などの外部の決済サービスを利用する • 自社のサービスを有償で提供する ◦ ECサイト全般 ◦ SaaS ◦
ゲーム • なんとかPay
決済システムとの戦いの歴史 • 某大手金融事業 ◦ クレジットカード ◦ 電子マネー ◦ ポイント •
某大手プラットフォーム事業の決済系 ◦ 前払式支払手段 • BtoC: SaaSの課金 ◦ サブスクリプション • BtoB: SaaSの課金 ◦ サブスクリプション
たったひとつのことが 守られていなかったために その全てで後悔した
ユーザ(のモデル) と お財布(のモデル) を 分ける
ユーザ • ユーザアカウント
お財布 • お財布・口座に相当する概念 ◦ 前払式支払手段の残高 ▪ 電子マネー ▪ ポイント ▪
石 ◦ 決済手段に関する情報 ▪ クレジットカードトークン ▪ 外部サービスのアカウント情報 ◦ サブスクリプション契約
分ける • お財布(のモデル) を用意する • ユーザとお財布のリレーションをN:1にする ◦ ユーザ側がN(要件によってはN:Nもあり)
苦しむ例
比較的少ない苦しみで済む例
その日が来るまでは1:1でもいい • ユーザ:お財布 = 1:1は現実に即していない ◦ 他人のお財布でも借りてくればお買い物に使える ◦ 正当にお財布を共有するユースケースは多数存在する ▪
同一人物による複数アカウント ▪ 家族アカウント ▪ 会社の経理
たぶん時間が足りてないので https://shiodaifuku.io/articles/FkPnu4HUemFFx8hnZCDZ
まとめ: よいモデリングとは • 可能な限り現実世界を忠実に再現する
おわり